ゆるらかな里

時の流れに浮かぶうたかたを、動物たちに話してもらいます

ゆるらかな里

時の流れに浮かぶうたかたを、動物たちに話してもらいます

マガジン

記事一覧

《クマさんギンさんの『お久しぶり』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「クマさん随分とお久しぶり。何してたの?あっわかった。冬のオリンピックね」 「違うよ。寒いの苦手だって知ってるでしょ。でも金メダルを取ったハーフパイプのトリプル…

1

ルンとランの観察日記(8)出演:手乗り文鳥のルンとラン・ネクタイの似合うシジュウカラ

「シジュウカラがやってきたわ」 「顎からお腹への黒いラインがネクタイみたいにきれいだ」 「漢字だと四十雀って書くの。由来は諸説あるようよ」 「変わった名前だね。文…

1

《クマさんとギンさんの『総選挙!腹も白けりゃ背も白い』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「わたくしこの度、大熊党から立候補いたしました。わたくしが当選した暁には、北極の氷の無料配布、夏場のクーラー半額設置を実現いたします」 「クマさん何やってるの」 …

1

ルンとランの観察日記(8)『青虫くんが駆けてく』出演:手乗り文鳥のルンとラン・世話係のパパ・青虫くん

「ルン見なさいよ、青虫くんが駆けてくわ」 「ほんとだ速い速い。何の幼虫かなあ」 「パパの家庭菜園のパセリの方から来たから、キアゲハだと思うわ」 「なんでわかるの?…

2

講談:なんだかんだ熊之丞《和歌を詠む》

一席お付き合いを願います。恋ばなが大好きな古典の先生、男子はその先生を親しみを込めてエロ典と呼んでおりました。 エロ典が和歌を詠むという夏休みの課題を出したので…

1

《クマさんギンさんの『イメチェン』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「もしかしてギンさん?」 「わたくし、ギンの姉のキンです。というのはウソ」 「あぁ、びっくりした」 「美容院を変えたの。メイクもユーチューブで勉強したわ」 「  そ…

1

《クマさんギンさんの『メダルの数』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「オリンピックが終わったわねえ」 「メダルを51個取ったよ」 「どういうこと?」 「個人競技で、世界中の選手の中から1人ずつ選んで応援したんだよ、国は関係なしにね…

3

《クマさんギンさんの運転免許証自主返納》出演:シロクマさんとペンギンさん

「ギンさん、運転免許証返納したって?若いのになんで」 「運転しないし、駅近だから困らないし、運転下手だから危ないし」 「もったいない気がするけどなあ。そのうち自動…

4

ルンとランの観察日記(7)出演:手乗り文鳥のルンとラン・あわてん坊のセミ

「ミーンミーンミーン┅┅あれ?誰も鳴かない。7年目の梅雨明けに、みんなで鳴こうって約束してたのにどうしたんだろう。もしや、まだ梅雨明けてない?あちゃー、雨降って…

2

《クマさんギンさんの『スマホは必需品』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「クマさん、スマホ買ったって?」 「そうよ、最新ハイエンドってやつよ」 「お高いんでしょうね。冷蔵庫だって、エアコンだって買える値段でしょ?」 「スマホは必需品だ…

1

《クマさんギンさんの保証人探し》出演:シロクマサンとペンギンさん 「クマさん冴えない顔してるわねえ」「そうなんだよ、保証…

「クマさん冴えない顔してるわねえ」 「そうなんだよ、保証人探しで困ってるんだ」 「借金でもするつもり?」 「知り合いが転職するんだけど、その転職先は身元保証人が2…

3

講談:なんだかんだ熊之丞《開いた玉手箱(10年目の同窓会)》  先の《玉手箱の葉書》というお話では、中学卒業の時に『いつ…

中学を卒業して10年、同窓会をやろうという者がどの学校にも必ずいるものです。地元を遠く離れて久しく、実家にも滅多に帰りません。それが同窓会に出席する気になったのは…

2

講談:なんだかんだ熊之丞《結婚するって聞いたけど》 恋人たちの別れには様々ありますが、就職で時が合わなくなり自然消滅とい…

一席お付き合いを願います。恋人たちの別れには様々ありますが、就職で時が合わなくなり自然消滅ということも少なくないようです。 そんな別れから1年、後輩ができ仕事も落…

