マガジンのカバー画像

【身体の教科書】Physical Insight

9
☑︎ 身体のことを深く学びたい。 ☑︎ トレーナー・運動指導者を目指している。
運営しているクリエイター

記事一覧

【アスリートとカフェイン】筋トレの日にどれだけ飲む?

【アスリートとカフェイン】筋トレの日にどれだけ飲む?

こんにちは。身体の使い方専門トレーナーの福島です。
今日は筋トレの効果を高めるとされる「カフェイン量」についてご紹介していきます。

カフェインに期待でき効果

集中力を高める効果や、脂肪燃焼効果など
あらゆる報告がされていますね。

あとは仮眠(昼寝)の前にカフェインを摂取して
寝過ぎを防止するコーヒーナップも
疲労回復として使われています。

さて、このカフェインですが、
筋トレの質を向上させ

もっとみる
【栄養学】パフォーマンスを高める食事管理。

【栄養学】パフォーマンスを高める食事管理。

こんにちは。
身体の使い方専門トレーナーの福島です。

今日は栄養学に詳しいトレーナーさんから学んだ知識と
自分で調べた情報をまとめてアウトプットしていきます。

トレーニング前はコレを摂取!

運動前のサプリでの栄養摂取のポイントは
「エネルギー代謝」です。

そのため意識したいのはこの3つ。

《糖質》は筋肉の分解を最小限に抑えてくれます。

運動開始の2-3時間前に20-30gの摂取が理想。

もっとみる
【ピラティス】『ハンドレッド』はここを意識しよう!

【ピラティス】『ハンドレッド』はここを意識しよう!

こんにちは。トレーナーの福島です。
今日は体幹ピラティスの「ハンドレッド」について解説していきます。

僕が某ピラティス資格講座で学んだ知識に
独自の解釈を加えた情報も最後に書いてます◎

ハンドレッドってどんなピラティス?

この『ハンドレッド』という運動は
ピラティスの中でも基本的な動きのひとつであり
全身の筋力を鍛えるように非常に効果的です。

運動があまり得意でない方でも
体力向上や、お腹

もっとみる
【身体の基礎】 『大殿筋』について理解しよう。

【身体の基礎】 『大殿筋』について理解しよう。

こんにちは。トレーナーの福島です。
今日は大殿筋について簡単にまとめていきます。

トレーナーを目指す方、スポーツをしている方、健康のために運動している方も、知識があればもっと効率の良い運動ができることでしょう◎

大殿筋ってどこにある?

大殿筋は…
殿部を形成する最大の筋肉で、最も表面にある筋肉。
テキトーにお尻を触れば、それが「大殿筋」ともいえるほどです。

腸骨(骨盤)後面と仙骨下部の後面

もっとみる
【背骨の基礎】7つの頚椎を正しく理解しよう。

【背骨の基礎】7つの頚椎を正しく理解しよう。

こんにちは、トレーナーの福島です。
今日は「頚椎を正しく理解しよう」というテーマで
授業をしていきます。

背骨には24の椎体が存在している。

「背骨の動きが大事」ということは
運動や健康に興味がある人であれば
きっとみんな知っていることでしょう。

しかし「腰椎がいくつあるか知ってる?」
と聞くと3人に1人は頸椎を側屈します。
(あ…首をかしげます)

背骨を正しく理解して知識をつければ
自分

もっとみる
【姿勢の基礎】 "反り腰"ってどんな状態?

【姿勢の基礎】 "反り腰"ってどんな状態?

こんにちは、トレーナーの福島です。

今日は姿勢の授業ということで…
『反り腰』をテーマにお話ししていきます◎

まずは「正しい姿勢」を理解しよう。

一般的に正しい姿勢というのは
耳・肩峰・大転子・膝蓋骨の後方・外果の2-3cm前方が一直線となる姿勢です。

ここから逸脱した状態が「姿勢不良」とし
上記の画像のように分類されます。

それぞれの姿勢については
今後少しずつ解説するとして
今回は「

もっとみる
【股関節の基礎】可動域を理解しよう◎

【股関節の基礎】可動域を理解しよう◎

こんにちは、トレーナーの福島です。

今回は…
股関節の可動域についてのまとめ記事です。

股関節周りの運動が苦手な方や、
これからトレーナーを目指す方は是非、最後までご覧ください。

股関節はどこにある?

股関節は骨盤と大腿骨を連結させている部分です。

球状の構造をしている「大腿骨頭」が
クレーター状の骨盤の関節面に収まるようになっています。

さて、ここで意外と理解してない人が多い
「股関

もっとみる