見出し画像

130時間(2月半)で、TOEIC300⇒550まで上げた方法。+100時間で現在670

最初に


私は英語が大の苦手である。
リスニングが致命的で、「なに言っているかワカリマセン」状態でした。
そんな状況で、10年ぶりにTOEICを受けてみたら、案の定スコア300・・・。
あー、全然ダメダメですね。

・・・という状況がずっと続き、
このグローバルな時代にドメスティックマンでいいのか?
という思いが積みあがっていきました。

会社によってはスコアが昇格要件になってきていたり、
転職でも求められることが多いと聞く。

短期集中で勉強してみるか!
という思いからやってみました。

筆者のプロフィール


 ・家族構成:30代、子ども1人
 ・仕事:出社7割程度で、月間残業時間が30時間程度。
  通勤は往復で2時間半程度
 ・仕事とTOEICの親和性:ほぼなし(英語を使わない)
 ・勉強は嫌い。特に暗記が苦手。
  (高校世界史のカタカナ人物名が全然覚えられず、赤点とった経験も)
 ・社会人1年目にTOEICの勉強(通信教育)をしたが、3日坊主で無駄足に
 ・数年前に受検したTOEICが300で絶句し、そこから英語を封印
 ・2月半の勉強(100時間くらい)でスコア250アップ


なぜこの記事を書いたか

筆者はTOEICの勉強をする前に、
社労士試験合格⇒簿記3級取得⇒簿記2級取得という順番で
学習をしていました。

社労士試験から1年の間に、簿記3級取得⇒簿記2級取得⇒(2月半勉強して)TOEIC久しぶりの受験でスコア545ということをやっています。

実は、TOEICの勉強には社労士の受験で培ったノウハウが役に立ち、
短期でスコアアップをすることができています。
(もちろん簿記にも活きています。)

まだまだ、残念なスコア帯ですが、
資格を超えた共通の勉強ノウハウが誰かの役に立つかも?!というモチベーションで記載をしました。
仕事しながら(残業30時間)、2か月半でスコア245アップという、
タイパ重視です。
(その後、継続的に勉強しており、5ケ月でスコア600を超えています。)


こんな人におすすめ

・英語にとっても苦手意識があるが、仕事でどうしてもスコアアップが必要

・英語に対する「何もわかりません」を少し緩和させたい

・スコアアップに費やす時間をお金で買いたい

※シャドーイングがうんたら~などの、英語そのものの勉強法は
 購入した教材で学んでください。あくまでも、効率的な勉強のための
 最適化の話となります。

有料後に記載の内容

①働きながら勉強したスケジュール
②勉強の順番
③勉強で使用した教材

ここから先は

2,159字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?