coppy

3度目の脳梗塞で要介護5になった父の在宅介護and看取りまでの道のりを記します。

coppy

3度目の脳梗塞で要介護5になった父の在宅介護and看取りまでの道のりを記します。

記事一覧

一周忌

今年は9月初旬に急に寒くなった日が続いたからか、金木犀の開花が早かったように思います。 昨年、父が亡くなった日は、爽やかな秋晴れでした。 あっという間に一年が経ち…

coppy
2年前
9

父の81回目のお誕生日

もし父が生きていれば、今日は81回目のお誕生日です。 母から「去年はテレビ電話でパパと話したわ。まだ話ができていた頃ね。」とLINEが来ました。 あの頃は、面会は認めら…

coppy
2年前
9

新盆の準備

母から今年は新盆だから無宗教だけど茄子と胡瓜くらいはやろうかな、というLINEがきました。 ナスとキュウリ? 確かに幼い頃祖母が茄子と胡瓜に足を生やして割り箸を燃やし…

coppy
2年前
8

最後の切り札“福ちゃん”

父の長きに渡る闘病生活を語る上で欠かせない存在の医師が虎の門病院にいます。間脳下垂体外科にいらっしゃる福原医師です。 父は頭の手術だけでも4回しましたが、医師は違…

coppy
3年前
6

納骨

納骨してからだいぶ時間が経ってしまいました。 お墓が完成し、無事納骨も終えて、達成感からかブログの更新をすっかり怠ってしまいました💦 納骨は、よく晴れたGWでした…

coppy
3年前
6

お骨を納める前に。。。

待望のお墓も完成し、無事引渡しも完了。 納骨はGWに決めました! さて、納骨前に楽しみにしていたビッグイベントがあります。←きっと楽しみにしていたのは私だけ😳 それ…

coppy
3年前
9

お墓の役割

母は、お墓が完成してからというものほぼ毎日見に行っているようです😅まだ納骨前で空っぽのお墓なのに(苦笑) さらに、自慢のお墓の写真をベトナムにいる息子夫婦や、都…

coppy
3年前
9

お墓の引渡し完了!

よく晴れた3月最終週の土曜日、無事にお墓の引渡しが完了しました! わが家がお墓を構えた櫻乃丘聖地霊園は、清龍院というお寺に隣接しています。そこは関東花の百ヶ寺六十…

coppy
3年前
9

お墓完成!

とうとう待望のお墓が完成しました! 気の早い母は、業者さんから「工事始まりましたよー」という連絡を受けてすぐに見に行ったそうです。工事始まってたわよ、という報告…

coppy
3年前
9

ラストビナ🎎

coppy
3年前
11

デザインを決める!

お墓を購入して最後の大仕事はデザインの決定です。 お墓にデザインも何も…と思いましたが、我が家が購入した永代供養付き墓地の一画は皆さん実に色々なデザインを施して…

coppy
3年前
14

墓石を選ぶ!

区画を決めてお次は墓石選びです。 元々お墓の購入に積極的でもなかったわけで、お墓買っただけで御の字よ、石なんて1番安いのでよい!なんて言いながらズラリと並べられた…

coppy
3年前
11

4から連想するもの

お墓の購入を決めた後にやることは、場所選びでした。水場に近い方がよいだの、方角だの、角地がよいだの拘りがある方はなかなか多いようです。お値段もちょっと違ったりす…

coppy
3年前
11

父が結婚お祝いにリクエストしたもの

coppy
3年前
10

お墓を買う!

