見出し画像

コロナ休みのラストスパート! 受験と母親

今日はスコブル体調が悪い
最近生活リズムがクソ悪いからかな?笑

昼頃に一度横になり、目覚めたのが2時間後。よしよし、寝すぎて時計の針が一周しているということはなさそうだ、とご機嫌でそのまま勉強を始めようとしたその時、視界がグルんグルん回った。突然のめまいだ。

ということで、そのままベッドに逆戻り。すぐに良くなるとも思ったが、そんなこともなく、僕の視界は揺れていた。しかたなく目をつむってもうひと眠り。起きてからは徐々によくなったが、大分時間を無駄にしてしまった。悔しい、、、、


そんわけで、コロナ休みを順調に過ごしている人も、ここから巻き返しを狙う人も、今晩は。現役大学生&塾講師のCraneです。

今日は、初めての時事ネタ絡みです。

Twitterで中学受験をがんばるママさんを見ていると、なかなか子供の勉強がうまくいかず嘆いてる方もちらほら。

最初はやる気のあった子供でも、そろそろマンネリ化の時期。だらけちゃいますよね。


さてということで、あと2週間程度のこの休みをいかにして乗り切るかお伝えします。小学生だけに限らず、すべての方に通じることと思います。

僕も大学生。小学3年生から勉強を始め、今まで数えきれないほどのだらけた休みと、充実した休みをすごしてきた経験があります。

僕からのアドバイスは大きく分けて3つ!

一つ目、内容を絞れ!                      Twitter等をみていても、お子さんの一日のタスクが多すぎる方がちらほら。もちろん計画を立てた上で、塾のカリキュラム上、仕方がないのも分かります。

しかし、毎日のtoday'sリストが似たようなもので、マンネリ化してしまう人も多いです。ですかたこの際、一つの科目や一冊のテキストに絞ってみてはいかがでしょう。もちろん、同じことばかりしているとそれこそ気が滅入るので、気分転換に他教科をするのはありですが、メインは一つに絞る。


メインの1教科のみの成績を爆上げすることにかけ、あとは現状維持のために、今までの休み期間の復習にあてる。


こうすることで、子供もメリハリがつきモチベUpにつながります。

またこのことは受験戦略的にも分があります。

例えば、2週間毎日4教科すると1教科当たりは約3日の努力量。つまり他の子が、3日努力すればその教科単体では負けてしまうかもなんです。

ですから思い切って、2週間かけて1つか2つの教科にかける。場合にとっては、分野も絞る。


とにかく国語の暗記事項(ことわざ・慣用句)に絞る!とか、歴史の年号暗記に全力を捧げる!とかです。


算数はなかなか分野で絞るのも難しいので、この教材のここからここまでは、仕上げる!とかでもいいでしょう。


1つの武器をつくるということは、これからの長い長い闘いにおいて、大きに優位性を誇れますし、なによりも精神的安定につながります!

塾との兼ね合い等難しいとは思いますが、できる範囲で是非、実践してみてください。おすすめは、歴史年号&理科水溶液とかです!


2つ目、緻密な計画をたてること。

この計画を立てる、もしくは立て直すって1ヵ月に一回つかえるチート技です。そう、緻密な計画を立てたすぐあとってめちゃくちゃやる気でるんです。

こと計画道りすすんだら、偏差値爆上がりだ!って。(笑)

みなさんも経験ありますよね?感覚的には手帳や新品ノートの1ページ目の感覚です!ですから、一つ目の、絞る!と合わせて、このタイミングで計画を立て直して、モチベ爆上がりのドーピングをしましょう(笑)

あ、くれぐれもお母さんが、計画を立てて、お母さんだけ、やる気爆上がりとかはやめてくださいね。子供も、は?ってなるので(笑)

このモチベUPは、自分でたてた計画に対する、親近感からくるものですから。自分のつくった料理や、育てた野菜がおいしく感じるのと同じようなものです。


これは昨日述べましたが、くれぐれも子供主導の計画設定を!(まだの人は昨日の記事も是非!)子供にじぶんで立てた計画だと認識させないと、押し付けられた計画では逆効果。


上司がやたらはりきって、あらたなプロジェクトの計画を押し付けてくるのとまったく同じです。(笑)



最後に3つ目。いつもと違うにんじんをぶらさげろ!です。

基本的にたいていの子供は、にんじんがなければ勉強しません。多くの小学生は、お母さんがほめてあげることが最大のにんじんですが、そろそろマンネリ化してもおかしくない。

ということで、何かあらたに、にんじんを与えてみてください。中学生なら手っ取り早いのはお金です千円もぶら下げれば喜びます。(笑)

子供なので、デザートや休日という、あとに残らないものよりも、おもちゃや、カードゲーム、漫画とかがいいかも。


まぁ、子供の喜ぶものを選ぶことに関しては、母親の専売特許な気もします。あらたな人参をぶらさげることも考えてみてください。


以上3つ。コロナ休みのラストスパートに向けたアドバイスでした。いいな!と思うものがあれば、採用してみてください!



スキ&フォロー&コメントお待ちしています!

読んでくださりありがとうございます!

















この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?