マガジンのカバー画像

オススメのnoteシェア

35
キャリアコンサルタントKが読んで、個人的にオススメのnoteをシェアしていきます✏️ 【シャアのルール】 ・お昼の時間(目安12時〜13時)に投稿 ・「相互フォローの方の記事」を…
運営しているクリエイター

#マーケティング

【副業】「売り込まずに売る」を実現する方法

【副業】「売り込まずに売る」を実現する方法

こんにちは。
フォレスト出版編集部の森上です。

今回の記事タイトルをご覧になって、あなたはどう思いましたか?

マーケティングを勉強した人にとっては、「どうせ、アレでしょ?」と思うかもしれません。はたまた、「今さら何を言ってるの? 知ってるよ」という方もいるかもしれません。

あのドラッカーも、「販売とマーケティングは逆である」という名言を残していますが、そうです、アレです。

すでに理解してい

もっとみる
行き着くところは「ニーズ」があるもの【noteシェア】

行き着くところは「ニーズ」があるもの【noteシェア】

こんにちは。
キャリアコンサルタントKです。

【本日のnoteシェアです】
クリエイターさん:「ゲームプロデューサーGoda@戦略参謀🎈(フォロバ100%)」さん
note記事:消費者の未充足ニーズを引き出す魔法の質問

私は大学院で経営学を学んだのですが...
当時は興味が「ヒト領域」にあり、マーケティング・戦略・カネ領域は興味も成績もサッパリでした。笑

今となっては「それ」を公開しており

もっとみる
今資格取得の勉強をしてるけど副業したいなら。合せ技で考えよう。5つのポイント、教えます。

今資格取得の勉強をしてるけど副業したいなら。合せ技で考えよう。5つのポイント、教えます。

おすすめ副業ノウハウ📘ハブ戦略のメソッド「本業編」
こちらは数量限定販売で少しずつ値上げしておりますー
売り切れの時はたまにのぞいてくださいね

副業ノウハウです^^

今日は

今資格取得の勉強をしてるけど副業したいなら。合せ技で考えよう。

についてご紹介したいと思います!

副業ノウハウは、こんなひと

資格取得したいけど、ブログで稼ぎたいこんな相談を受けました。
その方は、

ブログなん

もっとみる
消費者に商品は2度評価されていることをご存じですか?

消費者に商品は2度評価されていることをご存じですか?

みなさんCP理論という言葉を耳にしたことあるでしょうか?
CとはConcept
PとはPerformance
なのですが、簡単に説明をするとConceptは商品やサービスの購入前に消費者に興味を持ってもらったりするためのもので、Performanceは商品やサービス購入後に消費者に体感してもらう中身(価値や効能)のことです。

例え話として🎬映画に置き換えるとわかりやすいので、よくこのように説明

もっとみる