マガジンのカバー画像

私の切り抜き保存用フォルダ

36
ステキなクリエイターさんたちの、素晴らしい記事をまとめています!←例文ありがとう。
運営しているクリエイター

#ビジネス

【詩的生活宣言】詩は、ファッションである。

【詩的生活宣言】詩は、ファッションである。

「詩」とはなにか。

詩を書こうという人は、この問いを抱えながら生きることになると思います。

文学史上における詩史とは、詩人たちが自らの「詩」のありようを表現してきた歴史でもあります。

その線上にいま私たちはいて、かつての詩人たちが築いた「詩」を引き継ぎつつ、そこに新しいかたちを見いだそうとしている。それが、現代詩人のしていることだと思います。だから、狭義の「詩」、つまるところ、文学形式上の「

もっとみる
文学YouTuberベルの再生数がいまいち伸び悩む理由:スタートアップによくある「惜しい!」

文学YouTuberベルの再生数がいまいち伸び悩む理由:スタートアップによくある「惜しい!」

最近巷で噂のyoutuberの文学少女ベルさん。

動画を貼っつけておきますが、こんな人です!

カワイイ!ってか美人か?

というどうでも良い話は置いておいて、最近文学界隈ではよく耳にするyoutuberなんですが、界隈で話されるほど再生数が及ばないように感じているのは私だけだろうか?

さて、スタートアップを見ていても時々「やってしまってるなあ」と思うののが、あれもこれもやってしまうパターン。

もっとみる
「笑顔が素敵な人」がどれだけ徳をしているか考えてみた

「笑顔が素敵な人」がどれだけ徳をしているか考えてみた

「笑顔が素敵な人」って、見ているだけでこっちを幸せにしてくれますよね。

幸福度ガン上がり。

さて、テーマにあるように本記事では「笑顔が素敵な人」がどれだけの徳をしているかを考察していきます。

このテーマをチョイスした理由は、

「ドラマのヒロインの笑顔が私を幸せにしてくれたから」

そしてそのヒロインはこの「笑顔」と言う名の武器でどれだけ他人を幸せにできたのだろうと疑問を感じたから。

もっとみる
心理学講座④ 「ゼイガルニク効果」

心理学講座④ 「ゼイガルニク効果」

・途中で中断した方が勉強している内容を詳細に記憶できる

休憩せずに課題をやるタイプの方が一気に仕上げられ、勉強熱心に感じられますね。しかし、実は途中で中断して休みを入れた方が課題の内容をより記憶できるという実験結果があるのです。

ロシアの心理学者ゼイガルニクは実験参加者に簡単なパズルなどの課題を与えて、いくつかの課題では半分ぐらいまで進んだところで中断させました。全ての課題が終わった後で、課題

もっとみる