マガジンのカバー画像

四季とのかかわり

82
われわれは四季をどのように感じているのか?を整体的視点からお話したいと思います。 症状と対策だけに留まらず、積極的に四季に応じた身体づくりを提案していきたいと思います。
運営しているクリエイター

#子ども

【整体エッセイ】食欲の秋と風邪

【整体エッセイ】食欲の秋と風邪

夏から秋へ

秋分の日ですね。秋分の日と言うと太陽と地球の関係性が180°を示す場所。暦においても重要な日ではあります。
秋分の日や春分の日を占星術や占いをする方が重要視されるのはそういうこと。宇宙を観ているわけです。細かいことはわからなくても「今日は秋分の日だなぁ」と思って過ごされるだけでも十分です。わからないことは専門家に任せればいいのですから。

秋分の日を迎えますと本格的な秋が感じられます

もっとみる
子どもが急な体調不良を起こした時になんとかしてあげたいって思います

子どもが急な体調不良を起こした時になんとかしてあげたいって思います

 子どもが急に起こす身体の異常。なんだか急に熱を出したりおなかが痛くなったり。なにか事ある度に熱を出している子どもさんもおられます。その原因は足の疲れかもしれません。そういえば子どもの頃はよく熱を出したわ、なんて思っている方もおられるのではないでしょうか?遠足の後にはいつも風邪をひいて学校を休んでいた、とか。

 今回はそのようなお話です。

 冷たく硬い体育館の床。鳥取県ではこの時期以降になりま

もっとみる
わが子にがんばってほしいと思うことがいけないことなの?

わが子にがんばってほしいと思うことがいけないことなの?

下記の記事ですが、ちょうど一年前にブログで書いた記事です。



……………………………………………………………………………………………………………………………

 昨日は小学校のマラソン大会に出かけました。本来ならば火曜日にマラソン大会はあるはずだったのですが、雨天順延のため、水曜日の開催となり、奇跡的に観に行くことができました。

 マラソン大会といっても距離は短く、学校の周りをクルっと一

もっとみる
インフルエンザ大国、日本

インフルエンザ大国、日本

 インフルエンザも整体も以前から日本人のそばにあったものなのかもしれません。大阪府大阪市にたにぐちクリニックという病院があります。

たにぐちクリニック ホームページです。ぜひご覧くださいませ。

 こちらの院長、谷口一則先生はメルマガを発行しておられまして、その中から記事を書かせていただきたいと思います。

【 インフルエンザ大国、日本】11/15最幸の人生の見つけ方No.729
クリニックでも

もっとみる