生前父は、お墓をどうするか?を長い間考えていました。いくつか気になるところには見学に出向き抽選を申し込んだりと、かなり具体的に検討していた印象です。残念ながら抽…

coppy
3年前
15

お仏壇がやってきた

お仏壇を決めたことを書いてからだいぶ日が経ってしまいました。。。 無事到着しセッティング完了。 やはり祭場が用意してくれた祭壇よりずぅーとよいです! Before ↓ A…

coppy
3年前
12
一周忌

一周忌

今年は9月初旬に急に寒くなった日が続いたからか、金木犀の開花が早かったように思います。
昨年、父が亡くなった日は、爽やかな秋晴れでした。
あっという間に一年が経ち、今年の9月29日も見事な秋晴れでした。

一周忌と言ってもコロナを理由にごくこじんまりと。
既にベトナムへ渡航した兄は参加出来ませんでしたが、渡航待ちで日本に居る義理の姉と私たち夫婦&母の4人でお墓参りをして美味しいものでも食べましょう

もっとみる
父の81回目のお誕生日

父の81回目のお誕生日

もし父が生きていれば、今日は81回目のお誕生日です。
母から「去年はテレビ電話でパパと話したわ。まだ話ができていた頃ね。」とLINEが来ました。
あの頃は、面会は認められていませんでしたので、コミュニケーションの手段はテレビ電話のみでした。
いくら充実した最期を過ごせたとは言え、病院にお任せしっぱなしでほぼコンタクトが取れない状態だった長い入院期間を思い出すと、やはり後悔の念は拭えません。その想い

もっとみる
新盆の準備

新盆の準備

母から今年は新盆だから無宗教だけど茄子と胡瓜くらいはやろうかな、というLINEがきました。
ナスとキュウリ?
確かに幼い頃祖母が茄子と胡瓜に足を生やして割り箸を燃やしながらおじいちゃんが天国から帰ってくるわよ、と言っていたのを思い出しました。
なるほど、ろくにお盆の意味を考えたことがありませんでしたが、仏様の年一の里帰りのイベントね、、、!
それはやらねば!というわけで早速仏具店へリサーチに。

もっとみる
最後の切り札“福ちゃん”

最後の切り札“福ちゃん”

父の長きに渡る闘病生活を語る上で欠かせない存在の医師が虎の門病院にいます。間脳下垂体外科にいらっしゃる福原医師です。
父は頭の手術だけでも4回しましたが、医師は違えどその全てを虎の門病院で執刀していただきました。振り返ると福原医師がご専門にされている脳下垂体腫瘍をとる手術は4回の内で1番重症度は低くあまり心配せず手術室へ送り出しました。他の3件はいずれも突発的でリスクも高く、生死が危ぶまれるもので

もっとみる
納骨

納骨

納骨してからだいぶ時間が経ってしまいました。
お墓が完成し、無事納骨も終えて、達成感からかブログの更新をすっかり怠ってしまいました💦

納骨は、よく晴れたGWでした。
無宗教ということで、特にお坊さんを呼んでセレモニーをやる予定もなく、霊園の管理事務所に連絡をし葬儀同様こじんまりと執り行いました。

新築のお墓に一番乗りした父の遺骨↓
あと5人入れます笑

霊園の管理事務所が準備してくれた納骨セ

もっとみる
お骨を納める前に。。。

お骨を納める前に。。。

待望のお墓も完成し、無事引渡しも完了。
納骨はGWに決めました!

さて、納骨前に楽しみにしていたビッグイベントがあります。←きっと楽しみにしていたのは私だけ😳
それは、「骨壺を開けて手元供養用に父の骨を取り分ける作業」です!
火葬場で収骨する際に頭の静脈バイパス手術をした痕跡を発見。とても興味深く、こんなものが頭に入っていたのか!と衝撃を受けました。もっとじっくり見たかったのですが、収骨係りの

もっとみる
お墓の役割

お墓の役割

母は、お墓が完成してからというものほぼ毎日見に行っているようです😅まだ納骨前で空っぽのお墓なのに(苦笑)
さらに、自慢のお墓の写真をベトナムにいる息子夫婦や、都内で一人暮らしをしている孫や、藤沢に住む姉へ送っているんだとか。
そんな話しを聞いて、改めてお墓買ってよかったぁー!と想いを噛み締めています😌

お墓の役割って、ご先祖様や故人の供養だけじゃないんだなーと。
むしろ残された人のためのもの

もっとみる
お墓の引渡し完了!

