見出し画像

コツコツが大事


みなさん、おはようございます。
だぴてぃです。

今日は朝から
ちょこっとだけ書いてみようかと思います。

何事もそうですが
継続しないと始まりませんね。

そして
そのコツコツ積み上げたものが

成果となって現れるわけです。

noteでも同じで
毎日継続して更新していると
ある程度の知名度や経験が
ついてくるようになります。

経験だけは
ショートカットしても得られず
継続によってしか
得ることができない代物なんです。

よく「継続は無駄!」
とか言ってしまう人もいますが

練習なしで大リーグで活躍できるほどの
バグった才能の持ち主じゃないと
そんなことは言えないはずです。

この世の99%の人は
地道なトレーニングの上で
やっと望んだフィールドに立てるもの。

最初から成功している人なんて
存在しないんです。

それがわかっているなら
あとは逆算で進めばいいだけ。

そのためにも継続は
必要不可欠なんです。

こういうと
「継続は根性論だ」
と決めつけてしまう方もいます。

でも継続に関してだけは
根性ではなく、努力です。

いや、努力も必要なのは
最初の方だけで

続けること自体は
あらゆることを自動化し

そして
自分のココロをも自動で
動かしてしまえばいいだけなので

実を言うと
そこまで難しいものではないんですね。

最初はみな、何者でもありません。

日頃のコツコツした努力が
最後に花咲かせているから
「成功者」となっているわけで

才能でどうにかしている人なんて
ごくわずかです。

今日もコツコツと
積み上げていきましょう!

▶︎【習慣自動化】エゲツないほど習慣が作れる魔法のチートノート

お読みいただきありがとうございました!
もしよろしければ…
スキやコメント、フォローも
いただけますと
とても!とても!嬉しいです😙
これからも皆さまに喜んでもらえる
noteアカウントを育てていきますので
よろしくお願いします✨

だぴてぃ

▶︎【初心者専用】刺さる文章を書くための処方箋

▶︎【初心者応援】相手のココロを開く『魔法のカギ』

▶︎【決定版】刺さりまくる文章を創る『異次元ライティング』

▶︎【真実】あなたのnoteが売れない"たったひとつ"の理由

▶︎【輝き再び!】過去の記事をキラキラさせる「再生マニュアル」

【刺さる文章を書くための参考書】
上記5点が入っている
ちょっぴりお得な買い切りマガジン

▶︎【初心者専用】売れるnoteへの道標

習慣化の悩む、全ての人へ

この noteアカウントはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#note
#毎日更新
#note毎日更新
#文章
#人生
#成長
#ライター
#webライター
#ライティング
#Webライティング
#マネタイズ
#noteの書き方

この記事が参加している募集

noteの書き方

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