見出し画像

今度は桜子、お前が悩む番だ!!|【EPISODE5:距離】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ👽 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!


分析対象


画像1


三幕構成


画像2


ポイント①


<1>

まずは、前話(EPISODE4)までの流れを整理してみましょう。

・EPISODE1~2:雄介が悩む → クウガとして戦う覚悟を決める

EPISODE3~4:一条が悩む → 雄介を仲間と認める


で、本話は……

・Step 1:桜子が情緒不安定になっている「五代くん、どうしてあなたが命を賭けて戦わなければならないの?危険だから止めてよ!」「私が古代文字を解読しなければ……」「一条さん、どうして五代くんを止めてくれないの!?」

・Step 2:雄介が、新たに出現した敵(バッタ怪人)と戦う。バッタ怪人の驚異的な跳躍力を前に苦戦

・Step 3:クウガのフォーム(鎧)が青色に変化し、跳躍力が大幅にアップ!だが、代わりにパンチ力が低下。雄介は絶体絶命の大ピンチだ


<2>

つまり、

・本話の内容1:雄介と一条に続いて、今度は桜子が悩む

・本話の内容2:強敵を前にクウガが大ピンチに陥る → フォームが青色に変化するもののやはりピンチ

……ですね。


ちなみに次話(EPISODE6)では、①桜子は<決意>を固め、②雄介は青いフォームで戦う方法を知り、そしてバッタ怪人に勝利するに至ります。


ポイント②


続いて、本話の構成上の要点を整理します。


▶ オープニング

初っ端から桜子が欝々としています。

本話の主題が「桜子の悩み(と、そこからの覚悟)」であると、ひと目でわかる構成です。


▶ 第1幕

すっかり打ち解けた雄介と一条。2人は仲よく(?)病院へ

一方桜子は、そんな2人の態度にイライラ……。


なおこの辺りは、【雄介 & 一条:正義のためなら死すらも恐れぬ】よりも、桜子:「なんで命を賭けて戦わなきゃいけないの!?」とやきもき】に感情移入して、つまりは「まったくこの2人は……!!」とくさくさしながら視聴した人が少なくないかと思います。


▶ ファースト・ターニングポイント

「椿の検査により、雄介の体に異変が起きていることが明らかになるシーン」がファースト・ターニングポイントです。

多くの鑑賞者は「ほら見ろ!桜子の懸念通り、クウガに変身するのは危険なことなんだ!」と思う。

ところが雄介はヘラヘラ笑って「大丈夫ですよ!」。


▶ 第2幕、ミッドポイント

第1幕に引き続き……

・1:桜子は欝々、イライラ

・2:雄介 & 一条は怪人と戦う気満々

そして、これと並行してバッタ怪人が登場。雄介が現場へ向かいます。


▶ セカンド・ターニングポイント

「雄介とバッタ怪人が対峙し、戦い始めるシーン」がセカンド・ターニングポイントです。

一方、桜子は相変わらず思い悩んでいる


▶ 第3幕

バッタ怪人を相手に、雄介が苦戦します。青いフォームに変身するものの、やはり大苦戦。果たしてどうなってしまうのか!?

……というところで、本話は幕を閉じます。



続きはこちら!!


関連記事


▶ 「EPISODE1:復活」の分析

すべては「主人公がわき目も振らずに飛び出していくシーン」から始まった!!|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

「主人公はヤバい奴かもしれない」というドキドキ♥|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

敵との相互理解は……たぶん無理!!|【EPISODE1:復活】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)


▶ 「EPISODE2:変身」の分析

主人公が「俺はやるぞ!正義のためなら暴力を振るうぞ!!」と覚悟を決めるまで!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

覚悟を決めろ!「皆の笑顔のためなら、俺は悪にでもなる」と!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

個別具体的なエピソードが、主人公と鑑賞者の間に感情的なつながりを作るのだ!!|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)

雄介は、なぜ一条の前で覚悟を語ったのか?|【EPISODE2:変身】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(3)


▶ 「EPISODE3:東京」の分析

公権力はヒーローと手を組めるか?|【EPISODE3:東京】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

雄介は、疲労困憊している桜子をなぜ気遣えなかったのか?|【EPISODE3:東京】「仮面ライダークウガ」に学ぶ


▶ 「EPISODE4:疾走」の分析

ヒーローが警察から認められる時!!|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」を三幕構成で分析する

一条は、いつどこで雄介をパートナーと認めたのか?|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(1)

雄介は、なぜ戦う前に変身できたのか?|【EPISODE4:疾走】「仮面ライダークウガ」に学ぶ(2)


---🌞---

関連

---🌞---

最新情報はTwitterで!

---🌞---

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(担当:三葉)

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!