マガジンのカバー画像

ママとファッション

14
運営しているクリエイター

#起業

仕事が変われば服も変わる話。カラフルな服が欲しい理由

仕事が変われば服も変わる話。カラフルな服が欲しい理由

昨年会社員を辞めて、子育て主婦をしながら起業準備中のshiroです。

着々と色彩知育のインストラクター認定講座を受け進めています😊
今月実技試験があるので、色々勉強も追い込み中です💻✨

その中で、講師になる自分を想像し始めました。
そうすると真っ先に考えることは服のこと👗
(もちろん講座の質とかも沢山考えてますよ😂)

やっぱり自分は服は好きなんだなと感じます😌

職種が変われば服装

もっとみる
自然の香りと心地よい服を纏う。ママ業しながら“女性らしさ”と“自分らしさ”を保つために選んだアイテム達❁

自然の香りと心地よい服を纏う。ママ業しながら“女性らしさ”と“自分らしさ”を保つために選んだアイテム達❁

4月に会社員を辞めて、起業準備している主婦のshiroです。

子供が産まれると、急に優先順位って変わりますよね。時間の使い方、お金の使い方、特に自分の顔を見る時間とか、急に減りませんか?

ママになると当たり前のように、自分より子供優先になります。
そして自分の美容や洋服選びとか、何となくおざなりになって行くというか💦
そしてその状態で、育児休暇を終え、復職。

そこでまた人に見られる機会が増

もっとみる
好きなブランドへの絶対的な信頼は何処から生まれる?迷わないママの時短ショッピング💵

好きなブランドへの絶対的な信頼は何処から生まれる?迷わないママの時短ショッピング💵

4月に会社員を辞め、起業準備をしている主婦のshiroです。

みなさんは好きなブランドやメーカーは、ありますか?
洋服に限らず、家電でも食器でも調味料でも☺️

どうして、そのブランド、メーカーを良いと思ったのか、どんなところが好きなのか。
考えることはありますか?

一度購入して、気に入り、信頼が生まれると、次のアイテムや商品も良いのではないか、、と考え、再度購入します。
そして、リピーターと

もっとみる
幼稚園の役員決め 起業を目指す私が選んだ場所

幼稚園の役員決め 起業を目指す私が選んだ場所

4月に会社員を辞め、起業準備をしている主婦のshiroです。

息子が4月から幼稚園に入園し、先日初めての保護者会がありました。
園長先生のお話が終わった後、その流れで父母会が行われました。

その父母会では、新年度父母会役員長の方からご挨拶があり、ざっと父母会役員の仕事や活動内容を自己紹介の中で、お話しされていました。
そしてその場で、父母会役員の立候補者を募ることに。。

全然リサーチしていな

もっとみる
産後4年目、服のサイズをワンサイズ上げる決意をしました。

産後4年目、服のサイズをワンサイズ上げる決意をしました。

4月に会社員を辞め、起業準備をしている主婦のshiroです。

産後の自分の体型の変化。
産前の体型に戻れている方は、どの位いらっしゃるのでしょうか。

私はというと、産前の体型に、全く戻れていません笑

産後には、体質が大きく変わります。
産前は、少し運動をすれば、元に戻ってくれたお腹周り。お菓子を減らせば、体重も元に戻せた。

そんな出産前の自分が懐かしい!

体型を戻せる方もたくさんいらっし

もっとみる
ママ達とのミーティングが新鮮。初対面での服選びとビジネス口調が抜けない自分

ママ達とのミーティングが新鮮。初対面での服選びとビジネス口調が抜けない自分

4月に会社員を辞め、起業準備をしている主婦のshiroです。

いよいよ立候補した幼稚園のSNS係の顔合わせがあり、出席してきました。

リーダーは年長クラスのママさんで、その他各学年2-3名ずつくらいのママさん、年少クラスでの担当は私のみでした。

どんな雰囲気かドキドキワクワクしながら参加してきましたが、どのママさんもとても温和な感じで、とても好感が持てたので、一安心☺️

■幼稚園での活動は

もっとみる