ひろみん

シンガポール在住。 自分や人の心のブロックに気づいて、外すのが快感。 自身が行動力だけ…

ひろみん

シンガポール在住。 自分や人の心のブロックに気づいて、外すのが快感。 自身が行動力だけを頼りに、道を切り拓いてきた経験を活かし、 「扉を開くコーチング」を提供中。 https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/49091

記事一覧

はっとした話

今日はっとさせられたこと。 スピーチクラブの ミーティングに参加していたのだけど、 あるフィリピン出身の子への 即興スピーチのお題が 「あなたが今感謝していることは…

ひろみん
6か月前
2

魂が求めるものー友理さん講演会ー

昨年からフリーランスになって 自分の「パッション」をずっと探していました。 そして、秋分の日に 見つかった自分のパッション! (詳しくはこちらの投稿を参照) 自分…

ひろみん
6か月前
4

勘違いしていたパッションとコミットメント

今日もご訪問いただき、 ありがとうございます。 「ハートに従って生きる」と決めてから、 不思議なもので、 先にハートに従って生きている人、 好きを仕事にしている…

ひろみん
8か月前
4

ハートに従ったら、奇跡が起きた!!!!

先日の秋分の日 すごい体験が私に起きました‼️ いまだに感動 醒めやらぬ私‼️ 何が起こったかと言うと… 2カ月前くらいに、 私が大尊敬している あるアメリカ🇺…

ひろみん
8か月前
2

『アルケミスト』を読んで その気づき

前回の記事でご紹介した 『アルケミスト 夢を旅した少年』。 「この本をおすすめしますよ」、という ある方のメッセージが、 私へのOmen(ここでは分かりやすく 私の理解…

ひろみん
8か月前
2

『アルケミスト』を読んで その1

ただいま! アメリカから戻ってきて、 約2ヶ月経ちました。 アメリカから戻ってきて、 インプットが沢山あり、 実は大混乱してましてん。 その後、仕事で日本出張が2週間…

ひろみん
8か月前
1

ある出逢いによって欧米人恐怖症が治った話

今回の旅に来て、一つ実感したことがある。 12、13年ぶりのアメリカ。 ニュースでも問題になっているほど、暑い。 気温40度くらい。 暑いし、物価は高いし、なんだけど、 …

ひろみん
10か月前
4

【家族の話】私の夢を叶えてくれた2人のヒーロー

今回、アメリカでの1週間のリトリートに 参加しようと決めたのは、 ほんの2週間前のこと。 「行けるのだろうか、 行ってもいいのだろうか」、 お金のことや、 最近日本出…

ひろみん
10か月前
4

自分に多額を投資してわかったお金の学び

「金が欲しいなら、 今すぐ金を出せ!」 5年前くらいに、とある本に書いてあった言葉。 これを身を持って学ぶような体験があったので、 シェアしたい。 前の記事に書い…

500
ひろみん
11か月前
1

フリーランス2年目にやってみた「手放し」の結果起きたこと

いろいろやってみたからわかってきた 「自分のスキな会社」と「そうでもない会社」 「自分のスキな仕事」と「そうでもない仕事」。 なんとなく自分に合わない仕事とわか…

ひろみん
11か月前
3

フリーランス一年目に起こったこと

フリーランスになって1カ月目は絶望でした。 フリーランスになって時間ができて、 自分と向き合えば きっと何かの講座とか、ビジネスアイデアとか、 出てくるんだろうなと…

ひろみん
11か月前
2

フリーランスになった理由

6年間シンガポールで働いていた仕事を退職し、 2022年からフリーランスになりました。 フリーランスになった理由は、 6年間やってみて、もうやり切ったと 感じられたこと…

ひろみん
11か月前
2

初めまして

私のページにご縁あって、 訪問してくださった方、 ありがとうございます! はら ひろみ こと、「ひろみん」です。 私は、シンガポール人の夫と暮らしながら、 2022年…

ひろみん
11か月前
2
はっとした話

はっとした話

今日はっとさせられたこと。

スピーチクラブの
ミーティングに参加していたのだけど、
あるフィリピン出身の子への
即興スピーチのお題が
「あなたが今感謝していることは?」だった。

その子の答えは、
「生まれてこれたこと、
今、生きていること」

彼女は生まれてくる前、
お母さんに、
堕ろされそうだったらしい。

でもお母さんが思いとどまってくれて、
産まれてこれて、
今、シンガポールで働けて、

もっとみる
魂が求めるものー友理さん講演会ー

魂が求めるものー友理さん講演会ー

昨年からフリーランスになって
自分の「パッション」をずっと探していました。

そして、秋分の日に
見つかった自分のパッション!
(詳しくはこちらの投稿を参照)

自分は何も提供できない、
けれど、自分が素敵✨ と思っている人の
瞑想に関するイベントを立ち上げたことで、
そのイベントで
涙を流すほど感動してくれる人が現れた。

その涙を見たときに思ってしまったんです。

「もう一回、この感動を味わい

もっとみる
勘違いしていたパッションとコミットメント

勘違いしていたパッションとコミットメント

今日もご訪問いただき、
ありがとうございます。

「ハートに従って生きる」と決めてから、

不思議なもので、

先にハートに従って生きている人、

好きを仕事にしている人、

真剣に生きている人に

次々と出会うようになりました

(今まで出会うことがなかったので、
本当に不思議です)

妊娠で太ってしまって、
腰を痛め、
それをきっかけに
キートダイエットと
独自のエクササイズを始めて
22kg

もっとみる
ハートに従ったら、奇跡が起きた!!!!

ハートに従ったら、奇跡が起きた!!!!

