見出し画像

【輝き再び!】過去の記事をキラキラさせる「再生マニュアル」

せっかく書いた過去記事…
どうせならもう一度…光らせましょう!


次の2つのどちらか、もしくは
両方に心当たりがある方は・・・

絶対読んでほしいnoteになります。

▶︎過去記事読んで欲しいなー

一度公開したnote。
もう読まれないと思っていませんか?

▶︎過去の有料note、もっと買って欲しいなー

または頑張って書いた有料note。
日数が経ってしまって
もう買われないと思っていませんか?


こう思っていたとして
もう諦めていたら・・・


リサイクルできるはずの素材を
みすみす燃やしているようなものです。


僕もそうですが

長らくnoteを続けていると
過去記事が埋もれてきますよね。

僕も700記事近く書いているので
結構な数が埋もれてしまっていて

初期に書いた記事は
ほとんど読まれていません。

それどころかー

普通に書いていれば
1ヶ月前に書いた記事は
ほとんど読まれません。

しかしその一方で
あることをするだけで
読んで欲しいと思っている記事は
コツコツと読まれています。


この現象は
たまたまではなく
狙って起こしたものです。


もしあなたが

▶︎PVを上げたい!!
▶︎スキを増やしたい!!
▶︎記事をもっと買って欲しい!!!

と思っていたら

今日の記事が参考になるはずです。

このnoteはまさに
過去記事の「再生マニュアル」になります。

せっかく書いた記事
どうせなら読まれるようにして
復活させてあげましょう!


一度書いた記事は
「我が子」のように思えると思います。

当たり前ですが・・・
そのまま捨てられないですよね?

己のあらゆる手を尽くして
復活させましょう。

|難しいことはなにもない

難しいことは必要ありません。


ぶっちゃけ・・・
誰でも気づくはずなんです。

方法自体は。

でもなぜやらないかというとー
こう思っているから。

▶︎あの人はインフルエンサーだから
▶︎固定ファンがいるから
▶︎単純に面倒…

これではカワイイ記事たちは

時の流れに埋もれたまま
四次元に閉じ込められてします。



でも大丈夫。

インフルエンサーたちもよく使う方法から
あまり見かけない方法まで

ざっとまとめてみました。

ぜひご覧ください。


|サイトマップ

多分、これが最初に思いつくはずです

noteインフルエンサーたちもそうですが
ブロガーもよく使うテクニックです。

過去記事を引っ張り出して
読んでもらうようにするとなれば

最初に出てくる
テクニックになります。

やっていることは
非常にシンプルです。

いわば
「ここにこんな記事がありますよー」
って感じでまとめるんです。

百聞は一見にしかずということで
ちょっと違いますが
イメージとしてはこんな感じです。

僕のコンテンツまとめ(2021年7月末時点)

▶︎【初心者専用】刺さる文章を書くための処方箋
▶︎【取扱注意】なんでも習慣化できる魔法のチートノート
▶︎【初心者応援】相手のココロを開く『魔法のカギ』

こんなの、見たことありませんか?

一時期、めちゃくちゃ流行った方法なんですよ。


これは僕のコンテンツの一部を
まとめたものですが、

これを自分の記事全部
もしくは読んでもらいたい記事に対して
作っていく感じになります。



ただ、これだと
「記事に興味がない」と
読んでもらえないんですね。

ただ商品を棚に並べただけって感じなので
そもそも興味がなければ
手に取ってもらうことすらありません。

そこで、次に紹介する方法です。

|記事の紹介

セルフマーケティング!!

