20年来学び実践してきて、生命(こころ)から共感共鳴している、仏法生命哲学のマインド=心音(こころね)を、自分なりに吟味して租借して、綴ってます✨毎週日曜日の予定
- 運営しているクリエイター
記事一覧
『まずは自分を充たしてますか?✨』
いつもありがとうございます😊
今週もstand.fmで、シリーズとしてはお休みしますが、話の終盤に
『衆生所遊楽』〜人生を遊ぶように楽しむために生まれてきた〜
という、
『仏法生命哲学こ心音(こころね)を聴く』
の一節を、熱く🔥語らせて頂きました😊
前半は
『まずは自分の生命(こころ)を充たす✨大切さ』
中盤は
『自分を充たせば、自然と家族を充たすことができる✨』
『家の中
『自身の器🍷のメンテナンスしてますか?続き✨』 仏法生命哲学の心音(こころね)ねを聴く23〜器の四失その2〜
いつも、ありがとうございます。
前回の「器の四失」の1回目の、「覆す」はこちら↓↓↓
②2つ目の「漏(ろ)」はもれるの意で、正しい法を聞いても忘れてしまうことだそうですが、自分なりの解釈では、
『自身の生命(こころ)のグラス』
を、自ら傷付けてヒビを入らせたり、穴を開けてしまう事により、せっかく貯めたエネルギーを、漏らしてしまうこと。
では、どんな時に、ヒビが入ったり穴が空いたりする
我が身一人の日記文書なり『仏法生命哲学の心音(こころね)を聴く17』~答えは何処にありますか✨?〜
いつも、ありがとうございます。
先週の
『修行の場は、何処ですか?』は、こちらです。
↓↓↓
今週は、先哲の言葉
『我が身一人の日記文書なり』です。
仏法生命哲学が記録された、八万四千と言われる膨大な数の法門が、
すべての人の生命(こころ)の中に、全部収まっている
という教えです✨
新たな気付きを求めて、次々と教えを学ぶことは、大切なことではあると思いますが、最も大切なことは、
『すべて元