マガジンのカバー画像

マインド

216
自分の思想だったり、考え方だったり、はたまた他の人の思考だったり。をまとめたマガジン。
運営しているクリエイター

#人生

話が長いというのは理解力が足りない証拠なのか?

話が長いというのは理解力が足りない証拠なのか?

何かの業務を進めるとき、文書だけでは物足りないというか、どうしても対面もしくは電話で進めたい時があると思います。

これはみなさん、必ず経験したことがあるばすです。

そして、話が長い人も少なからずいますよね…

これって何が原因なのか?

まあきっとそのいずれかだろうと、ずーっとそう思って耐えてきました、話の長い人の会話に。

でもちょっとそろそろ限界だなってことで発想の転換を迫られ「そもそもな

もっとみる
続けたければやる気だけは出すな

続けたければやる気だけは出すな

根性出すから続かないんですよ…

形から入ると大体失敗しがち。
どうも、だぴてぃです。

モノゴトの継続というところで悩みを抱える人は多いわけですが、個人的には「なんでそんなに続けられないの?」って思うわけです。

と偉そうなことを言っていますが、実は僕も昔、3日坊主どころか3日すら続かないザコでした…

そこで作ったのがこちらの【チートノート】という習慣を勝手に作ってくれる奇跡のノートです。

もっとみる

強者は謙虚である

体調もだいぶ回復したので、ついさっきまでポケモンカードゲームの世界大会決勝戦を見ていました。

TOP4に2人も日本人が勝ち進むという激アツな展開で、しかもそのうち1選手が決勝に進むという、最高な展開でした。

結果は残念ながら準優勝でしたが、戦いが終わった後、視聴者やギャラリーに向けてお辞儀をしていたのが、真のスポーツマンシップを体現しているようで、なんだか日本人として誇らしかったです。

決勝

もっとみる
「働く」を分解する

「働く」を分解する

何のために働くのか?

この当たり前の事実について深く考えたことはありますか?

ある時、友達にこう言われました。

んん?仕事を頑張る…?
あれ?仕事ってがんばるものだっけ?

こう思ったんですね。

働くということに対しての捉え方って、人それぞれだと思うんですが、きっと僕みたいな考えだと仕事に対してストレスを溜め込まないでいいのかなと。

そこで今回は意外と見過ごされがちな「働く」という言葉の

もっとみる
【感謝】自分の欠点は相手が体現してくれる

【感謝】自分の欠点は相手が体現してくれる

人と接する中で「この人苦手だな」「なんであんな行動取るんだろう」と感じることはありませんか?

