マガジンのカバー画像

ごはん

18
運営しているクリエイター

#日記

人気のスーパーができたよ!

人気のスーパーができたよ!

ネットで大人気の激安スーパーが行動範囲内にオープン。
私は名前も聞いたことない店で、思わぬ伏兵でした。
気に入ってしまい、そんなに近いわけでもないのに週一で通っています。

主に噂になっているのはピザですね。
私はコストコのピザが気に入っているので飛びつきはしなかったんだけど、とりあえず買ってみました。

大きさは25センチぐらいかな?
厨房で焼いているのでタイミング良ければアツアツが買えます。

もっとみる
今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

今朝は目玉焼き。寝冷えしたっぽい。

8時半起床。
トイレ→朝食作り。
メニューはお茶漬と目玉焼き。
冷やご飯をそのままよそって、レンジでお湯をわかす。
待つ間にフライパンで目玉焼き。

この玉子は某ドラッグストアチェーンで買ったもの。
皆さん、玉子なんてどこで買っても同じだと思っていませんか?
私は思っていました。

その都度、手近の店で一番安いものを適当に買ってました。
今だと税込みで270円前後かな。以前の倍ですね。
つねづね「

もっとみる
ティーバッグからナノプラスチック問題

ティーバッグからナノプラスチック問題

先日、「紅茶や緑茶のティーバッグは何回ぐらい使えるのか?」=「どれだけお茶を淹れらるのか?」をまじめに考えました。
他の人の記事を見てみると、ケチな人はやはり「色がついてる限り使う」「日をまたいでも使う」とのことで、

じゃあ今まで通りに使って行こう

と思ったのもつかの間。

「熱湯を注いだティーバッグからは何億というナノプラスチックが放出される。ミジンコでの研究では異常(健康被害?)が出た」と

もっとみる
うどん屋さんでランチ

うどん屋さんでランチ

母を連れて近くのうどん屋さんに行った。
ここは地域の人気店で支店もある。名前は伏せておく。
開店してすぐに食べに行ったが、大したことなくてずっとスルーしていた。
当時は近所に別のすごくおいしいうどん屋さんがあって、そっち一択だった。
しかし店主が登山で亡くなり、だいぶ前に閉店してしまった。

お会計は1800円弱でした。
うどん三杯とおにぎり2個、いなり2個だからけっこう安い。
やっぱり「すごく美

もっとみる
今日の収穫。

今日の収穫。

リハビリ後にリサイクルショップでお買い物。

ユーズドのカトラリーがたくさん来ていた。
何気なく見ていたら質の良いものが混じっていたのでピックアップ。
キズがあったりするが、1本10円~30円という価格を見て買うことに。
私はカトラリーを金属の素材で選ぶタイプなので、こういう時が買い時だ。
キレイ目のものをチョイスしたが、中には未使用のものもあった。
買ったのはフォークばっかりですが、たまたまです

もっとみる
朝ごはんは鶏がゆ。

朝ごはんは鶏がゆ。

今の体温 36.5

リハビリから帰りました。
ちょっとお仕事して、お腹すいたので朝食をとったところです。

今朝は買い置きのレトルトの白がゆに、コストコのロテサリーチキンをほぐしたものを入れて鶏がゆにしました。
だしが出てそのまま十分食べられそうでしたが、塩味が欲しかったので永谷園のお茶漬をプラス。
ちょっとしょっぱかった(++)。
お茶漬、半分でよかったかな。

コストコのロテサリーチキンは汎

もっとみる
今日のランチ お好み焼き

今日のランチ お好み焼き

キャベツ、長ネギ、魚肉ソーセージをざくざくと切り、強力粉で焼く。
玉子が切れているから諦めたけど、玉子あったほうがいいです。
栄養価の面で。

なんで強力粉かというと、よく売れ残って処分セールになってるからです。
一般的には薄力粉を使いますが、問題なく使えていますよ。
お好み焼き、フライ、ハンバーグのつなぎ、唐揚げの粉打ち、、、みんなOK。
カリッと焼けておいしくいただきました。

この後、大事な

もっとみる
朝ごはん。

朝ごはん。

今の体温 35.8

早めに動き始めた朝。
お湯を沸かしながら台所を片付ける。
途中、猫がなあなあ言って来るのでゴハンをあげた。

洗ってあるものを片付けて、洗ったものを置いて、不要な食器をまとめた。
以前まとめて放置したものも引っ張り出し、中身をチェック。
とりあえず突っ込んでたコーティングの剝げたフライパン2つ、何か使えないかなあ。

朝食は昨日買った唐揚げ弁当を少しあっためていただきました。

もっとみる
おばさまとお食事。

おばさまとお食事。

以前、近所のおばさまの話を書いた。
私と同じ年齢の娘さんが亡くなって心が痩せてしまった方。
とてもとても優しい人だったのでほっておけなくて、月に一度ぐらい顔を見に行っている。

先月、メルカリで売れ残ってしまった高品質のジャケットやコートなど、3枚持って行って、よかったら使ってくれないかとお願いした。
そしたらおばさまは、懇意にしている移動販売の八百屋さんを呼び、練り物(こちらでは「天ぷら」と呼び

もっとみる
ブレックファースト

ブレックファースト

カモミールティーを取りに行ったら、お腹がすいていることに気づいた。あたりまえだ、8時間ぐらい何も食べていないのだ。
冷凍高級パンが残っているのでこれを片付けることにしよう。
冷蔵庫の中も断捨離しないとね。

パンはマンティンガという会社のカラマタオリーブの入った大きなもの。
通常なら1つ700円ぐらいするものらしいが、在庫処分で半額だった。
先週からちょこちょこ大事に食べている。
オーブンで焼いて

もっとみる
今日のランチ、トマト炒飯。

今日のランチ、トマト炒飯。

昨日、お買い得のトマトを2袋ゲットした私。
レジ袋を買いたくなかったので小さなリュックに詰めたら、トマトが1つ潰れてしまった。つぶれてないやつもきっとダメージ受けただろう。
5円をケチったばかりにトマトの鮮度が落ちてしまった。
バカである。

トマトを使うため、ランチはトマトの炒飯にした。

作り方はカンタン。

1.冷凍食品の王将の炒飯をレンチン。
味の素でもいいです(笑)、ちゃんと自作したい方

もっとみる