マガジンのカバー画像

子どもからの気づき・こそだて

28
運営しているクリエイター

#性教育

子どもに渡したい『アイテム』

子どもに渡したい『アイテム』

一番身近な子どもに体と心のことを話せるようになりたい。 

そう思って目の前の気になることと3歩くらい先に視点を置くと、その先が気になって、あれは?これもか!そっちもか!!ってどんどん広がってきた。

性教育って知ろうとすればするほどに、どこまでも広がっていく。 

広がりながら、明確になったことがある。

わたしという体を大切にするのも

わたしという心を幸せにするのも 自分自身

そして

もっとみる
性教育with夫

性教育with夫

性教育の人 ゆきえです^^
久しぶりにnote★

・・・1月3日のこと・・・

全員いるし今日だ!

ということで^^
家族4人(私・夫・10歳・7歳)で
「命の始まり」動画&ワーク♡

はじめは乗り気じゃなかった10歳も
緊張感を漂わせた夫も

命の始まりのサイズや
おなかの中での育ち方
へその緒や羊水や胎盤のこと
赤ちゃんがどうやって生まれてくるのか

それから
プライベートゾーンや
セック

もっとみる
7歳からの秘密の告白(娘からパパへ)

7歳からの秘密の告白(娘からパパへ)

「 男の子ってね。。

  おしっこした後ね。。。

  拭かないんだよ!!! 

  先生には内緒にしておいた! 」

  
きっと衝撃だったのね。
そうだよね

幼稚園のトイレは男女一緒でした。
その時のことを思い出したのか、

洗濯物をたたみながら
パパに話していました。

「 なんで立っておしっこするの?? 」

パパは
男の子のトイレの仕方を話して
7歳は真剣かつ興味津々。

笑ったり

もっとみる
子どもと始める 性のお話

子どもと始める 性のお話

【カラダとココロの変化を伝えあえること】

「性教育」「性の話」
と聞いてどんなことが浮かびますか?

・学校で男女のからだの違いと受精を学んでおしまいだったり

・思春期ごろに「エロいもの」と感じてそのままだったり

・性交にフォーカスしていることだたり

・教わってない。エロ本が教科書!だったり

正直、私にはこんなイメージがありました。
あなたはどうですか?

性の話は大切。命をつないでいく

もっとみる
親の「まだ早い!」はだいたいズレている。

親の「まだ早い!」はだいたいズレている。

私が中学の頃。
母とご近所さんが下ネタトーク中。
内容は覚えていないのだけど
ご近所さんが私が近くにいる事を気にしたら
母は
「大丈夫。うちのは幼いから。」
と笑って受け流す様子を見て

『それ、わたし知ってるぜ。』

と内心思いつつ、素知らぬふりして過ごす、ということがありました。

・うちの子にはまだ早い
・うちの子は幼いから
母は、私をそう見ているんだな、幼いまま何も知らないふりをしよう。

もっとみる
娘、習い事休みたいってよ。

娘、習い事休みたいってよ。

「休むな。行けよ。」
が初めに浮かんできた。

幼稚園年中から始めたダンス。
もうすぐ丸6年になる。

習い始めたきっかけは、吃音のある娘に自信をつけさせたかったから。

当時通っていた言語訓練の方に
・力みが強いので運動で体を使うといい
・トランポリンとか水泳とか脱力の感覚が合わるといい
とアドバイスをもらってさっそく習い事をしてみようとアレコレ体験をしてきた。

そして選んだダンス。

体を動

もっとみる
照れくさいけど、伝えたいこと。

照れくさいけど、伝えたいこと。

「生まれてくれてありがとう」

こんな照れくさいこと言えない!って思っていた。

居ることが当たり前で
育てたのは親の私で
って思っていた頃は。

当たり前だと思っていた頃は。

今日8歳になった娘は
34週1,500gで生まれて予定日を超過しての退院だった。

30週の検診でそのまま入院になったから
当時3歳の長女と突然離れることの動揺が大きくて
入院中は毎晩のように泣いていた
長女、ごめんね…

もっとみる
♪お~きな○○○○をください~♪(性教育)

♪お~きな○○○○をください~♪(性教育)

♪お~きな○○○○をください~♪

8チャンネル、みましたか??
お笑いと歌の。

お笑い芸人さんとミュージカル俳優さんたちの見事なコラボレーション☆
すごい作品!!と思いつつ、

お茶の間にチャンス到来。

ゆ「ねぇ、イチモツって何だと思う?」

11歳・8歳
「あれでしょ。アレ^^(ジェスチャー)」

夫「そうそう^^歌うまいよねー!!」

11歳・8歳
「うん!こっちの人かっこいい!」

もっとみる
3歳の記憶

3歳の記憶

11歳娘。3歳の頃のこと思い出して話せるくらいに覚えてた。
「〇〇の時のこと覚えてる?」
聞いてみるとどんどんでてくる。
楽しかったこと
驚いたこと
おもしろかったこと

流暢にはなす。

姉夫婦が沖縄で結婚式をした話になった。
出発前日にお腹にいた二女の
30週目の妊婦健診に行ったわたしは、
高血圧ですぐに入院することになった。

だから、姉の結婚式には
わたしは参列していない。
けど、当時3

もっとみる
親の情報格差がって言うけれど。

親の情報格差がって言うけれど。

YouTubeとかネットの検索とか。
知らず知らずに情報を入れよう入れようとしていたのね。

『親の情報格差は子どもの将来の経済格差になる』

そうかもしれない。
そう聞いて、頑張んなきゃってどっかで意識してたのかもしれない。
知識の量は判断基準を養う目として重要と思う。
知的好奇心が満たされるって幸せだし、
調べたり知ったりするって気持ちいい。

けど、いっぱい知っていっぱい調べて落ち込むならい

もっとみる
「愛情をたっぷり注ぎましょう」と聞くたびに苦しかったこと

「愛情をたっぷり注ぎましょう」と聞くたびに苦しかったこと

長女が3歳~5歳、次女が0~2歳のころ
言わゆる産後うつのような状態でした。
生き方がわからなくなってね。

引越してきた慣れない土地で初めての4人暮らし。
外に出ていることが好きだったのに、家の中に何日も引きこもり、
「大人と話がしたい。」と毎日のように思っていました。
いつの間にか子どもとの時間は苦痛でしかなかった。

子どもには
「愛情をたっぷり注ぎましょう」
「たくさんスキンシップをとりま

もっとみる