見出し画像

『アルケミスト』を読んで その気づき

前回の記事でご紹介した
『アルケミスト 夢を旅した少年』。


「この本をおすすめしますよ」、という
ある方のメッセージが、
私へのOmen(ここでは分かりやすく
私の理解で「サイン」と訳します)
だったと思った。


今回ご紹介する気づきは、
私の個人的見解で、
他の方が読むとまた違った気づきを
得られるかもしれません。


すべて、私の最近の流れや
出来事を加味しての、
私の理解になります。


その御了承を得たうえで、ご紹介すると。


ここからネタバレです。


この本のメッセージは、
2カ月前に私が出会った
アメリカの大富豪の方が
おっしゃっていたことと、
ほぼ同じことだと思った。


言語化ができない部分もあるのですが、
大きく3つのことを大事なこととして
受け取りました。


1.自分のハートに従うこと


羊飼いの少年はピラミッドの夢を見て、
「ピラミッドに行きたい!」と思います。
今は羊を飼っていて、生活できているけれど、
結局は自分のハートに従って
夢を叶えることを決意します。


誰もがハートで理解することのできる言語、
それが「愛」
そして、ハートからの願い(愛)は
Soul of the World(大元であるソース)
からの願いであること。



Remember that wherever your heart is, there you will find your treasure.
ハートが願うところに、宝物があることを覚えておけ。


“Listen to your heart. It knows all things, because it came from the Soul of the World, and it will one day return there.”
ハートの声を聞きなさい。ハートはすべてを知っている。
なぜなら、ハートはSoul of the World(ソース)から来たのだから。
そしていつかまたソースに戻っていくのだから。



また、
Crystal Merchant(水晶を売っている店のおじさん)は
少年のサポートで
お金を儲けたけれども、
それでも心は完全には満たされなかった。



それは、お金があっても
彼のハートからの願いを満たさなかったから。
自分のハートからの願いを満たさない限り、
完全に幸せになることはできない。



アメリカの大富豪の方も
「自分のハートからの願い」を徹底して
叶えるように行動されています。



何よりもまず
自分のハートに従って行動すること。


この本からも
同じメッセージを受け取りました。



そして、個人的に
ハートがキュッとなったのは

「ハートはメッセージを
受け取ってもらえなくなると、
送るのをやめてしまう。


なぜならメッセージを送っても
受け取ってもらえないことは、
ハートが一番傷つくことであり、
ハートは傷つきたくないから。


だから主人に
メッセージを送るのを辞めてしまう」
という一節。


ハートの声をきちんと
聞いていきたいと思います。


2. Omen(サイン)を受け取ること


ハートの声を聞いて
「夢を叶える」と決めると
様々なサインが現れます。


それは、誰かが
おすすめしてくれた本だったり、
ふと目に入ったメッセージだったり。


“In order to find the treasure, you will have to follow the omens. God has prepared a path for everyone to follow. You just have to read the omens that he left for you.”
宝物を見つけるためにはサインに従っていく必要がある。
神様がこっちに行けばいいよという道を準備してくれているから、
神様からのサインを読み解いていくだけでいいんだ。


個人的には
うまく自分が流れに乗れているかを
確認するためにも
このサインの読み解きは
有効だと思っています。


うまく物事が進む時は
流れに乗れているサイン。

そうでない時は
流れに乗れていないサイン。



この本を読んでから、
羊飼いの少年のように
もっと周りを観察し、
自然や人が与えてくれる
サインを読み取っていこうと思いました。


3.夢を叶えるために
真剣に行動すること


そして、ここも
大事なポイントだと思っていて。


1.と2.をやっていけば
すべてうまくいくかと思いきや、
試練も訪れます。
少年も何度もお金を取られたり、
死にかかっています。


それでも行動し続ける。


ハートに従って、
サインを受け取りながらも
真剣に行動していく、
生きていくことが大事だと
私は受け取りました。


さあ、皆さんの感想はどうだったでしょうか?
参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?