マガジンのカバー画像

旅行記

64
そのまま、旅行した時の記録です。もちろん写真もあります。ビール写真が多いかも。
運営しているクリエイター

#旅行

<旅行記>熱海-伊東-真鶴一泊二日の旅

<旅行記>熱海-伊東-真鶴一泊二日の旅

(注:少し長いですから、そのつもりでお読みください。)

 2024年の正月半ば。「今年の冬は暖かくて過ごしやすいね」などと話していたところ、妻が「株主割引を入手したので、伊東小涌園に行こう」というので、せっかくの機会でもあるから、不肖の夫としてご相伴に預かることにした。

 本当は、腰や血行不良そしてリューマチの治療のため毎週でも行きたいのだが、生憎と経済事情がそれを許してくれない。それで、自宅

もっとみる
<旅行記>一泊二日、甲府への旅またはセンチメンタルジャーニー

<旅行記>一泊二日、甲府への旅またはセンチメンタルジャーニー

 山梨県は父の実家だったので、子供時代に良く行った。父の実家は山梨市にあり、私が小学校低学年の頃は、近所に農耕馬を飼っている人や、豚を飼育している人もいた。しかし、一番多く見かけたのは葡萄畑と桃畑で、夏休みにはこの二つのフルーツをふんだんに食べられたのが、遊び場所がない田舎での由一の楽しみだった。

 私が高校を卒業した直後、父は病気で早世したのだが、戦前・戦中の頃、地元にあるワイン工場を手伝って

もっとみる
<小旅行記>湯河原温泉一泊二日の旅

<小旅行記>湯河原温泉一泊二日の旅

 先日、区民割引があるということで、東京からほど近い、熱海の手前という認識が強い湯河原温泉に、一泊二日で行ってきた。自宅から片道約3時間ということもあり、ちょっと遠い通勤圏内に行ってきたような小旅行だった。

 通常、旅館のチェックイン時間は15時なので、以前沼津に行ったときは朝の通勤時間帯に東京駅を出て、沼津には昼頃に着き、そこでランチを食べてからあちこちと観光して、それから旅館に着く日程だった

もっとみる
<旅行記>ブカレスト-ロンドン-羽田

<旅行記>ブカレスト-ロンドン-羽田

 最後の海外勤務を終え、日本で定年退職を迎えるため、3月10日の朝、先週までの春を思わせる温暖な気候から一変した時折小雪の舞うブカレストの街を、既に自宅を引き払って移動していたホテルから空港に向かって移動していた。

(注:24時間以上の出来事を記すので、かなり長文になります。悪しからず)

1.ブカレスト さよなら、ブカレスト。さよなら私の海外生活。もう、こういう気分で車の窓から街の風景を見るこ

もっとみる
<旅行記>ブラン城とペレシュ城

<旅行記>ブラン城とペレシュ城

 (けっこう長文です。念のため)

 ヨーロッパは,新型コロナウイルス感染防止のための各種規制が,相当に緩和され,国境(と言っても,日本の感覚で言えば県境のようなものだが)を越えた観光旅行までが再開している。

 それで,我々老夫婦もこれまでしていなかった(新型コロナウイルスのためにできなかった)国内旅行を,今のうちにやっておこうと考えた。そして,常に旅行の主導権を握る家内の意見で,ルーマニアで最

もっとみる