5

講談:なんだかんだ熊之丞《玉手箱の葉書》

人というものは思い出が糧となり、人生が豊かになったりもするものだそうですが、それは中学の卒業式を終えて数日後のこと、1枚の葉書が届きました。明るい花柄の中にたっ…

2

《クマさんの引越し》 (出演)シロクマサン (特別出演)某有名不動産コンサルタント 「雨漏りするから引越したいけど、物件探し…

「雨漏りするから引越したいけど、物件探しって難しいなあ。誰か詳しい人いないかなあ。あれ、あそこで犬を散歩させてる人、有名な不動産コンサルタントだ」 「いつも見て…

1

《クマさんギンさんの里帰り》出演:シロクマさんとペンギンさん 「あらクマさん、しばらく見なかったねえ。どうしてたの?」「…

「あらクマさん、しばらく見なかったねえ。どうしてたの?」 「ちょっと北極へ里帰りさ。おかげで帰ってきたら2週間巣ごもりだよ」 「そりゃ大変だったねえ。北極でもダメ…

3
《クマさんギンさんの『お久しぶり』》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんギンさんの『お久しぶり』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「クマさん随分とお久しぶり。何してたの?あっわかった。冬のオリンピックね」
「違うよ。寒いの苦手だって知ってるでしょ。でも金メダルを取ったハーフパイプのトリプルコークすごかったねえ」
「見たわよ。あんな風に跳んでみたいわあ」
「それはそうとビッグニュース!紀文のすみっコぐらしかまぼこに、シロクマが復活したんだ。たまたま見つけたんだけど、嬉しくて10個も買っちゃったよ」
「それはそれは物入りなことで

もっとみる
ルンとランの観察日記(8)出演:手乗り文鳥のルンとラン・ネクタイの似合うシジュウカラ

ルンとランの観察日記(8)出演:手乗り文鳥のルンとラン・ネクタイの似合うシジュウカラ

「シジュウカラがやってきたわ」
「顎からお腹への黒いラインがネクタイみたいにきれいだ」
「漢字だと四十雀って書くの。由来は諸説あるようよ」
「変わった名前だね。文鳥はどうして文鳥なのかなあ。僕は勉強嫌いだけど」
「文鳥の文は、文学や文章の文とは違うの。『あや』とも読めて、つまり彩のことね。文鳥が彩りのきれいな鳥というのは私を見れば分かるでしょ」
「僕、真白だよ」
「白文鳥は明治以降だけど、文鳥とい

もっとみる
《クマさんとギンさんの『総選挙!腹も白けりゃ背も白い』》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんとギンさんの『総選挙!腹も白けりゃ背も白い』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「わたくしこの度、大熊党から立候補いたしました。わたくしが当選した暁には、北極の氷の無料配布、夏場のクーラー半額設置を実現いたします」
「クマさん何やってるの」
「見ればわかるでしょう、選挙活動だよ。この世の中を、人にとってもクマにとっても住みやすくすることが、大熊党の理念であります」
「ペンギンにとってはどうなのよ」
「大熊党はすべての生き物を分け隔ていたしません」
「クマさん、その公約守れるの

もっとみる
ルンとランの観察日記(8)『青虫くんが駆けてく』出演:手乗り文鳥のルンとラン・世話係のパパ・青虫くん

ルンとランの観察日記(8)『青虫くんが駆けてく』出演:手乗り文鳥のルンとラン・世話係のパパ・青虫くん

「ルン見なさいよ、青虫くんが駆けてくわ」
「ほんとだ速い速い。何の幼虫かなあ」
「パパの家庭菜園のパセリの方から来たから、キアゲハだと思うわ」
「なんでわかるの?」
「キアゲハはパセリが大好きだから、全部食べられちゃうってパパが言ってたわ」
「すごい食欲だねえ。じゃあ引っ越さなきゃいいのに」
「蛹になるために、もっと丈夫な木に移ってるのよ。そのほうがきっと安心なのね」
「無事に蝶々になれるといいな

もっとみる
講談:なんだかんだ熊之丞《和歌を詠む》

講談:なんだかんだ熊之丞《和歌を詠む》

一席お付き合いを願います。恋ばなが大好きな古典の先生、男子はその先生を親しみを込めてエロ典と呼んでおりました。
エロ典が和歌を詠むという夏休みの課題を出したのですが、まともに詠めるわけはありません。パクってもいいが恋の歌というのが条件です。パクるにしても数多くの和歌に触れないとできません、それがエロ典の狙いだったのでしょう。
さて、せっかく恋の歌を詠むのだから、恋文にしようと思い立った者がおりまし

