マガジンのカバー画像

あさひの辻斬り日記

76
3日ごとに更新。日々の出来事を見つめた日記エッセイ。仕事、暮らし、犬猫、夫、義母、食べ物のことなど。
運営しているクリエイター

#リハビリ

二枚貝とターバンとオードリーANN15周年展(日記 6/22〜6/24)

二枚貝とターバンとオードリーANN15周年展(日記 6/22〜6/24)

6月22日(土)
本日、仕事はお休み。今月は比較的休みを取りやすかったので気持ちに余裕がある。しかし来月は少し忙しいぞ、心して早めに準備しておけ、自分。
通常は毎週金曜日にリハビリに通っているけど、昨日は仕事が入っていたので今日のお休みを利用して行くことに。

土曜日にこの病院へ来たのは初めてでいつもとはいろいろ様子が違った。まず病院までの道がものすごく混んでいた。ショッピングモールへ行くお客さん

もっとみる
俺はまだ本気出してないだけ(日記 6/13〜6/15)

俺はまだ本気出してないだけ(日記 6/13〜6/15)

6月13日(木)
今日も今日とて義母の送迎業務。本日はお墓掃除→お医者さん→スーパーとフルコース。ふー。お墓掃除は一緒におこなって、あとは待っている時間を使って銀行やらドラッグストアやらこまごまとした用事をこなす。スーパーで買い物を終えた義母から電話があり、迎えに行くからどこそこで待っているようにと伝えた。しかし、それが義母の思っている場所とは違ったようでかなり探し回った。電話でどこにいるのか聞い

もっとみる
あとひとつの望み(日記 6/7〜6/9)

あとひとつの望み(日記 6/7〜6/9)

6月7日(金)
整形外科の日。前回はリハビリのみだったが今日は診察もある。時間組みの都合で先にリハビリをする。

例の、足をガクーンガクーンガクーンと引っ張る器具(シンクロウェーブという名前の器具らしい)とウォーターベッド、毎回もれなく気持ちいい。

次に理学療法士さんのマッサージと筋トレ指導。マッサージもあまりにも気持ち良くてうっかり寝てしまうこともあり、肩をトントンと叩かれて起こされることもし

もっとみる
リハビリ頑張ってます(日記 5/29〜5/31)

リハビリ頑張ってます(日記 5/29〜5/31)

5月29日(水)
美容院へ。前回あまりたくさん切らなかったせいか、もう鬱陶しくなってきた。髪も爪も伸びるのが早い。新陳代謝がいいのかしら?まだまだ若いもんには負けん笑。

その後、先日振り替えをしてもらったPC教室へ。今日も動画の編集の演習。またもや亡き愛犬みどの動画をチョイスして編集して、もれなく涙ぐむ。別の動画をチョイスすればいいのだけれどついついみどの可愛い姿見たさに…。そろそろPC教室の先

もっとみる
またもやお説教おじさん現る(日記 5/23〜5/25)

またもやお説教おじさん現る(日記 5/23〜5/25)

5月23日(木)
夫の誕生日。子どもが独立してしまうと誰の誕生日であっても特に派手なことは何も行わないが、何か美味しいものを食べたりはしたいものだ。ということで、ケーキを買ってきてみんなでいただきました。

5月24日(金)
新しい整形外科へチェンジして2回目の受診。受付を済ませ待っていると60〜70代の男性が話しかけてきた。受付のところで名前を書くのだが、その人は私の次にそれを書いたらしく「同じ

もっとみる
整形外科と見返りと家事(日記 5/17〜5/19)

整形外科と見返りと家事(日記 5/17〜5/19)

5月17日(金)
前回書いたように(ここ参照)、思い切って腰痛治療の病院を変えることに。ここ数ヶ月は腰から派生して右足もとても痛くて、ピアノを弾く時にペダルを踏むのにも支障をきたしている。義母の介護もあってここ1年は自分のケアが疎かになりがちだったのだが、思い切ってじっくりと治療に取り組む。自分のことをもっと大切にする。

新しい病院のことをホームページで念入りに下調べすると、初めてその病院へかか

もっとみる
大掃除とリハビリとおせち作り(日記 12/28〜12/30)

大掃除とリハビリとおせち作り(日記 12/28〜12/30)

12月28日(木)
義母の内科と整形外科への送り迎え。

その間におせち料理の食材の買い出し。買うものが多過ぎるので毎日小分けに買い出ししないと持ち帰れない。年末は息子が帰省して来るので食材は十分に揃えておいてしっかりと食べさせてあげたい。12月28日は毎年餅を買う日と義母のお達しで決まっている。たまたま実家も毎年12月28日が餅つきの日だった。歳を重ねるごとにお餅って美味しいな…とあらためて感じ

もっとみる