マガジンのカバー画像

冒険の書は消えてしまいました

63
たとえば憧れの東京に上京し、クリエイターになりたくてスクールに通い、チャレンジしたくてフリーランスになり…華々しくデビューして、幸せな家庭を築く…そんな夢が一切叶わず、こんなはず…
運営しているクリエイター

#リモートワーク

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(04:11)は購入後に視聴できます。

今回は、テレワークやリモートでの制作あるあるの中で、コミュニケーションの在り方についてお話します。記念すべきだい30回目のテーマは、ズバリ!希薄になりやすい帰属意識の問題。コロナ禍でテレワークやリモートといった働き方を導入した企業は4割、この業界だけで言えば8割9割はありました。本意不本意にかかわらず、テレワークやリモートを導入した企業も、緊急事態宣言が解けると、結構な割合で元に戻ってしまう現象が

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:24)は購入後に視聴できます。

今回はWEBディレクターとチームとの関係についてのお話。WEB制作に於いてWEBディレクターはチームとの環境やメンバーとの関係性が重要で、中の人にしても外の人にしても、そのチームをまとめることは骨の折れる作業かもしれない。しかし、それをうまく回すことができたら…っていうお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:22)は購入後に視聴できます。

今回は修行僧の実績づくりについてお話します。
ギルドに修行チーム『 TEAM A’s 』という箱をつくっても、それだけじゃ意味がない。どのような修行をして、どのように育成していくか?それが重要ですよね。セミナーやワークショップで知識が得られても、それが実践で使えなければ何の意味も成さない。今回は修行僧の実績づくりについて、お話します。

期待してなかったけどお仕事や登壇依頼などをいただいちゃった

期待してなかったけどお仕事や登壇依頼などをいただいちゃった

お仕事依頼ってページを持てるようになったのを知らなくて、まったく期待せずにつくってみたら、お問い合わせ貰って仕事までいただいちゃった、ゲツコーギルド合同会社 CEOの木村ロキです。

複数のWEB制作ギルドを運営してるので、一応、法人の代表者ではありますが、フリーランスのプロデューサーやディレクターとして、いろんな企業やプロジェクト、自治体、中央省庁に協力しています。
はじめましての方もそうでない

もっとみる
リモートというマヤカシ

リモートというマヤカシ

制作はどこでもできる?僕が運営するQriousと弓削島制作舎は、いずれもフリーランスのギルド組織という運営形態をとっている。みんなでオフィスに集まって仕事をすることはないし、メンバー同士が顔を合わせることもない。

最近にわかに騒がれ始めた「リモート」「在宅」「テレワーク」という働き方だが、5年前のギルド設立当初から、このスタンスは変わっていないし、これからも変わることはない。

ギルドをそれなり

もっとみる
冒険の書は消えてしまいました

冒険の書は消えてしまいました

あんなことやりたい、こんなことやりたい。
夢と希望を持って上京したり、海外へ渡ったり。
やりたかったことを成し遂げた人、成し遂げられずに挫折した人、やる気がなくなったり見失っちゃった人、挫折したちゃった人…

これまで進めていた冒険の書が消えてしまった人たちに、また新たな冒険の書が創れるように、また新たな冒険がはじめられるように、そんな思いを込めて誰かに有意義な情報を発信しようと思う。

フリーラ

もっとみる
働き方のグラデーション

働き方のグラデーション

先日「IBM:自宅勤務制度の廃止」(2017年10月22日 Forbes)というニュースがSNSを賑わせた。大手としては2013年に米Yahooで同じように在宅勤務制度を廃止している。

ギルドは設立当初から、一ヶ所に固執しない制作スタイルをとっており、テレワークやリモート、ノマドといった働き方として注目されてきた。
やりたい仕事をやりたい時間に、やりたい場所で、やりたい分だけできるワークスタイル

もっとみる