もっとみる
《クマさんギンさんの『イメチェン』》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんギンさんの『イメチェン』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「もしかしてギンさん?」
「わたくし、ギンの姉のキンです。というのはウソ」
「あぁ、びっくりした」
「美容院を変えたの。メイクもユーチューブで勉強したわ」
「  そうなんだ  」
「納得いかないって顔ね」
「やっぱりキンさんでしょ!」

《クマさんギンさんの『メダルの数』》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんギンさんの『メダルの数』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「オリンピックが終わったわねえ」
「メダルを51個取ったよ」
「どういうこと?」
「個人競技で、世界中の選手の中から1人ずつ選んで応援したんだよ、国は関係なしにね」
「強そうな選手ばっかり選んだでしょう?」
「そんなことはないよ。でも少しあったかな」
「ともかく、おめでとう!」

《クマさんギンさんの運転免許証自主返納》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんギンさんの運転免許証自主返納》出演:シロクマさんとペンギンさん

「ギンさん、運転免許証返納したって?若いのになんで」
「運転しないし、駅近だから困らないし、運転下手だから危ないし」
「もったいない気がするけどなあ。そのうち自動運転にもなるだろうし」
「そうなったらそもそも免許要らないでしょ」
「それはそうかも。でも身分証明書には困らないの?」
「大丈夫、運転経歴証明書というカードがもらえたの。免許証と同じように身分証明書になるそうよ。しかも更新しなくて良いんだ

もっとみる
ルンとランの観察日記(7)出演:手乗り文鳥のルンとラン・あわてん坊のセミ

ルンとランの観察日記(7)出演:手乗り文鳥のルンとラン・あわてん坊のセミ

「ミーンミーンミーン┅┅あれ?誰も鳴かない。7年目の梅雨明けに、みんなで鳴こうって約束してたのにどうしたんだろう。もしや、まだ梅雨明けてない?あちゃー、雨降ってきた!」

「おかしなセミがいるね。ひと声鳴いて静かになっちゃった」
「そうね、まだ早いと思ったんじゃないかな。明日ぐらいに梅雨が明けるから、鳴き始めるわよ」

「うるさい!うるさい!もううるさい。梅雨が明けたとたんに、うるさすぎて我慢でき

もっとみる
《クマさんギンさんの『スマホは必需品』》出演:シロクマさんとペンギンさん

《クマさんギンさんの『スマホは必需品』》出演:シロクマさんとペンギンさん

「クマさん、スマホ買ったって?」
「そうよ、最新ハイエンドってやつよ」
「お高いんでしょうね。冷蔵庫だって、エアコンだって買える値段でしょ?」
「スマホは必需品だよ」
「必需品というなら、冷蔵庫ないと腐っちゃうし、エアコンないと熱射病になっちゃうし」
「男のロマンだよ」
「出た!男の言い訳。私ならロマンよりマロングラッセ食べ放題!!」

《クマさんギンさんの保証人探し》出演:シロクマサンとペンギンさん 「クマさん冴えない顔してるわねえ」「そうなんだよ、保証人探しで困ってるんだ」

《クマさんギンさんの保証人探し》出演:シロクマサンとペンギンさん 「クマさん冴えない顔してるわねえ」「そうなんだよ、保証人探しで困ってるんだ」

「クマさん冴えない顔してるわねえ」
「そうなんだよ、保証人探しで困ってるんだ」
「借金でもするつもり?」
「知り合いが転職するんだけど、その転職先は身元保証人が2人いるんだよ」
「家族がいるでしょう」
「家族は1人までしかダメなんだって」
「じゃあもう一人はクマさんがなってあげたら」
「無職はダメなんだ」
「あれ、クマさん引越し屋でバイトしてなかった?」
「それが腰を痛めて辞めたばっかりだよ。保証

もっとみる
講談:なんだかんだ熊之丞《開いた玉手箱(10年目の同窓会)》  先の《玉手箱の葉書》というお話では、中学卒業の時に『いつまでも忘れません』との葉書が届き、その葉書が玉手箱の中に納まるまでを語りましたが、今回はその後日談となります。

