- 運営しているクリエイター
2021年6月の記事一覧
自己表現の3つのタイプ
自己表現では、相手との関係性で3つのタイプを使い分けています。
リワークの中では解りやすく某アニメのキャラクターに例えて教えていただきました。
①攻撃的(アグレッシブ)
自分のことだけを考えて、他者への配慮に欠けるやり方。
これは、意図的に言葉で相手をコントロールしようとするも含まれます。
某アニメのキャラでいうところのジャイアンタイプになります。
②非主張的(ノンアサーティブ)
自分
マンガ家デビューを狙うみなさん、「コレが描きたい!」が一番大切。
デビュー前後の作品を2作、upしてみました。
この頃の作品は本当に「コレが描きたい!」という思いが溢れていたなと思います。良くも悪くも、ただただ自分が描きたいものを無我夢中で描いている感じ・・・すごくスキです(我ながら)。
「ウケる作品」とか「売れる作品」とか「読者に喜んでもらおう」なんてみじんも考えてないですね(笑)
デビューから数年は、しばらくこういう作品が続きます。
が、あるとき編集者に「
南伊豆に移住して、宿をつくってマンガを描きはじめた。肩書きを超えて創作をするイッテツさんの原動力
noteで活躍するクリエイターを紹する #noteクリエイターファイル 。今回は、南伊豆を拠点にマンガを描くイッテツさんにお話を聞きました。
静岡・南伊豆で、地域の魅力を発信するメディア『南伊豆新聞』と、1対1で地元のひとの暮らしを体験するプログラム『南伊豆くらし図鑑』を運営し、宿「ローカル×ローカル」を開業したイッテツさん。
noteでは、南伊豆の魅力を伝える活動の延長線上にあるマンガ『ローカ
一人前の子どもになる
先月の投稿で、ブリューゲルの絵画『ネーデルラントの諺』を紹介したところ、
“『ルーヴルの猫』の本に出てくる絵画『アモルの葬列』を思い出しました”
と正宗さんよりコメントいただきました。ありがとうございます!
『ルーヴルの猫』、以前から気になっていた本だったので早速入手して読みました。
***********
実はわたし。昔からひねくれた子どもで、みんなが「善し」とする事や「お勧め」する物には興