マガジンのカバー画像

夢の記録/わたしのポートフォリオ

8
私たちは「体験」するために生まれてきたのだから、 興味のあることは、すべてやり抜こうと決めています。 女性だから、お金ないから、結婚してるから、子供いるから、若くないから・・…
運営しているクリエイター

#夢を叶える

過去の苦しみを未来の糧にする

過去の苦しみを未来の糧にする

私は、小さい時から、神様が自分の中にいるって思っている。

だから、いつも、何かつらいことがあったとき、心の中で問いかけることが多かった。

子供の頃は、逃げ出したいような状況が起こった時に、なぜ私なのか??という気持ちになってしまい、やりたくない!という感情がでてくるけど、

神様が見てる気がして、

どうして、神様は、自分にこれを与えたのかな?

一つ一つの試練、自分にとって嫌なことを、
なぜ

もっとみる
My Vision Board【わたしだけの世界】

My Vision Board【わたしだけの世界】

今日の、わたしの休日の過ごし方。

マンツーマンのヴィジョンボード講座に参加しました!

SAKURAさんのヴィジョンボード講座は、自分のお気に入りの映画のワンシーンから、表現していくというスタイル。

今回の講座のテーマとして、どちらかを選んで作成していきます。

①なりたい未来を叶えるためのヴィジョンボード 

②今の気持ちを見つめるヴィジョンボード

私は、①をイメージして、素材を集めていき

もっとみる
幼少期のわたし。初めての夢は・・

幼少期のわたし。初めての夢は・・



外国とクラシックと一人遊びが好きだった、病気がちな女の子

子供の頃から、外国が好きでたまらなかった。

この記憶は、今も鮮明に覚えている。とにかくクラシックを聴いたり、雑誌の切り抜きを日記帳に貼ったりすることしか、外国を感じる術がなかった。

***

幼少期より、すぐに原因不明の発熱がでたり、蕁麻疹になったり・・とにかく身体が弱くて病気がちだった私は、病院ばかり通っている子供であった。

もっとみる
フランスがわたしに見せてくれた世界

フランスがわたしに見せてくれた世界

2009年の夏。

わたしは、初めて、憧れのフランスに降り立った。

約20日間の滞在。ものすごく、ドキドキしたのを覚えている。

シャルルドゴール空港から、パリ市内に入るまでの区間は、日本語がわかるドライバー付き送迎というものを申し込んでいて、ホテルのチェックインまでやってもらった。ホテルに着くまでの約1時間。車の窓越しから見える、いくつもの歴史的建造物に、すでに感動していた。

目的は二つあっ

もっとみる
カフェを創ろう。(前編 1)

カフェを創ろう。(前編 1)

看護師として働き始めた20代。

忙しいながらも仕事はとても楽しくて、辞めたいと思うことも一度もなかったし、きっと定年までやるだろうなあ・・・なんて思っていました。

ただ、夜勤は月に15回以上。夜勤明けの休日ばかりで、丸一日の休みがない。まとまった有給休暇も取れない。お金はあるのに、時間がない。頭の中は仕事優先になっていってました。

この忙しい数年の間に、結婚もしました。

いつしか子供の頃に

もっとみる