講談:なんだかんだ熊之丞《開いた玉手箱(10年目の同窓会)》  先の《玉手箱の葉書》というお話では、中学卒業の時に『いつまでも忘れません』との葉書が届き、その葉書が玉手箱の中に納まるまでを語りましたが、今回はその後日談となります。

中学を卒業して10年、同窓会をやろうという者がどの学校にも必ずいるものです。地元を遠く離れて久しく、実家にも滅多に帰りません。それが同窓会に出席する気になったのは、玉手箱に納めたあの葉書が思い浮かんだせいでもありましょう。
やがて同窓会の当日がやって参りました。同級生という変わらない温もり、そして変われない煩わしさ、そんな独特の雰囲気に包まれながら、彼女”達”をさがします。残念なことに出席は1人で

もっとみる
講談:なんだかんだ熊之丞《結婚するって聞いたけど》 恋人たちの別れには様々ありますが、就職で時が合わなくなり自然消滅ということも少なくないようです。

講談:なんだかんだ熊之丞《結婚するって聞いたけど》 恋人たちの別れには様々ありますが、就職で時が合わなくなり自然消滅ということも少なくないようです。

一席お付き合いを願います。恋人たちの別れには様々ありますが、就職で時が合わなくなり自然消滅ということも少なくないようです。
そんな別れから1年、後輩ができ仕事も落ち着いてきた頃、ふと元カノの顔が浮かびました。電話をしようと思い立ちましたが何せ久々です、最初の言葉をどうするか迷いもしましょう。『元気?』『仕事どう?』などではインパクトに欠けます。思案してこれならばと思いついたのが『結婚するって聞いた

もっとみる
講談:なんだかんだ熊之丞《玉手箱の葉書》

講談:なんだかんだ熊之丞《玉手箱の葉書》

人というものは思い出が糧となり、人生が豊かになったりもするものだそうですが、それは中学の卒業式を終えて数日後のこと、1枚の葉書が届きました。明るい花柄の中にたった一行『いつまでも忘れません』これは一大事、嬉しさを抑えつつすぐに連絡をと思いましたが、添えてある名前に心当たりの同級生が2人。漢字では違ってもひらがなでは同じ名前です。今更漢字でと願ったところでどうにもなりません。さりとて相手を間違えて恥

もっとみる
《クマさんの引越し》 (出演)シロクマサン (特別出演)某有名不動産コンサルタント   「雨漏りするから引越したいけど、物件探しって難しいなあ。誰か詳しい人いないかなあ。あれ、あそこで犬を散歩させてる人、有名な不動産コンサルタントだ」

《クマさんの引越し》 (出演)シロクマサン (特別出演)某有名不動産コンサルタント 「雨漏りするから引越したいけど、物件探しって難しいなあ。誰か詳しい人いないかなあ。あれ、あそこで犬を散歩させてる人、有名な不動産コンサルタントだ」

「雨漏りするから引越したいけど、物件探しって難しいなあ。誰か詳しい人いないかなあ。あれ、あそこで犬を散歩させてる人、有名な不動産コンサルタントだ」
「いつも見てます。プールと賄いの付いた物件知りませんか」
「藪から棒ですねえ」
「いえ天井から雨水なんです」
「あなたにぴったりの物件が上野にありますよ。家賃も年間2000円!」

《クマさんギンさんの里帰り》出演:シロクマさんとペンギンさん 「あらクマさん、しばらく見なかったねえ。どうしてたの?」「ちょっと北極へ里帰りさ。おかげで帰ってきたら2週間巣ごもりだよ」

《クマさんギンさんの里帰り》出演:シロクマさんとペンギンさん 「あらクマさん、しばらく見なかったねえ。どうしてたの?」「ちょっと北極へ里帰りさ。おかげで帰ってきたら2週間巣ごもりだよ」

「あらクマさん、しばらく見なかったねえ。どうしてたの?」
「ちょっと北極へ里帰りさ。おかげで帰ってきたら2週間巣ごもりだよ」
「そりゃ大変だったねえ。北極でもダメかい。それで、久しぶりの里帰りはどうだった?」
「それがさあ、前に住んでた氷がどこかへ流れちゃってさあ」
「当たり前だろう、陸地が無いんだから。やだねえ漂流生活は。そこいくと南極は大陸だから大丈夫。お盆にでも一緒に来るかい?精霊馬の代わり

もっとみる