マガジンのカバー画像

わたしの台湾生活

35
台湾での生活について書いた記事をまとめています
運営しているクリエイター

#海外生活

台湾のコメダで過ごした母親節

台湾のコメダで過ごした母親節

今日は「母親節」。台湾の母の日だ。
台湾に嫁いできてすぐに生まれた娘は3歳半になり、母として過ごす4回目の母の日。
旦那にどこか行きたいところはあるかと尋ねられ、間髪いれずに「どこにも行かなくていいから1人の時間がほしい」と答えた。
家族3人でどこかへ出かけるつもりだった旦那はその返答にがっかりしていたようだが、旦那に有料の遊び場に娘を連れていってもらい、3時間の1人時間を確保することに成功した。

もっとみる
台北駅で1人でランチとデザートを調達した日

台北駅で1人でランチとデザートを調達した日

私は今、台湾で生きている。

多分、周りからはそんなタイプに見えてない気がするけど、実はすごくチキンな私は、1人でお店に入るのが怖い。

日常会話くらいの簡単な中国語は話せるくせに、お店の人に声をかけるのにいまだに勇気がいる。

こないだ、2歳の娘を連れて台北駅へ行った。

着いたのはちょうどお昼の時間だった。

いつもママ友と台北駅でランチをする時は、駅の向かいのコメダに行く。

でも今日は、娘

もっとみる
「ドアから片足が出ている」ー帰りたがりの私の台湾生活

「ドアから片足が出ている」ー帰りたがりの私の台湾生活

趣味で勉強していた中国語を伸ばしたくて、1年くらい台湾で生活してみようと、1年契約の仕事を見つけて台湾へやってきた。

本当は、1年だけ住んだら、すぐに日本に帰るつもりだったのだけれど、色々あって1年も経たないうちに台湾人と国際結婚し子どももできた。

地元の友達からは、「ずっと台湾が好きで、そんなに好きだった国で暮らせて幸せだね」なんて思われていると思う。

でも私はずっと、「日本に帰りたい、地

もっとみる
台湾で子育てできてよかったと思うこと

台湾で子育てできてよかったと思うこと

台湾に住んでいてよかったな、と思うところ。

それは、ママ友が作りやすいところです!

日本人同士というだけで、不思議な仲間意識のようなものが生まれます。

同じ台湾という場所で、がんばって生活している“日本語が母語”の仲間。

もちろん、台湾でだって、積極的に動かなければママ友は作れませんが…

私の場合は、Twitterで在台日本人の方々とやりとりするようになり、そこからお友達ができました。

もっとみる
事務所スタッフ総出でパイナップルケーキを手作りする話

事務所スタッフ総出でパイナップルケーキを手作りする話

去年、中秋節が近づいてきた頃、近所の仲良しのおばちゃんから「今パイナップルケーキを作ってるからおいで」とLINEが来ました。

そのおばちゃんはポロシャツの襟や袖部分を作る工場の女社長です。第一子妊娠中だったわたしは、大きなお腹を抱えて、おばちゃんの工場へ遊びに行きました。

台湾では中秋節に、お世話になった方へ月餅などのお菓子や柚子(日本のとは違って大きな柑橘系の果物。たぶん文旦?)を贈り合う風

もっとみる
中秋節の焼肉と柚子ヘルメット

中秋節の焼肉と柚子ヘルメット

中秋節快樂!