もしそれを感じたら…
もしかしたらそれが自分の欠点かもしれません。

■他人は自分を写す鏡人の嫌なところって妙に目につきますよね。

これって自分ができていないから、もしくは欲しい能力であって嫉妬しているからなんです。

だからこそ気になるし、意識してしまう。そしてあろうことか相手が悪いと錯覚し、中には

もっとみる
創造は才能なんかじゃない

創造は才能なんかじゃない

noteを書くことは才能…
と思われている方がいらっしゃるかと思います。

たしかに才能があれば
もっと売れっ子noterになれるでしょう。

でも実際に書いていると
「あれこれ、筋トレと一緒じゃないか?」
って思うようになります。

コツコツ更新を積み上げて
表現の幅を広く深く味わい深く。

またはいろんなクリエイターさんの
素晴らしい投稿を見ながら
「自分にもできるはずだ」と
鼓舞しながら記事

もっとみる
「簡単に〇〇できる」ということほど疑ってかかれ

「簡単に〇〇できる」ということほど疑ってかかれ

noteだろうが
Brainだろうが
Twitterだろうが
インスタだろうが

よく「〇〇すれば簡単に稼げますよ!」と言いまくっている人間が、これほど掃いて捨てるほどいるとはこの世も混沌としているなぁ…と感じる今日この頃。

オレオレ詐欺でもそうですが、よくこんなのに引っかかるなぁと思うものほど、引っかかる人はいるんです。だから横行しているわけで。

この手の内容、本当に多いです。

確かに〇〇

もっとみる
【本質】嫌な気分の対処法

【本質】嫌な気分の対処法

生きていれば誰だって
嫌な気分はあると思います。

今日の仕事が重い…
あの人に会いたくない…
なんとなく気分が悪い…

あるあるすぎて
宇宙の星の数以上のバリエーションが
そこにはありますよね。

これはもう仕方ないことです。

自分のメンタルが弱いからとか
あの人が悪いからだとか

そんなことは全く関係ありません。

そう、全ては自分の捉え方次第なんです。

たとえば嫌な人と仕事しなきゃいけな

もっとみる
”攻めて”生きてみよう

”攻めて”生きてみよう

こんばんは、そしてお疲れ様です。

今日のテーマはタイトルにもある通り「攻めて生きてみよう」ということで書いていきます。

一体何のこっちゃ?と思われるかもしれませんが、まあ最後まで読んでいってください。損はさせませんから。

僕たちは知らず知らずのう地に、受動的(受け身となって)に生きています。

会社で働いていれば、とりあえず給与は出ます。それも生活できるだけの賃金をもらって生きていれば、わざ

もっとみる
たった1秒でスッキリした朝を迎える方法

たった1秒でスッキリした朝を迎える方法

超カンタンです。
1秒かからないかもしれません。

おはようございます。
だぴてぃです。

最近、スッキリした目覚めです。

文章の練習をするにも
快適なコンディションで取り組めているので
非常に生産性高いトレーニングになってます。

それもこれも
「たったひとつだけ」
しかも
「1秒かからずに出来る」
ある方法を取り入れたからです。

ぶっちゃけ誰でも出来るし
なんなら子どもの方ができる。

もっとみる
コツコツが大事

コツコツが大事

みなさん、おはようございます。
だぴてぃです。

今日は朝から
ちょこっとだけ書いてみようかと思います。

何事もそうですが
継続しないと始まりませんね。

そして
そのコツコツ積み上げたものが

成果となって現れるわけです。

noteでも同じで
毎日継続して更新していると
ある程度の知名度や経験が
ついてくるようになります。

経験だけは
ショートカットしても得られず
継続によってしか
得るこ

もっとみる
カモン!人生の壁!

カモン!人生の壁!

人生は選択の連続。
その選択は楽なときもあれば
苦しいときもあります。

いや、むしろ苦しい選択のほうが
多いくらいかもしれない…

僕はまだこの世に生を受けて
35年ほどだけど

それなりにいろんなことから
経験値は積めてきたのかなと思っています。

とはいえ海外に住んだことはないし
居住地も同じ都道府県内で
グルグルしているだけなので

「日本人としての価値観」と言う意味では
それほど大きく乖

もっとみる
不安は自分で作り出すもの

不安は自分で作り出すもの

先日、仕事をしているとき、こんなことを言われました。

きっとその人にとっては、僕のやり方が不安に映ったのでしょう。しかし業務マニュアルには沿っていますし、むしろ正解の方法ではあったのですが、自分でやっておきながらアレですけど「非効率」だったんです。

テキパキ仕事をする人にとっては、さっさと仕事を処理して余裕を作り出したかったのでしょう。

しかし、僕はこう思ってました。

もちろんミスやトラブ

もっとみる
黙っていては未来はやってこない

黙っていては未来はやってこない

動け…!!動きまくれ…!!

今日はちょっとだけ
僕のお仕事の話を。

僕、臨床検査技師っていう
自分でいうのは本当は嫌なんですが
ちょっとマイナーな職業をやってます。

マイナーなんかじゃない!!
って同業は言うかもしれませんが
でも、一歩世間に出たら
どマイナーなんですよ…

だからこそですね
「我こそは!!検査技師や!!」
ってアピールしないと
群雄割拠の医療界を
生き残っていけないんですね

もっとみる