マガジンのカバー画像

GOZEN Mag. ― ソーシャルM&Aプロジェクト

11
GOZENとは「美しい経済のナガレを生み出す」をコンセプトとしたM&Aプロジェクト。 クリエイター発の美意識あふれるスモールビジネスや社会課題の解決を目指すソーシャルビジネスを対… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

対談後記 - エッセイ的起業の息吹を祝福する

対談後記 - エッセイ的起業の息吹を祝福する

GOZENがプロデュースする連載"ソーシャルM&Aという人生戦略"4人目のインタビュイー、TOKYO LOLLIPOPファウンダー髙橋史好さんとの対談後記。

新しい起業のプロトコルが出てきたなあと感じる。自分が社会人になった2010年代、起業は大きな物語だった。日本からGAFAを超える。途方もない社会課題と真正面から格闘する。地方創生。ロード・オブ・ザ・リングのような壮大な叙事詩的ナラティブが正

もっとみる
M&A仲介業界のコム・デ・ギャルソンを目指して

M&A仲介業界のコム・デ・ギャルソンを目指して

唐突だがGOZENはM&A仲介業者のコム・デ・ギャルソンになりたいと思っている。文字だと大それすぎていて恐ろしいが、2023年に1年間GOZENを運営して、ワンチャンなれるかも?と思っている。

それは自分が川久保玲氏と同等のクリエイティビティーがあると妄想しているからではもちろんなく、今日現在日本にあるM&A仲介業者の中で、M&A仲介業界のギャルソン目指す、と思っている事業者はおそらくゼロだと思

もっとみる
GOZEN関連メディア・イベント

GOZEN関連メディア・イベント

MEDIAふつうごと

世の中の「ふつう」を伝えるWebメディア

【2023.1.18】すべての起業家に出口を示す。GOZENが見据える美しい経済のナガレ(GOZEN代表 布田尚大さん・前編)

となりのイトウさん

組織の名脇役にスポットライトを当てるメディア

【2023.7.3】ソーシャルグッドなビジネスで新しい道を切り拓き、健やかに生きていく

ソーシャルエッグ

社会課題とその課題に尽

もっとみる
【GOZENのM&Aラジオ】

【GOZENのM&Aラジオ】

"聞いたことはあるけれど、そもそもM&Aってなに?"そんな素朴な疑問を持つ人も少なくないはず。『GOZENのM&Aラジオ』とは、新メンバー"えんな"のM&A初心者での目線を交えて、GOZEN代表布田の考えやM&Aについてゆるく語るマガジンです。

第一弾は、GOZENがプロデュースする連載「ソーシャルM&Aという人生戦略」のインタビュー後記。ご当地クラフトコーラの先駆けとなる熊本クラフトコーラを起

もっとみる
スモビジメンター試論

スモビジメンター試論

去年から「これからの街の社交場を作る」をミッションに掲げ、スナック・バーに特化した事業承継を行う株式会社水中はじめ、2つの会社でメンターをしている。メンタリングという営みの精度を上げるための断片的な記録。

1、問題意識

ⅰ. 自分がメンターをするようになったので、実践していることを形式化してメンタリングのクオリティ向上を図りたい。

ⅱ. メンターの存在は大事だと思うが、自分自身にメンターがい

もっとみる
バイオ・アートとしてのM&Aと美意識

バイオ・アートとしてのM&Aと美意識

M&Aの会社やってます。

はじめての人に会社紹介でこういう話をすると、心を硬くする人たちがいます。なんとなく一歩引かれたり、警戒されたり。やはりこういった領域は、資本主義特有の生臭さ、拝金主義的なイメージがあるのでしょう。実際、冒頭に続いて「企業価値は..」「マルチプルは..」「キャピタルゲインは..」みたいな普段耳にしない経済用語がたくさん出てくるので、さもありなんという感じでもあります。

もっとみる
クリエイターを自由にするツールとして”M&Aをリブランディング”するイベントを行いたい

クリエイターを自由にするツールとして”M&Aをリブランディング”するイベントを行いたい

大企業のビジネスパーソン・ベンチャーのCXO向けではなく、クリエイターが人生を豊かにするためのM&Aの在り方を伝え・体感できる場

スモールビジネス・ソーシャルビジネスに特化した"ソーシャルM&A"サービスGOZEN(ゴゼン)を運営している布田と申します。

今回、クリエイターを自由にするツールとしてM&AをリブランディングするGOZEN初のリアルイベント”GOZEN会議 vol1 ~ソーシャルM

もっとみる
事業の岐路をデザインするために

事業の岐路をデザインするために

あなたが自分で事業を興すことを想像してみてほしい。すでに事業を興している人は、その時の気持ちを少し思い出してみてほしい。自分のイメージや想い、企てを形にしていくことに高揚感。後押ししてくれる人やパートナーがいれば、その興奮はさらに何倍にもなる。

事業家になるなんて思ってなかったでもその興奮ともしかすると同じくらい、不安もあるんじゃないかと思う。なぜなら、自分がそうだったから。「必ず起業する」「絶

もっとみる
【YouTube対談書き起こし】スモールビジネス・ソーシャルビジネス特化型“ソーシャルM&A”「GOZEN」って何?

【YouTube対談書き起こし】スモールビジネス・ソーシャルビジネス特化型“ソーシャルM&A”「GOZEN」って何?

美しい経済のナガレを生み出す「GOZEN」とは

ー「GOZEN」とはどんなプロジェクトですか?

布田:過去の活動を振り返りながらお話できればと思うんですが、自分がここ10年ぐらい、インフルエンサーさんやクリエイターさんのスモールビジネスを一緒に作っていくことをしていました。最初はプロジェクト単位で企画を一緒にやるみたいな感じでしたが、それがだんだん「経営の部分を受け持つ」みたいなお仕事が増えて

もっとみる
ソーシャルM&Aの思想は絵画にできるのか? 現代アーティスト・湯浅万貴子インタビュー

ソーシャルM&Aの思想は絵画にできるのか? 現代アーティスト・湯浅万貴子インタビュー

GOZENのローンチに際して、現在金沢にて現代アートの分野で活躍されている画家の湯浅万貴子さんにブランドビジュアルとしてオリジナルのコラージュアートワークの制作をご依頼しました。
今回、作品を提供いただいた湯浅さんにご自身の作品やコラージュという技法について、また資本主義やGOZENについてどう思うかお話をうかがいました。(Written by GOZEN PR)

有機物と無機物、異物の融合で生

もっとみる
ソーシャルデザインに憧れて”エモいM&A”を志すようになるまで

ソーシャルデザインに憧れて”エモいM&A”を志すようになるまで

美しさと正しさで金儲けがしたいと、ずっと思っている。
美しさと正しさで金儲けができる社会にしたいな、とも、ずっと思っている。これからはじめるGOZENという"ソーシャルM&A"のサービスは、そんな社会を作るための、自分なりの一つのアイデアであり、一つの作品だ。

24時 〜サラリーマン時代〜

2013年の春、自分はなんとなく焦っていた。大学院にも行って社会に出るのは遅く、朝から晩まで図書館通いだ

もっとみる