見出し画像

ヒーローも、時には特殊能力の使用を控えるべき!!|【EPISODE8:射手】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)

※引き続き、「仮面ライダークウガ」の【EPISODE8:射手】を分析します。本記事の前に、以下の記事をご覧になることをお勧めします。


【ポイント⑤】ヒーローも、時には特殊能力の使用を控えるべき


<1>

本話は【雄介が実加を探し、勇気づけるエピソード】です。

本記事では、「雄介はいかにして実加を探したのか?」に注目してみましょう。


まずは、捜索過程をざっくり振り返ります

・Step 0(前話:いくつかの不運が重なり、実加が思い悩む。そして彼女はどこかへ飛び出していってしまった。その後、実加は警察に自殺をほのめかす電話をかけた

・Step 1(第2幕前半):雄介が実加を探し始める

・Step 2(第2幕前半~後半):雄介がバイクで疾走。実加の首飾りをヒントに(詳細後述)、海へ向かった

・Step 3(セカンド・ターニングポイント):雄介が、海岸にたたずむ実加を発見


<2>

さて、雄介はなぜ「実加は海岸にいるに違いない」と推測できたのでしょうか?


経緯を整理すると……

・前提1:雄介は実加と会った時に、彼女が貝殻の首飾りを付けていることに気がついた。そして実加の態度からして、その首飾りが父(夏目教授)との思い出の品であると察した

・前提2:雄介は、大学では考古学を専攻していた。だから地層やら貝殻の分布やらに詳しかった

・結論:かくして雄介は、「あの貝殻は、特定の海岸でのみ採れるものだ。実加はそこにいるに違いない」と推測した


<3>

ここでご注目いただきたいのは、「雄介が自身の洞察力や知識をもとに実加を見つけた」という点です。


というのも、本話の雄介は「ペガサスフォーム」に変身します。

ペガサスフォームになると、雄介の視力や聴力は極限まで強化される。つまり、遥か彼方のものが見えたり、様々な音が聞こえたりする。


となれば、ですよ。

この能力を使って実加を探すのが普通だと思いませんか?


ところが、本話はそうではない!

雄介はペガサスフォームの力を使うことなく、自らの洞察力や知識のみを頼りに実加を捜索、そして発見するのです。


これ、興味深いですよねー!

一体全体、どうして「ペガサスフォームの力を使って実加を探す」という展開ではないのか?


<4>

改めて状況を確認しましょう。

実加はいま、「大人に対する不信」や「世間への絶望」を抱え、悩み、苦しんでいます。もう少し詳しく言えば、「大人は口だけなのでは?」という疑念を抱いている(実加の気持ちについては、前記事で詳しく分析しました。ご参照ください)。

一方、雄介はそんな実加を探し出して、どうにか勇気づけようとしている。


で!

そんな中で、もしも雄介がペガサスフォームの力(= チート能力!)を使って実加を探したら、あなたはどう思われます?

「いや、別にいいけどさぁ。いいんだけど……なんだかモヤモヤするなぁ。チート能力を使うと手抜きしたみたいに見えるよね。ここはチート能力に頼らず、大人の地力を見せるべきでは?」と感じませんか?


そりゃ合理的に考えれば、ペガサスフォームの力を使うべきなんですよ。

しかし、【普段はヘラヘラ能天気な雄介が、意外にも優れた洞察力や知識を発揮。そして実加を見つける】というこのプロセス!ここに感動があるわけじゃないですか!


だからこそ制作者の方は、雄介が自力で実加を見つけるという展開を採用したのだと思います。



続きはこちら!!


関連記事


▶ 「EPISODE1:復活」の分析

すべては「主人公がわき目も振らずに飛び出していくシーン」から始まった!!|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

「主人公はヤバい奴かもしれない」というドキドキ♥|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

敵との相互理解は……たぶん無理!!|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)


▶ 「EPISODE2:変身」の分析

主人公が「俺はやるぞ!正義のためなら暴力を振るうぞ!!」と覚悟を決めるまで!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

覚悟を決めろ!「皆の笑顔のためなら、俺は悪にでもなる」と!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

個別具体的なエピソードが、主人公と鑑賞者の間に感情的なつながりを作るのだ!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)

雄介は、なぜ一条の前で覚悟を語ったのか?|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(3)


▶ 「EPISODE3:東京」の分析

公権力はヒーローと手を組めるか?|【EPISODE3:東京】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

雄介は、疲労困憊している桜子をなぜ気遣えなかったのか?|【EPISODE3:東京】「仮面ライダークウガ」に学ぶ


▶ 「EPISODE4:疾走」の分析

ヒーローが警察から認められる時!!|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

一条は、いつどこで雄介をパートナーと認めたのか?|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

雄介は、なぜ戦う前に変身できたのか?|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)


▶ 「EPISODE5:距離」の分析

今度は桜子、お前が悩む番だ!!|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

3人の「悩み」を比較する!!|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

一条の<ソフトな一面>に注目しよう♥|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)


▶ 「EPISODE6:青龍」の分析

桜子、スクーターにまたがって飛び出す!!|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

桜子は何を覚悟したのか? ~矛盾を抱えて生きることについて|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

ヒーローも、たまには苦しむ姿を見せた方がいい!!|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)

「レベルアップしたらしたなりに苦労がある」というリアリティ!!|【EPISODE6:青龍】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(3)


▶ 「EPISODE7:傷心」の分析

またまたフォームチェンジ!今度は緑!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

「犯罪被害者の遺族」と「捜査関係者」の間の如何ともしがたい溝!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

ヒーローはいつか<日常>に戻れるのか? ~バトルマニアに内在する「矛盾」について|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)

ひかりの初登場シーンはカッコいい!!|【EPISODE7:傷心】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(3)


▶ 「EPISODE8:射手」の分析

5人が奮闘!市民を守り、怪人を打ち倒せ!!|【EPISODE8:射手】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

雄介は、いかにして実加を勇気づけたか?|【EPISODE8:射手】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!