読んでもらいたい記事を
自分のコメント付きで紹介する方法です。

どんな背景で
どういう意図を持って
どんな人に届けたいか

理由はなんでもいいですが
その記事で伝えきれていないなーと思う
細かい情景を

再度コメントをつける感じで
紹介していく感じです。

これはサイトマップよりも
目立たせることができます。

サイトマップはただ置くだけですが
記事紹介はなんというか…
型落ちした値下げセールみたいな感じです。
(あくまでイメージですよ)

初期に書いた記事って
当然なんですけどクオリティが
結構低かったりします。

なので伝えきれていない部分って
必ずあるんですよね。

そこを補う感じで再度紹介すれば
一気に輝いてくれるようになります。

さて、もう一個有効な方法を
お伝えしておきます。

|月ごとにまとめ(感想付き)

書いているうちに
膨大な量になりますからね・・・


それなりに書いていると
月でも結構な数の記事になると思います。。

僕の場合だと毎日書いているので
最低でも30記事にはなりますが、

たまにスポットで
1日2記事とかあるので

まあまあな数の記事になってきます。

サイトマップを作るのは面倒。
紹介記事書くのも
ちょっとだけ面倒。

でも読んでもらいたい…


そんなものぐささんに
激烈にオススメしたいのがこちら。

月ごとにまとめる
もしくは、一定期間ごとにまとめる


たまに見かける方法ですし、
僕も形は違いますが、たまにやります。

効果の程は・・・

そこそこ感じています。


そこから有料noteが売れたりするので
乱発は良くないですが、
たまにスポットで挟んだり

ネタが足りなかったり
薄かったりするときに

箸休め的な記事として
活躍もしてくれます。



やり方は自由ですが、
記事紹介のようにコメント付きで
再度リンクを貼ってもいいし

ランキング方式で
勝手に自分の記事を表彰してもいいし

ジャンルごとに分けて
紹介してもいいし

自身の発信スタイルに合わせて
カスタマイズすればOKです。

ガジェット系のYouTuberとかが
「○月買ってよかったものリスト」
的なことやってますよね?

僕もたまにやりますが
これ、結構読まれる上に
紹介したものって目につきやすいんですよ。

これ、なぜかっていうと
人間の思考として

「まとめたってことは
本当にいいものなんだな」

って本能的に思ってくれるので

クオリティを上げようとしなくても
「なんとなく」クオリティが高いように見える。

そんな効果があります。



もしこれで読まれない、売れないって方は
元記事のクオリティが悪いか
紹介の仕方が悪いかの2択になります。

原因を絞れるって意味でも
オススメできる方法なので

記事が読まれないって方は
一度はやってみてくださいね。


|読んだらやってほしい

実は・・・
まだいい方法があるんです。

でもここから先は
知りたい人だけ見ていってください。

他のnoteでも書いているんですが

本気でやってもらいたいからです。


読んだ!▶︎はい、終わり!!

では何でもそうですが
なかなか身につかないんですよね。


特に僕のnoteのコンセプトは

過去の自分を救う記事を書く

ことです。



つまり、
情報だけ欲しい人には
あまり渡したくない。

そう考えています。

実際にやって、効果を実感してくれる人。
実際にやって、意義を感じてくれる人。


そういう方に渡したい。
そう考えています。



自分の中の哲学みたいなものに従って
noteを書いています。
(たまに度が過ぎる時があるのが難点ですが)



それにー

過去の自分が迷った・困ったということは
そこにはニーズがあるはずなんです。


もしかしたらみなさん、優秀すぎて
僕の悩みなんて鼻くそ程度にしか
見えないのかもしれませんが・・・


それならそれで仕方ないですが
まあ、世の中そんなわけもないですよね。


だから、昔の自分が
欲しい!!と思える情報


発信するようにしています。


こういう理由を書くことは

それが読者さんへの
誠意のつもりです。

どうかご査収くださいませ🙇‍♂️


|記事を復活させる「ひっさつわざ」

さて、ここから先は限定記事になります。

どうか、読み進めて
過去記事を救っていきましょう!

まどろっこしいのは散々書いてきたので
結論から言います。

それは・・・

ここから先は

2,405字 / 1画像
この記事のみ 残り4/5 ¥ 300

この記事が参加している募集

noteの書き方

頂いたサポートは書籍やスタバ代とさせていただきます❗サポートはぼくの活力となります😆たくさん喜んで頂けるように日々がんばります⭐