マガジンのカバー画像

音で画く、音を編む。

715
その日の夜、僕は「音画」を目指しているのだとはっきり解った。数年考え続けていた事への解答だった。 だから何をしても許されるし、現実に何をしても良いのだと思う。 自分の中で制約をつ…
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

環境音楽の再発見・目次/バレアリック、アンビエント、シティ・ポップ、細野晴臣、グライム、ニューエイジ、環境音楽

環境音楽の再発見・目次/バレアリック、アンビエント、シティ・ポップ、細野晴臣、グライム、ニューエイジ、環境音楽

2019年2月15日、再発レーベル Light In The Atticから日本の環境音楽のコンピレーション「Kankyō Ongaku: Japanese Ambient, Environmental & New Age Music 1980-1990」がリリースされました。

近年、高田みどり「鏡の向こう側」を筆頭に、海外における日本のアンビエントの再評価がはじまっています。数々の再発ラッシュ

もっとみる
日本のゲーム音楽がヒップホップに与えた影響

日本のゲーム音楽がヒップホップに与えた影響

序論 本研究では、1990年代から2000年代までに発売されたビデオゲームが、アメリカでどのように受容されているかを、ゲーム音楽のサンプリングから生まれたヒップホップ音楽を通して分析する調査を行なった。

この時代設定は自分が90年代生まれで、幼い頃からビデオゲームに慣れ親しんできたことに端を発している。同世代の米国の若者がゲームをどのように受け止めてきたかを知ることで、自分を新しい角度から客観的

もっとみる
人を所属や肩書きで見るか、ひとりの人として見るか

人を所属や肩書きで見るか、ひとりの人として見るか

法律を一切持ち出さない弁護士出版社に勤めていたとき、著者との間にある問題が同意できず、その著者の代理として弁護士の人と会うことになった。こちらも弁護士を立てようか迷ったのだが、余計なことを言わないよう注意しながら、その弁護士との会談に挑んだ。

やってきたのは初めて聞く名前の事務所に所属する弁護士さん。緊張しながらお会いしたのだが、この弁護士さんの振る舞いには驚いた。僕ら出版社が著者の希望を認識し

もっとみる
Drum'n'Bassの打ち込み方

Drum'n'Bassの打ち込み方

今回作ったDrum'n'Bassを基に、打ち込み方、それっぽさを出すポイントを解説していきます。

使用DAW:FLstudio
使用有償プラグイン:MASSIVE,Sylenth1

オススメのフリーサンプルパック
・Drum & Bass All-Stars sample pack
太字で”Want the full packs?”と書いてある行の、1行の上のリンクからDLできます。(登録不要

もっとみる
ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?(健全版)

ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?(健全版)

何かの事情で、どうしてもフォロワーを増やさずにはいられない。そんな人々のための健全ガイド。

まず相互フォローとか、そういうノウハウはドブに捨てろ。コメントやスキを連打するのも無意味。上っ面のテクは、しゃがみ中パンチで浮かせてから、 天翔龍閃 (あまかけるりゅうのひらめき) → アバンストラッシュ → ギャリック砲の滅殺コンボに処するべきである。

あなたが真にすべきは、スキルセットに応じた形で

もっとみる
例えば、プロの劇伴作曲家になりたいとします。

例えば、プロの劇伴作曲家になりたいとします。

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。TwitterのTLで見かけた話題を少し掘り下げてみたいと思います。今回はこれ。作曲家・渡邊崇氏のツイートと、それを引用した僕のリツイート。

例えば、プロの劇伴作曲家になりたいとします。

◆アマチュア、今の自分。

<この間が、全くどうなってるのかわからない>

◆プロの劇伴作家、たとえば地上波ドラマ音楽を手がける作曲家。
 

「自主

もっとみる
音楽つくる人たちにとっての映像制作の敷居の高さ、、、からの攻略!

音楽つくる人たちにとっての映像制作の敷居の高さ、、、からの攻略!

(この記事は無料でよむことができます)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家やってます。

昨日、無事確定申告をすませてきました。青色でしかも控除10万円ので申告してるので気楽なもんです。とは言え、完成させるまでがむっちゃめんどくさいんですが、、、freeeって会計ソフトを使うようになってから段違いに楽になりました。もうこれなしでは生きていけない、、、わからないことあったらチャッ

もっとみる
クリエイターの仕事の範囲が増える。

クリエイターの仕事の範囲が増える。

(この記事は最後まで無料で読めます。)

こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスで作曲の仕事してます。

僕の収入源のほとんどが請負仕事。テレビ局だったり、映像制作会社だったり、ゲーム制作会社からの仕事。まだまだしばらくはこの仕事のやり方で稼ぐのが一番メインだろうと思うけども、たぶんどんどんクリエイターの収入源も変わっていくんだろーなーと思ってます。世の中の環境が変わるのもひとつ要因としてあ

もっとみる
GetWild祭り、音と映像の作り方。

GetWild祭り、音と映像の作り方。

(この記事は無料で読むことができます。)

今、ぼくのまわりでは「Get Wild」が流行ってる。まわりの作曲家たちが、新たな「Get Wild」を生み出しまくってるのです。そして僕もこんな動画を作ってみました。主婦DTMerの#宅録お母さんが作ったトラックを借りて、僕がパフォーマンスしてます。ぜひ見てください!(制作時間一時間半。)

そして、その祭の様子はコチラから。いろんなゲワイが聞けますよ

もっとみる
あなたの「気持ちいい音」は何ですか?

あなたの「気持ちいい音」は何ですか?

最近ASMRという言葉をよく聞くようになりました。

Autonomous Sensory Meridian Response (ASMR) は、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、頭がゾワゾワするといった反応・感覚(正式な・あるいは一般的な日本語訳は今のところ存在しない)。 ー wikipediaより引用

要は聞いていて「気持ちがいい」と感じる音のことで、

歩いている靴の音とか

もっとみる
電気グルーヴの復活を待ちつつ、青春時代の音楽の話でも書く会

電気グルーヴの復活を待ちつつ、青春時代の音楽の話でも書く会

昨日、noteにspotify埋め込み機能がサポートされた直後に、まさかこんな展開があるとは…

学生時代、溜まり場だった友達の家にいくと、かなりの高確率で電気グルーヴがかかってた。たしかVOXXXだったと思う。

CDと電子配信がストップされるらしいけど、個人的には作者と作品はわけて考えるべきだと思う。殺人やろうが麻薬やろうが、人間は本を出して良いし、表現の自由は保証される世の中であって欲しい。

もっとみる

エンタテインメントの役割とは

エンタテインメントの真髄は、やはり観客を魅了することでしょう。
かのマイケル・ジャクソンも言っていました。
「現実を忘れさせることだ」と。

みんなそうだと思うのですが、パフォーマーとして観客の笑顔に触れた時の感動って忘れませんよね。
だからやめられないっていうのもあると思うんです。

現実を忘れさせるほど引き込むためには、クリエイターとしてパフォーマーとして、表現するもののクオリティーを上げてい

もっとみる