見出し画像

【結婚指導運動】を起こす!?幸せな結婚は「教わる」時代へ

こんにちは!
キャリアコンサルタント学習中
カップルキャリアカウンセラーのYOSHIKIです🤲

画像2

キャリアカウンセリングが出来上がるまでに
いろんな社会の流れや、学者の動きがありました。

その中の1人

パーソンズの「職業指導運動」


職業の選択、適切な職(天職)に就くための指導
についての内容です。

また、その文献から要点をまとめると…


① 単に仕事を探し回るだけでなく使命感を持って
  従事する天職を選択することが望ましい。
② 誰しも、慎重で徹底的、正直な自己分析と指導を受けずして
  職業を選ぶべきではない
③ 若者は、職業について幅広い調査を行い、
  便利なまたは偶然のポジションに陥ってはいけない
④ 専門家、または人と職業と条件の慎重な研究をした人のアドバイス
⑤ 自己分析を紙に書き記すことは簡単なことのようであるが、それはこの研究の最高の重要性である。
  パーソンズ教授の呼んだ自己分析は、どんな若者も紙に書き記さずに自己の利益、ガイドや方向づけを得ることはできず、産業の海に漂う流木となる危険を避けるための計画である。

ちょっっっち難しいかな??

産業の海に漂う流木となる
ってフレーズ怖いですね笑
(こんな感じかな??)

画像1

さらにまとめると…

流されるように運任せで適当に仕事を決めるのではなく
ちゃんと「自己分析」と「職業分析」をして
「天職」に就くことが望ましい!!
とにかくお前ら!自己分析しろよ!!大事だぞ!

ということでしょうか??

画像3

カップルキャリアカウンセラーなるの解釈


というわけで今回も
ここまでは「シングルキャリア」の考え方

ここからは「カップルキャリア」としての考察です。

職業のマッチング=「天職」との出会い
が「指導」されるべきものとされていたひと昔

今では…

結婚のマッチング=「運命の人」との出会い
も「指導」されるべきものとするべきなのでは??

ということです。

今では、結婚相談所もありますし
多少はアドバイスをもらえる環境も整っていますが

体系的に「結婚相手の選び方」を学び
結婚相手と良好な関係を過ごす方法を学ぶ学校は存在しません。


だったら、やっちまおう!!!

と思った次第でございます。

上の、職業指導運動のまとめを書いていておもったんですよね。

これ結婚で置き換えができるなって。
例えば…


① 単に「結婚相手」を探し回るだけでなく使命感を持って
  をする「運命のパートナー」を選択することが望ましい。
② 誰しも、慎重で徹底的、正直な自己分析と指導を受けずして
  「結婚相手」を選ぶべきではない
③ 若者は、「恋愛」「結婚」について幅広い調査を行い、
  便利なまたは偶然の「恋愛」に陥ってはいけない
④ 専門家、または人と「結婚」と条件の慎重な研究をした人のアドバイス
⑤ カップル分析を紙に書き記すことは簡単なことのようであるが、それはこの研究の最高の重要性である。
  カップル分析は、どんな若者も紙に書き記さずに夫婦の利益、ガイドや方向づけを得ることはできず、恋愛結婚の海に漂う流木となる危険を避けるための計画である。


ちょっと無理やりすぎ?
でも、妥当だと思うんです。僕は。

就職もそうですが、結婚も
今後の人生を決める大きな選択じゃないですか

でも、誰も教えてくれないじゃないですか。

なんでなんですかね(怒)

受験はあんなに先生が溢れかえってるのに。。
就職も結婚も先生が少なすぎる!!!

まだ就職は、大学のキャリアセンターとか
最近は就職支援(斡旋)のアドバイザーとか
出てきてはいますけど

結婚アドバイスの専門家は
そんなに多くないし、個人でやってる人がちらほら
目的もマッチングをゴールにしたものなので
結婚後のサポートまではしていなんですよねえ。。

だから、やっちゃいましょう

行くぜ、「結婚指導運動」!!

恋愛結婚は、専門家に学ぶ時代へ

いざ!!!


自己紹介


ーーーーーーーーーーーーーーーー

個人のキャリアプランの描き方や
カップルに結婚後のキャリアの描きなおしをサポートする
フリーのキャリアカウンセラーYOSHIKIです🙌

画像4

・・・・・・・・・・

名前:YOSHIKI
職業:ライフキャリアプランナー / youtubeにてキャリアのアドバイス
(就職・転職・人生設計のプランニングのお手伝いです)
生年月日:1994/9/16
趣味:ディズニー映画鑑賞、ドライブ

出身大学:法政大学 キャリアデザイン学部
経歴:人材教育企業にて、高校生からおじいちゃんまで
   キャリア設計のアドバイスを担当
   その後個人で、大学生向け就活サポートプログラム
   【JOB HUNTING CAMP】を開講(今はやっていません)
   恋愛・結婚に対するサポートを軸にした
   ウエディングの会社でのインターン経験を経て
   現在は結婚を機に2人の人生を歩み出すカップル夫婦向けに
   「仕事」だけではなく「ライフキャリア」も含めた理想を描き
   手に入れていく人生設計のお手伝いをしています!

スキル:国家資格キャリアコンサルタント(受講中)
    ライフメンター(心理カウンセラー)
    メンタルヘルスマネジメント
    アドラー心理学、選択理論心理学
    NLP(神経言語プログラミング)
    など、幅広い心理学を学び、キャリア理論と合わせて
    人生設計のお手伝いをしていきます 

・・・・・・・・・・

画像5


カップルキャリアとは?
YouTubeでみてみよう♡


YOSHIKIのことがわかるnoteはこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?