見出し画像

お仏壇がやってきた

お仏壇を決めたことを書いてからだいぶ日が経ってしまいました。。。
無事到着しセッティング完了。
やはり祭場が用意してくれた祭壇よりずぅーとよいです!

Before ↓

画像1

After↓

画像3

写真横にある南部鉄器の壺は、手元供養用の骨壺↓
納骨前に分けまーす。

画像3

母は、お仏壇を選ぶポイントとして、コンパクトであることと、お花を両側に飾れること、を挙げました。ですので、お仏壇の扉は、観音開きではなく上から被せるタイプです。
手元供養用の骨壺は、素材がベネチアンガラスなどデザインもかなりモダンなものがいくつもありました。どれも素敵で目移りしましたが、そこは母と私の好みより父のイメージを優先して南部鉄器に決めました。
黒を選んだことで全体がしまって重厚感もありなかなかよい〜✨✨✨と自画自賛です😋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?