先日、台湾では中秋節で、旦那も四連休になりました。

去年はこんなふうに家の外で焼肉をしました。

台湾では中秋節には家の前で焼肉をする人が多くて、いつもこの時期になるとどこからか美味しそうな匂いが漂ってくるのですが、今年はコロナ禍なので路上も静かでした。

旦那は焼肉もできないし、弟も帰ってこないしつまらないと愚痴を言っていたのですが・・・。

数日後、弟と電話で話しているので聞

もっとみる
日本に帰れない今、聴いたYUIのTOKYO

日本に帰れない今、聴いたYUIのTOKYO

YouTubeを観ていたら、YUIのTHE FIRST TAKE FESの動画がたまたま出てきました。

高校生の頃、不機嫌なジーンというドラマが大好きで、リアルタイムでも観て、録画を次の日朝ごはんを食べながらまた観ていました。

その主題歌がYUIのデビュー曲「feel my soul」でした。

そんなわけで、デビュー曲からYUIの曲が好きになり、よく聴いていました。

ルックスも可愛らしくて

もっとみる
台湾に住む専業主婦がブログでお金を稼ぐには

台湾に住む専業主婦がブログでお金を稼ぐには

台湾で国際結婚し、妊娠出産を経て現在8ヶ月の娘がいるわたし。

毎日、簡単な家事をして、あとは娘につきっきり。

娘が寝ている間は、SNSを見たり、YouTubeやNetflixを見て過ごすことが多い。

他の育児中の方々は、この時間にもっと家事を頑張っているのかもしれないが・・・。

ふと思った。

アフィリエイトブログってどうなんだろう?と。

Twitterで繋がった台湾に住んでいる日本人の

もっとみる
台湾でどら焼きを作った

台湾でどら焼きを作った

ホットケーキミックスがほしいな、と思って旦那さんにスーパーで買ってきてもらった。

日本のホットケーキミックスもあるにはあるのだけれど、ちょっと高いので、台湾のものを。

商品名は「銅鑼燒 鬆餅粉」(どら焼き パンケーキの粉)。

そんな商品名だったせいで、旦那さんが「どら焼きを作って!」と言い出した。

どうやら、どら焼き=日本のお菓子=日本人なら作れる、と思っているようだ。

「作ったことある

もっとみる
台湾で納豆を作ってみた

台湾で納豆を作ってみた

納豆が食べたい!私のソウルフードは、《なっとうたま》。

納豆と生卵をかけたご飯。これを実家ではそう呼んでよく食べた。

父がよく言っていた。

「はるかは赤ちゃんの頃、なかなかご飯を食べなかったけど、納豆ご飯をあげてみたら急にぱくぱく食べ始めたんだよなぁ」

そんな生粋の納豆好きの私。

台湾に住んで3年目になるが、スーパーで納豆をよく買う。

日本から輸入されてきた見慣れたパッケージの納豆が、

もっとみる
台湾で中秋節といえば

台湾で中秋節といえば

先週の木曜日は台湾では中秋節で、そこから日曜まで4連休。

台湾人の友人たちの中には、実家に帰省した人や、おばあちゃんちに行った人もいるみたい。

わたし自身は、そもそも毎日がホリデイな妊婦生活を送らせてもらってるわけだけど、旦那さんがずっと家にいてくれるから、連休はやっぱり嬉しい。

台湾では、中秋節には、月餅などのお菓子や、文旦を贈り合う文化があるそう。

去年は職場で上司から大きな月餅を一箱

もっとみる
台湾にくる前にやっておけばよかったなと思うこと

台湾にくる前にやっておけばよかったなと思うこと

台湾にくる前にやっておけばよかったなと思うこと。

それは、料理のウデを磨いておくこと!

日本にいた頃、わたしはよく友達と夜ご飯を食べに行ったり飲みに行ったりしていて、あんまり家で食事を作っていなかった。

自分の食べたいカレーとか餃子なんかを作ることはあったし、まったくできない、ってほどじゃないんだけど、料理のできる人がわたしの包丁捌きをみると必ず、怖いと言うくらいには不器用。

レシピを見な

もっとみる
台湾で夫婦行きつけの美容室ができた

台湾で夫婦行きつけの美容室ができた

日本語教師をしていたころ、いつもおしゃれで、首元にはスカーフを巻いたりしている、40代くらいの学生がいた。

さっき美容室に行ってきたんです、と言って、素敵なヘアスタイルで授業に来たことがあったので、その学生に行きつけの美容室を紹介してもらった。

以前に行ってみた他の美容室では、若くてキレイな美容師さんだったけど、「うわっ、外国人だ、言葉通じない・・・」と思ってそうな、戸惑い丸出しの対応で辛かっ

もっとみる
妊娠20週目 また羊水検査で悩む

妊娠20週目 また羊水検査で悩む

昨日、産婦人科に定期検診に行ってきた。

エコー検査に1時間半もかかった。

手の指がちゃんと5本あるかとか、細かく調べていた。

そのあと、診察室へ行って医者と話したとき、赤ちゃんが小さいと言われた。

小さいことは大きな問題じゃない、と言ったあとで、やっぱりダウン症の可能性があるから羊水検査か血液検査を受けるべきだ、と説得された。

羊水検査による流産などの危険性がいかに低いかを医者が一生懸命

もっとみる