マガジンのカバー画像

たまなの雑記記録

26
たまなのいろいろを集めた雑記録雑誌になります
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

つぶやき

つぶやき

何気なく、思った事を
コメントしただけなのに
凄く怒られてしまった

オリジナルの思考だと言ってるでしょって
どうして思考が自分のオリジナルだと自信持てるのかな不思議

確信がある人がうらやましいな

慌ててコメント消してきたよ

それにしても怖かった
note・・・意外と怖い・・・

名前メモして近づかない様にしよう

他人を思いやる

他人を思いやる

人を思いやるって家族や友人、時には自分に対してさへ難しいのだけど
他人を思いやれる人間が多いほどその国は豊かだと思う
日本で欠けてきている存在だよね

日本は戦争で変わった

と、私は思っている
日本は第一次世界大戦で勝って
かなり傲慢な国になってた気がする
まー学校の社会科や他、ニュースや雑誌の記事からしか想像できないけど
もちろん、その頃を知る人はもういない

第二次世界大戦で負けて
日本はま

もっとみる
あの日も雨が降っていました

あの日も雨が降っていました

雨好きですか? 嫌いですか?
フルムーンが日本で見れた日、全国的な雨でした

私は嫌いじゃない

仕事をしていた頃は
嫌いと言うよりうっとうしかった
雨降れば傘で片手が消える
そんな雨が面倒だった

ひきこもりを始めたら
雨がどんどん好きになった
静かな音
繰り返すパターンの波
何より
こんな私のところにも訪れてくれる
太陽の光もだけど
お天気は差別しないよね・・・

そんな中から生まれた話

もっとみる
結婚の意味が解らなかった人生

結婚の意味が解らなかった人生

幼少時代

物心ついたときには母は私と妹を一人で育てていた
この頃、父と別れてなかったのは大人になってから知ったこと

うっすらと頭の上を包丁が飛んで行った記憶がある
夫婦喧嘩もそこまでなると修復は不可能に近いと思う

私は母が夜のお店で働いて
貯まったお金で夜のお店経営して
そんな中育ったので
実は幼い頃、ひもじい思いはしたことない

お人形さんをおもちゃにして
内向的だったけどいつも遊んでいた

もっとみる
なんでなんで

なんでなんで

子供の頃からの口癖でした
なんでなんで○○なの

あと映画を見てて
この後、どーなるの?
も口癖で
見てればわかるから見てなさいって
で見ずにうろうろ遊んでて
あの映画はどうなったの?
も口癖

落ち着かない子で
激しいわけではないのですが
変わり者でした
今思えばですけどね

勉強をする意味が私には未だにわからなくて
だって読みと簡単な漢字
足し算引き算できれば世の中
そんなに困らない気がしませ

もっとみる
何故、この季節にひまわり?

何故、この季節にひまわり?

暗い話になっていきます。重たい話が嫌いな人は
好きな花の話だけ読んでね

好きな花の話

好きな花を愛でるのに季節関係ないですよね
花は枯れてしまうから
本物は季節をまたないといけないけど
写真は色あせることないから・・・
みんなのギャラリーからお借りしてきました

私には好きな花が2つあります
ひまわりとかすみそうです
なんて対照的なものがすきなんでしょう(ケラケラ)

ひまわりが好きなのは強さ

もっとみる
寒い朝

寒い朝

霧が立ち込めると
寒い朝がやってくる
晴れるけど寒い

今日は霧も出なかったのに寒い
雨は降らないようだけど
曇りの一日になるかもしれない

なんでもない朝
猫が餌をねだりにやってくる

10年ほど前
他人の世話になって
一度は片づけた猫たちだったが
避妊した中で外で餌をやり続けたのが1匹居て

家に連れ帰った子はもう5.6年たつのに
人になつかなくて
やっと私にだけなつきだしたけど
母には全然で

もっとみる
今日は好きな曲リスト

今日は好きな曲リスト

始めに

今日は調子がよくない
書き出してあった好きな曲のリストに
少々付け加えて好きな曲リストを作ってみました
リンクはされてないので
動画サイトや音楽販売サイトで探してみてください
古いので聞けなかったらごめんね(^_-)-☆

好きな曲リスト、雑多になんでも

13月の旅人(Rena)
春~スプリング~(Hysteric Blue)
雨やどり(関口和之)
RAIN(浜田麻里)
Love Is

もっとみる
実は20年以上音の世界から離れていました

実は20年以上音の世界から離れていました

おはようございます
私が音楽に夢中になっていたのは中学から高校生の頃
社会人になってからはゲームに夢中で
そのゲームもSE音だけ流してBGMは切っている有様で
音楽からかけ離れていました

しかも30代の時にメンタルをやられて
社会生活から離脱
引きこもりの世界に入りまして・・・
今も社会復帰しておりませんので、本当に音の世界と無縁とも言えます

その私が鼻歌から音楽が作れるという言葉に飛びついて

もっとみる