マガジンのカバー画像

発達障害の世界【当事者目線でおくる】

116
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

夜になると集中できる現象の正体【やる気スイッチはどこにあるのか?】

夜になると集中できる現象の正体【やる気スイッチはどこにあるのか?】

やる気スイッチのありか

「やる気スイッチ君のはどこにあるかな~?」というCMソングをご存じだろうか?
これはある予備校のCMソングだった。

やりたくない事、興味のない事にはやる気が起きにくく集中しだすのに時間がかかりがちだが、「夜になると集中できる」という夜型人間がいる。

その正体に本日は迫っていきたい。

何を隠そう筆者もその一人であり、なぜかわからないが、夜になると元気になるし、途端に集

もっとみる
しつけ、体罰、教育、線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい【教え方の技術】

しつけ、体罰、教育、線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい【教え方の技術】

しつけ、体罰、教育、厳しさと優しさ、甘さ、そういった事の線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい。

パワハラで逮捕されないためには部下にどう教えたらよいのか。

教わる側も教える側も、その答えを求めている気がする。

そこでこの記事を書かせていただいた。

私は、上司の教育の仕方が嫌で、病んでいた時期がある。

「できていない」
「それじゃダメなんだよ!」
と怒られる。

具体的な改善策もよく

もっとみる
発達障害でいくら言っても伝わらない子に物事を習得させる方法

発達障害でいくら言っても伝わらない子に物事を習得させる方法

私は人から学ぶ事がどうしてもできなかった。

習い事に何年通っても一向に身につかず、言われている事は筒抜け。

先生の方もイライラして、よく
「集中して!」
「人の話聞いて!」
と何度も言っていた。

そんな私だから6年習っていたピアノでも、習字でも子供の頃から一行に上達できなかった。

3年間くらいで3曲くらいしか進まず非常に進歩が遅く、やっている本人も遣り甲斐を感じないし、先生も教え甲斐を感じ

もっとみる
一度だけ、父親を泣かせた事がある。【超短編小説応募作品】

一度だけ、父親を泣かせた事がある。【超短編小説応募作品】

一度だけ、父親を泣かせた事がある。

30年の人生の中でたった一度だけ。

父親は不器用でコミュニケーションが壊滅的に下手だった。

決して無口なわけではないから、ただのめんどくさい人だ。

息子にも話しかけては面倒がられ、大切にされていないが、気づかないのか、めげずに話しかけたりしていた。

父以外の家族は仲良しだった。
父は疎外感を本当は感じていたかもしれないが、それでも父は家族の中で唯一働き

もっとみる
できない理由がわからない時にすること【教えるコツと習うコツ】

できない理由がわからない時にすること【教えるコツと習うコツ】

人生の問題解決をするためのコツをお話ししたい。

「なぜかわからないができない」という事はないだろうか。

できない理由がわからない…

今回はできない事をできるようにするための方法を具体的に書いてみた。

キーとなるのは、問題分析の方法と習得する師匠の選び方のコツだ。

教える側も「なぜ教え子ができるようにならないのか」何度言ってもわかってくれない人を上達させる方法を具体的に書いてみた。

もっとみる