マガジンのカバー画像

#food/ #travel

36
運営しているクリエイター

#海外生活

【フィデウア】失敗が生んだ奇跡の傑作スペイン料理があった

【フィデウア】失敗が生んだ奇跡の傑作スペイン料理があった

何気なくつぶやいたパスタのパエリア「フィデウア」が、予想外に珍しがられているので、ちょっぴり紹介しておこう。

パエリアとは
この料理を簡単にまとめると「パスタを使った魚介のパエリア」となる。でも、これだけでは脳裏に『フィデウア』が浮かんでこないはず。まず、「パエリア」とは何なのかを知っておきたい。

「パエリア」とは、本来、バレンシア一帯で米料理を作る時に使った取っ手付のある平底の浅い鋼製の調理

もっとみる
フィッシュアンドチップスの日 〜イギリス料理のおもいで〜

フィッシュアンドチップスの日 〜イギリス料理のおもいで〜

今日の晩ごはんはフィッシュアンドチップスだった。いろいろと偶然が重なり、さらには私のわがままを聞いてもらった結果訪れた幸運である。幸運の女神はこういう思いがけない場面で突然微笑んでくるのだ。私は突然の微笑みに心躍らせながら買い出しから母が帰って来るのを待っていた。今日はフィッシュアンドチップスだ!

フィッシュアンドチップスとはイギリス好き的には言わずと知れたブリティッシュソウルフードで、どんな食

もっとみる
エスプリの効いたチュニジア料理を知るための10皿

エスプリの効いたチュニジア料理を知るための10皿

地中海に面した北アフリカの国、チュニジア。2010年末、同国中部シディブジドという小さな町で起きた、貧しい露天商の焼身自殺がきっかけで、「アラブの春」と呼ばれた反政府デモが中東地域に広がった。

独裁者と非難されたベンアリ大統領は失脚。暫定統治体制を経て、チュニジアは新憲法のもとで新たな国作りに取り組んでいる。気候も、人々の気性も地中海から吹く風のように穏やかだ。料理も、フランス植民地時代の影響も

もっとみる