お墓の引渡し完了!

よく晴れた3月最終週の土曜日、無事にお墓の引渡しが完了しました!
わが家がお墓を構えた櫻乃丘聖地霊園は、清龍院というお寺に隣接しています。そこは関東花の百ヶ寺六十二番霊場札所になっていて境内にある樹齢400年の「しだれ桜」がよく知られています。

満開を迎えたしだれ桜↓

↓ソメイヨシノも見事な枝ぶり!

これは毎年お彼岸時期にお墓詣りをする楽しみが増えそうです。しだれ桜の隣には大きな銀杏の木も。

もっとみる
お墓完成!

お墓完成!

とうとう待望のお墓が完成しました!
気の早い母は、業者さんから「工事始まりましたよー」という連絡を受けてすぐに見に行ったそうです。工事始まってたわよ、という報告をもらって2〜3日後には業者さんから写真とともに完成のご連絡を受けました。すぐに母に伝えると、「そうよ、綺麗に出来上がってるわよ」の返信。既に現地視察済みでした😅はやーっ😆
ムスメはまだ骨入ってないよーと思わず呟いたのでした😳

↑引

もっとみる
デザインを決める!

デザインを決める!

お墓を購入して最後の大仕事はデザインの決定です。
お墓にデザインも何も…と思いましたが、我が家が購入した永代供養付き墓地の一画は皆さん実に色々なデザインを施していらっしゃいます。入れる文字も自由だそうです。○○家はもちろん多いのですが、最近は好きな言葉を刻む方も増えているとのこと。「祈り」や「安らかに」、「偲ぶ」など故人を想いやる気持ちが伝わってくるものも多くありました。
じゃ、我が家も!と気合が

もっとみる
墓石を選ぶ!

墓石を選ぶ!

区画を決めてお次は墓石選びです。
元々お墓の購入に積極的でもなかったわけで、お墓買っただけで御の字よ、石なんて1番安いのでよい!なんて言いながらズラリと並べられた墓石のサンプルを見せられた私たちは、、、なんと懲りだしてしまったのです。

この小さなサンプルだけではイメージもつきにくく、暗くなるまでお墓の間をぐるぐる歩いて実際の墓石を素材別に見てまわりました。
石は国産から中国産やインド産など産地も

もっとみる
4から連想するもの

4から連想するもの

お墓の購入を決めた後にやることは、場所選びでした。水場に近い方がよいだの、方角だの、角地がよいだの拘りがある方はなかなか多いようです。お値段もちょっと違ったりするようですが、我が家はごくノーマルな場所を選びました。
ただ、父の4への拘りは忘れずに配慮。
売る側もそこは気にしていて、区画四は存在しませんでした。つまり区画四=区画五というわけです。でもそこは元々四番目なわけなので、我が家は区画六を選択

もっとみる
お墓を買う!

お墓を買う!

生前父は、お墓をどうするか?を長い間考えていました。いくつか気になるところには見学に出向き抽選を申し込んだりと、かなり具体的に検討していた印象です。残念ながら抽選には外れるばかりで、お墓探しはなかなか進展せず、何となくそのままになっていました。

父は5人兄弟の長男ですが、就職をきっかけに上京し途中6年ほど大阪支店への転勤はあったものの、サラリーマン時代のほとんどを東京で過ごし、故郷をずっと留守に

もっとみる
お仏壇がやってきた

お仏壇がやってきた

お仏壇を決めたことを書いてからだいぶ日が経ってしまいました。。。
無事到着しセッティング完了。
やはり祭場が用意してくれた祭壇よりずぅーとよいです!

Before ↓

After↓

写真横にある南部鉄器の壺は、手元供養用の骨壺↓
納骨前に分けまーす。

母は、お仏壇を選ぶポイントとして、コンパクトであることと、お花を両側に飾れること、を挙げました。ですので、お仏壇の扉は、観音開きではなく上か

もっとみる