先日の秋分の日

すごい体験が私に起きました‼️

いまだに感動

醒めやらぬ私‼️

何が起こったかと言うと…

2カ月前くらいに、

私が大尊敬している

あるアメリカ🇺🇸の

瞑想リーダーの声かけで

「秋分の日に

同じ時刻にみんなで歩く瞑想をし、

みんなの意識を変えよう」という

呼びかけがありました。

彼の瞑想は大好きだし

その呼びかけにも

賛同して、

「ぜひ、やりたいっ

もっとみる
『アルケミスト』を読んで その気づき

『アルケミスト』を読んで その気づき

前回の記事でご紹介した
『アルケミスト 夢を旅した少年』。

「この本をおすすめしますよ」、という
ある方のメッセージが、
私へのOmen(ここでは分かりやすく
私の理解で「サイン」と訳します)
だったと思った。

今回ご紹介する気づきは、
私の個人的見解で、
他の方が読むとまた違った気づきを
得られるかもしれません。

すべて、私の最近の流れや
出来事を加味しての、
私の理解になります。

その

もっとみる
『アルケミスト』を読んで その1

『アルケミスト』を読んで その1

ただいま! アメリカから戻ってきて、
約2ヶ月経ちました。
アメリカから戻ってきて、
インプットが沢山あり、
実は大混乱してましてん。

その後、仕事で日本出張が2週間あり、
シンガポールに戻ってきて、
やっと落ち着いたなうです。

アメリカの話はまだ腑に落ちていないので、
またどこかでお話しできればと思います。

さて最近、掲題の
『アルケミスト』を読みました。

ずっといつか読みたいと思ってい

もっとみる
ある出逢いによって欧米人恐怖症が治った話

ある出逢いによって欧米人恐怖症が治った話

今回の旅に来て、一つ実感したことがある。
12、13年ぶりのアメリカ。

ニュースでも問題になっているほど、暑い。
気温40度くらい。
暑いし、物価は高いし、なんだけど、
今回、以前来た時に比べて、
ものすっごくアメリカにいるのが
快適に感じる。

それは、アメリカに着いて
すぐに確信した自分の変化。
「私の欧米人(アメリカ人、
ヨーロッパなどの人に対する)恐怖症が
完全になくなっている!」
から

もっとみる
【家族の話】私の夢を叶えてくれた2人のヒーロー

【家族の話】私の夢を叶えてくれた2人のヒーロー

今回、アメリカでの1週間のリトリートに
参加しようと決めたのは、
ほんの2週間前のこと。

「行けるのだろうか、
行ってもいいのだろうか」、

お金のことや、
最近日本出張から戻ったばかりなのに
また1週間家を空けることに対して、
かなり迷った。
迷ったのだけれど、
結局「行ってみたい」の気持ちを
優先させることにした。

しかし、だからこそ、
夫に「行こうと思う」を
伝えて、許可を取ったのは2週

もっとみる
自分に多額を投資してわかったお金の学び

自分に多額を投資してわかったお金の学び

「金が欲しいなら、
今すぐ金を出せ!」

5年前くらいに、とある本に書いてあった言葉。

これを身を持って学ぶような体験があったので、
シェアしたい。

前の記事に書いたように、

「フリーランス2年目にやってみた「手放し」の結果起きたこと」

なんとなくうまく行きそうな
毎日を送っていた私だったが、
私には夢があった。

それは、とある、
アメリカのビバリーヒルズの大富豪に
お会いするツアーに

もっとみる
フリーランス2年目にやってみた「手放し」の結果起きたこと

フリーランス2年目にやってみた「手放し」の結果起きたこと

いろいろやってみたからわかってきた
「自分のスキな会社」と「そうでもない会社」

「自分のスキな仕事」と「そうでもない仕事」。

なんとなく自分に合わない仕事とわかっていても
お世話になっている方が困っていて、
「これもお願いしたい」と言われると
なかなか断れない自分がいて。

でも、「もう数カ月はやったんだから、
義理は果たした」、と思い、
2022年末〜2023年4月にかけて
いくつかの仕事を

もっとみる
フリーランス一年目に起こったこと

フリーランス一年目に起こったこと

フリーランスになって1カ月目は絶望でした。

フリーランスになって時間ができて、
自分と向き合えば
きっと何かの講座とか、ビジネスアイデアとか、
出てくるんだろうなと期待していたのに、

出てきたのは
「両親と一緒に過ごしたい」っていう
小学生みたいな願望(汗)。

おーいって。

誰かの役に立ちたいとかいう願いあるでしょ?

って自分に問うても
出ないものは、出ない。。。。

当てがものの見事に

もっとみる
フリーランスになった理由

フリーランスになった理由

6年間シンガポールで働いていた仕事を退職し、
2022年からフリーランスになりました。

フリーランスになった理由は、
6年間やってみて、もうやり切ったと
感じられたことと、
もっと何か大きい挑戦をしてみたいと
思ったこと、
そして、コロナ禍で会えなかった
日本の両親のことが大きかった。

でも、フリーランスになった時に
お恥ずかしながら、
「辞めて何をする?」というのは
全く決まっていなかったの

もっとみる
初めまして

初めまして

私のページにご縁あって、
訪問してくださった方、
ありがとうございます!

はら ひろみ こと、「ひろみん」です。

私は、シンガポール人の夫と暮らしながら、
2022年からシンガポールでフリーランスとして
働いています。

発信なんてあんまり興味がない…と思っていた
自分がなぜNOTEを書こうと思ったか。

それは、最近たびたび来る様々なイベントと、
それに影響される心の動きを、
きっと今しか感

もっとみる