マガジンのカバー画像

猫男のASDラジオ📻

131
スタエフをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

♯131.5/4 Kアリーナ横浜“ずとまよ”Live体験談。

♯131.5/4 Kアリーナ横浜“ずとまよ”Live体験談。

 今回の放送では先週に話をしていた5/4にKアリーナー横浜で開催した「ずとまよ」のライブに参加した感想を話していきます。

 感想としては、自分の予想を超えた最高さを味わうことができました。Kアリーナ横浜は2万人ほど収容できる音楽ホールなのですが、観客が2万人いるとまず迫力が違います。自分は1万人を超えるようなライブは初めて参加したので、その規模と迫力を味わうことができたのは貴重な経験になりました

もっとみる
♯130.5/4のずとまよLiveに参戦します。

♯130.5/4のずとまよLiveに参戦します。

 とうとうGWに入りました。前から言っていましたがGWに自分は「ずっと真夜中でいいのに」のライブに参加します。宿泊施設の予約もしましたし、当日は東京や横浜で観光や買い物をしつつ、ライブに参加する流れになります。
(続きは本編をどうぞ)

♯129.何も不思議ではない。

♯129.何も不思議ではない。

 今回は、「何も不思議ではない」というテーマで話していきます。実はSNSを見ていたところ次のような投稿が目に止まりました。その内容は「〇〇○は嫌いだが、○○○○禁止も嫌いで、〇〇は何よりも嫌い。改めて考えると不思議な価値観ですね。」というものです。

もっとみる
♯128.独身中年の子ども部屋おじさんが子育てエモさを語る。

♯128.独身中年の子ども部屋おじさんが子育てエモさを語る。

 今回は、普段ラジオで聞いているビジネス系インフルエンサーさんが放送していた「自分より息子の人生がエモくなる理由」を聞いて感じたことを話していきます。
 このインフルエンサーさんは子どもが生まれてから、自分の人生よりも子どもの幸せや成功を願うことが増えて、それは新しい経験で不思議な気持ちであると話していました。

 これは一般的なことで、何ら不思議なことではないと自分は思います。(続きは本編をお聞

もっとみる
♯127.愛着障害を考える。

♯127.愛着障害を考える。

スタンドFM更新です。
今回は長めで内容もシリアスな感じです。
あくまで主観で考察していますので、ご了承ください。

♯126.「父親の加齢と子どもの発達障害」 

♯126.「父親の加齢と子どもの発達障害」 

 今回は久々に障害の話をしようと思います。内容はやや重い感じになりますが、どうぞお付き合いくださると嬉しいです。 

 内容は東北大学の研究をテーマにしたお話をします。その内容は、父親の加齢で精子の質が変化し、それが次世代の神経発達障害のリスクになるというものです。
 概要欄に研究結果のURLを貼っておきますが、研究によると、父親の加齢が精子の質に影響し、次世代の神経発達障害のリスクを高める可能性

もっとみる
♯125.「高級車初体験:メルセデスベンツAMG-A35の試乗レビュー」 

♯125.「高級車初体験:メルセデスベンツAMG-A35の試乗レビュー」 

 スタンドFM更新です。
 今回の話題は、高級車についての体験談です。思い出作りの一環として、高級車を運転したいと思い、地元のメルセデスベンツディーラーに試乗の予約をしました。

 試乗した車はAMG-A35というコンパクトスポーツカーで、メルセデスベンツの中では小型ですが、AMGラインナップは非常にスポーティな仕上がりとなっています。試乗前に簡単な説明を受け、カタログをもらい、見積もりもしてもら

もっとみる
♯124.「ラベルなき人生:勝ち組負け組のはざまで」

♯124.「ラベルなき人生:勝ち組負け組のはざまで」

 スタンドFM更新です📻
 今回は、チャットGPTを用いての勝ち組負け組の定義についてを簡単ご紹介します。

「勝ち組男性」と「負け組男性」は主観的な価値観に依存する表現であり、一概に特徴を定義することは難しいですが、一般的な社会的な期待やステレオタイプに基づいていくつかの特徴を挙げています。

続きは本編をお聞きください。

♯123.「音楽ライブ当選&弱者嫌悪への洞察・人生の目標を語る」

♯123.「音楽ライブ当選&弱者嫌悪への洞察・人生の目標を語る」

 今回は雑談と最近noteで書いた記事について話していこうと思います。

 まず、雑談からですが、実はここ最近ずっと応援している音楽アーティストグループ「ずっと真夜中でいいのに」のライブに再び抽選で当選し、一般席で楽しめることにワクワクしています。残念ながらプレミアム席は外れましたが、初回の申し込みなのでステージ近くの席を期待しています。そんな訳で、5月のGWに横浜で行われるライブに向けて、しっか

もっとみる
♯122.挨拶と今後の抱負。

♯122.挨拶と今後の抱負。

 スタンドFM更新です。

 今年初めてのラジオ番組となります。リスナーの皆さま、年末年始はどのように過ごされたでしょうか。

 今年の年明けは社会的な災難が続く中、自分自身は何か新しい発信をしたいという気分になれませんでした。
 そんな中で、自分はゲームを楽しんだり、突然ハンターハンターという漫画に没頭し、電子書籍で1巻から37巻まで全巻購入し、年末年始から成人の日くらいまでずっと読んでいました

もっとみる
♯121.Nintendo Switch『モンスターハンター』に魅了されて

♯121.Nintendo Switch『モンスターハンター』に魅了されて

 スタエフ更新です📻
 今回は自分の最近のゲーム事情についてお話ししたいと思います。

 9月頃までは、Nintendo Switchで『スマッシュブラザーズ』という格闘ゲームをやっていました。オンライン対戦ではかなり上手なプレイヤーも多く、そこで限界を感じてました。なので、自分にとってはちょうどいいタイミングだったと思い、スマブラをやめることにしました。

 その後、ある日Nintendo S

もっとみる
♯120.恋愛における知的障害を持つ男性の不利な傾向

♯120.恋愛における知的障害を持つ男性の不利な傾向

 スタエフ更新です📻

 今回は、「恋愛において、知的障害を持つ男性が不利になる傾向があること」を話そうと思います。

 Xの投稿を見ていて、「中度の知的障害の女性は軽度知的障害以上の男性を求め、軽度知的障害の女性は一般的な知的の男性を求めるというデータが出ている」「女性は知的に自分より上の男性を求めるらしい。知的において同程度の男性を求めない」とありました。
 それに対する反応として次のような

もっとみる
♯119.障害者同士の異性関係と社会的サポートの重要性

♯119.障害者同士の異性関係と社会的サポートの重要性

今回は、久々に障害者の異性との関係について話していきたいと思います。

 ある発達障害の女性のブログを読んでいて、彼女が過去に異性関係で怖い思いをした経験を語っていました。知的障害の男性に抱きつかれて体を触られたりしたこと、発達障害の男性から距離感のおかしいアプローチを受けたことがあったそうです。
 そうした出来事から、彼女は自分も発達障害者でありながらも、「障害者を忌み嫌う感情」を抱いてしまって

もっとみる
♯118.発信の変化と新たな視点

♯118.発信の変化と新たな視点

 スタンドFM更新です📻

 今回の内容は最近、オンラインでの発達障害に関連する発信を減らしている中で気づいたことをお伝えしようと思います。先日、YouTubeの更新頻度を減らすことを発表し、noteやXに投稿する頻度は以前から減らしています。また、このスタエフも以前、お話したように、更新頻度を減らしています。
(続きは放送をお聞きください。)