misae

わたしちゃん理論実践中。 日常を楽しむコツを発信していきます。

misae

わたしちゃん理論実践中。 日常を楽しむコツを発信していきます。

記事一覧

現実が変わらない。そんな時の乗り越え方。

達成したい夢や目標に向かって 行動を続けているのに 大きな変化がない。 そんな時、どんなことを思いますか? 「私には難しい」 「出来るわけがない」 「やっぱり私には…

misae
3か月前
2

無理なくヤル気を高めるには

簿記3級の試験日まであと10日となり、 昨日から予想問題を解き始めた。 100点満点中70点以上が合格のところ 結果は ドゥルルルルルルル 🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁 なんと 3…

misae
4か月前
3

ご機嫌でいられないとき

「良い気分で過ごす」 「自分で自分の機嫌を取る」 どんな場面でも 100%それが自分でできるか といったら 難しい時もあると思う。 毎日生きていたら 多少の調子の波は…

misae
5か月前
3

心の土台を作ることで

目の前のものを丁寧に味わうこと。 その感覚を日常の中で少しずつ広げていくと 幸せを感じる心の土台が作られていく ということを前回の記事に書いています。 では、心の…

misae
5か月前
3

心の土台のキソのキソ

自分のことがよくわからない 自分を好きになりたい と感じた時、 どんな方法を試しますか? 自分を知るためのワークに取り組む 内観をする 知識や情報を学ぶ それをやる…

misae
5か月前
4

人生を動かしていく秘訣

あなたは今、エネルギーをまわしていますか? 例えば 「あの人にこの連絡をしたい」 「これにあの人を誘いたい」 「この企画をやってみたい」 そうふと頭に思い浮かんだ…

misae
6か月前
2

無理せず継続するコツ

なりたい未来の意識で わたしちゃん理論×ごっこ遊びをしていく🌏 その実験の過程をお届け🧪 本日は、 頑張らずに資格を取得する編 についてお送りします✍️ 未経験で…

misae
6か月前
4

自分にとっての最高の選択とは?

無限にある選択肢の中から 自分にとっての最高を選ぶとは? 細かく選ぶとはどういうこと? ということについて 私の実践例を交えてシェアしていきます! クリスマスにな…

misae
6か月前
5

楽しむためにしていること

なりたい未来の意識で ごっこ遊びをしていく🌏 その実験の過程をお届け🧪 本日は、 1人暮らしOLの休日 ~友達と遊びに行く編~ をお送りします👠 待ち合わせの駅に向かう…

misae
6か月前
5
現実が変わらない。そんな時の乗り越え方。

現実が変わらない。そんな時の乗り越え方。

達成したい夢や目標に向かって
行動を続けているのに
大きな変化がない。

そんな時、どんなことを思いますか?

「私には難しい」
「出来るわけがない」
「やっぱり私には無理だったんだ」

と頭の中に浮かぶ
否定な声を採用した時、

叶わないことが真実だと感じて
夢や目標を諦めてしまう。

でも、
「私なら出来るよ」
「まだまだ伸びるから大丈夫」
「絶対叶っている未来があるから」

そんな自分自身を

もっとみる

無理なくヤル気を高めるには

簿記3級の試験日まであと10日となり、

昨日から予想問題を解き始めた。

100点満点中70点以上が合格のところ

結果は

ドゥルルルルルルル
🥁🥁🥁🥁🥁🥁🥁

なんと

31点・・・

🙄🙄🙄🙄🙄

点数を見て
さすがに試験には間に合わないかな
なんでもっと勉強しておかなかったんだろうと
焦りや自分を責める思考も浮かんだけど

資格に合格することで
私が手に入れたい未

もっとみる
ご機嫌でいられないとき

ご機嫌でいられないとき

「良い気分で過ごす」

「自分で自分の機嫌を取る」

どんな場面でも
100%それが自分でできるか
といったら

難しい時もあると思う。

毎日生きていたら
多少の調子の波はある。

自分の機嫌が取れない。

そんなときがあってもいい。

むしゃくしゃしてもいいし
イライラが止まらなくてもいいし
ネガティブに浸ってもいいし
ヤル気が出なくてもいい。

「完璧にできないわたしでも大丈夫」

「今はそ

もっとみる
心の土台を作ることで

心の土台を作ることで

目の前のものを丁寧に味わうこと。

その感覚を日常の中で少しずつ広げていくと
幸せを感じる心の土台が作られていく
ということを前回の記事に書いています。

では、心の土台を作っていくことで
どんな恩恵があるのか?

数えきれないほど
あるとは思いますが、

私が感じた大きなメリットは
心が安定しやすくなること。

今やりたいと浮かんだ感情に従って
目の前のものを味わうことを
コツコツと続けていくこ

もっとみる
心の土台のキソのキソ

心の土台のキソのキソ

自分のことがよくわからない
自分を好きになりたい

と感じた時、
どんな方法を試しますか?

自分を知るためのワークに取り組む
内観をする
知識や情報を学ぶ

それをやると手っ取り早く変われそう。

私もそう思っていたけど、
それよりも効果があったのは
もっともっと地味なこと。

目の前のものに意識を向けて
それだけを集中して味わうこと。

この一見なんの効果もなさそうなこと😂
が何をする上でも

もっとみる
人生を動かしていく秘訣

人生を動かしていく秘訣

あなたは今、エネルギーをまわしていますか?

例えば

「あの人にこの連絡をしたい」
「これにあの人を誘いたい」
「この企画をやってみたい」

そうふと頭に思い浮かんだとき
どんな選択をしますか?

「怖いから」
「難しいから」
「失敗するかもしれないから」
「断られるかもしれないから」

そんなことを想像して
私は傷つきたくないから、やらない。

を選択していませんか?

でも、今の私ではなく

もっとみる
無理せず継続するコツ

無理せず継続するコツ

なりたい未来の意識で
わたしちゃん理論×ごっこ遊びをしていく🌏

その実験の過程をお届け🧪

本日は、
頑張らずに資格を取得する編
についてお送りします✍️

未経験であるOLへの就職を目指している私。
現在は、簿記の資格取得に向けての勉強をしている。

まず、簿記の勉強方法を調べ始めて
YouTubeの動画を見つけた。

わかりやすくて良さそう!
これで合格した人もたくさんいるみたいだし!

もっとみる
自分にとっての最高の選択とは?

自分にとっての最高の選択とは?

無限にある選択肢の中から
自分にとっての最高を選ぶとは?

細かく選ぶとはどういうこと?

ということについて
私の実践例を交えてシェアしていきます!

クリスマスになにか楽しいことをしたい🎄
と思ったときに何が思い浮かびますか?

クリスマス仕様の飾りつけ?
クリスマスケーキを食べる?
プレゼント交換?

私が思い浮かんだのは、
「ボードゲームをやりたい!」
でした。

クリスマスと関係がある

もっとみる
楽しむためにしていること

楽しむためにしていること

なりたい未来の意識で
ごっこ遊びをしていく🌏

その実験の過程をお届け🧪

本日は、
1人暮らしOLの休日
~友達と遊びに行く編~
をお送りします👠

待ち合わせの駅に向かう電車の中で
休日気分で席でまったり。

これから向かう場所で
楽しむ様子をイメージしながら。

駅へ到着して
お目当てのカフェへ向かった。

店内を見渡すと 
まず目に入ったのが
かわいいインテリア。

テーブルに対する

もっとみる