京野 ゆうが

ゴルフコーチのゆうがです。 フリーでプライベートレッスン、ラウンドレッスン等してます…

京野 ゆうが

ゴルフコーチのゆうがです。 フリーでプライベートレッスン、ラウンドレッスン等してます。詳細はInstagramのDMからお問い合わせください。 よろしくお願いします!

記事一覧

青山学院大学時代の体育会ゴルフ部での話

世田谷学園中学校→青山学院高等部→青山学院大学時代 最近日本大学のアメフト部が廃部になるやらなんやらのニュースをネットで見かけましたので、彼らのような日本有数…

300
京野 ゆうが
6か月前
10

杉浦悠太さんのアマチュア優勝で再認識する”プロで成功するため”にするアメリカゴルフ留学のコスパの悪さ

近年頻繁に達成される男子ゴルフ日本ツアーでのアマチュア優勝 ダンロップフェニックストーナメントの記念すべき第50回大会は、日本大学4年生の杉浦悠太さん(22)の日本…

京野 ゆうが
7か月前
9

メンタルゲームへようこそ(後編)

本番力を上げるメンタルコンディショニング3つの方法 後編では実際コースで、コンペで実力を発揮するために自分自身のメンタルコンディションを整える方法を3つ紹介しま…

京野 ゆうが
7か月前
9

メンタルゲームへようこそ(中編)

昨日3時間しか寝てねーや野郎 前編の続きで「セルフハンディキャッピング」についてです。 簡単に言うとこの小見出しみたいなことを自分に言い聞かせたり、他人に言うよ…

京野 ゆうが
7か月前
3

メンタルゲームへようこそ(前編)

メンタルスポーツ ゴルフはよくメンタルスポーツと言われます。全くその通りだと思ってます。ゴルフに限らずですが、トップどころで活躍するにはフィジカル(体)テクニ…

京野 ゆうが
7か月前
3

初動負荷と筋トレと私

ビック3 ビック3といったら、「さんま」「ビートたけし」「タモリ」もしくはゴルフ屋として言うなら、「ジャック・ニクラウス」「アーノルド・パーマー」「ゲーリー・プ…

京野 ゆうが
7か月前
3

エア・ジョーダンと僕の足

人生最初の偶像 昨日映画「AIR」を観ました。 ベン・アフレック監督&出演 マッド・デイモン主演作品で、大好きなクリス・タッカーも重要な役で出演しています。大学から…

京野 ゆうが
7か月前
4

英会話とゴルフ能力

伝えようとする事の大切さ 僕自身が海外にゴルフ留学して、現地で練習しながら、ミニツアーに出場して海外の選手とラウンドしたり、留学エージェント業の中で実感したこ…

京野 ゆうが
7か月前
3

初めまして「ゆうが」です。

皆様、初めましてゴルフコーチの京野 ゆうがです。 2016年からゴルフレッスンを始め、紆余曲折ありましたがレッスン歴は7年になりました。今日は簡単に自己紹介をさせて頂…

京野 ゆうが
7か月前
24
青山学院大学時代の体育会ゴルフ部での話

青山学院大学時代の体育会ゴルフ部での話


世田谷学園中学校→青山学院高等部→青山学院大学時代

最近日本大学のアメフト部が廃部になるやらなんやらのニュースをネットで見かけましたので、彼らのような日本有数のトップアスリートと同じ次元の経験はありませんが、僕自身ずっと自分自身のいわゆる「体育会」の経験でモヤモヤしていたことがあるので、この機会に書こうと思います。

僕は世田谷学園中学校という男子校から、近所ですが共学で全く正反対の青山学院高

もっとみる
杉浦悠太さんのアマチュア優勝で再認識する”プロで成功するため”にするアメリカゴルフ留学のコスパの悪さ

杉浦悠太さんのアマチュア優勝で再認識する”プロで成功するため”にするアメリカゴルフ留学のコスパの悪さ


近年頻繁に達成される男子ゴルフ日本ツアーでのアマチュア優勝

ダンロップフェニックストーナメントの記念すべき第50回大会は、日本大学4年生の杉浦悠太さん(22)の日本ツアー史上7人目そして、大会史上初のアマチュア優勝の快挙で幕を閉じました。優勝後プロ転向を宣言し今や”杉浦プロ”は、ロングゲームからパッティングまで穴のないオールラウンダーで172cm74kgと最近の男子ゴルファーの中では小柄な体躯

もっとみる
メンタルゲームへようこそ(後編)

メンタルゲームへようこそ(後編)


本番力を上げるメンタルコンディショニング3つの方法

後編では実際コースで、コンペで実力を発揮するために自分自身のメンタルコンディションを整える方法を3つ紹介します。以下の3つは僕がアメリカにゴルフ留学している時に、メンタルコーチのクリスチャン・AJ・スミスから習った物です。
・ポジティブセルフトーク
・ボディスキャン
・DCBAマインドセット

クリスチャンはイングランドなまりの細身の人で、欧

もっとみる
メンタルゲームへようこそ(中編)

メンタルゲームへようこそ(中編)


昨日3時間しか寝てねーや野郎

前編の続きで「セルフハンディキャッピング」についてです。
簡単に言うとこの小見出しみたいなことを自分に言い聞かせたり、他人に言うような事です。

テスト前に無駄に部屋の掃除をする。大事な試合前に夜更かしをする。etc…
こんな事を言ったり、やったりしたとは誰にでもあるし、他人が言ってるのを、聞いたこともあるはずです。

テストや、試合や大事な商談等に失敗したときの

もっとみる
メンタルゲームへようこそ(前編)

メンタルゲームへようこそ(前編)


メンタルスポーツ

ゴルフはよくメンタルスポーツと言われます。全くその通りだと思ってます。ゴルフに限らずですが、トップどころで活躍するにはフィジカル(体)テクニック(技)が高い状態というのが大前提ですが、所謂アマチュアゴルファーの話だと100を切る、シングルプレーヤーになるというところまでは、正直恵まれた身体能力や突出した技術よりも、ゴルフのラウンド中のメンタルコンディショニング、マインドセット

もっとみる
初動負荷と筋トレと私

初動負荷と筋トレと私


ビック3

ビック3といったら、「さんま」「ビートたけし」「タモリ」もしくはゴルフ屋として言うなら、「ジャック・ニクラウス」「アーノルド・パーマー」「ゲーリー・プレイヤー」になるでしょうか。

今日の話題のビック3とは、「ベンチプレス」「スクワット」「デッドリフト」の筋トレの3大種目のことです。実はこの3つ、かれこれ15年くらいやってません。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

腐ってもアスリートなん

もっとみる
エア・ジョーダンと僕の足

エア・ジョーダンと僕の足


人生最初の偶像

昨日映画「AIR」を観ました。
ベン・アフレック監督&出演 マッド・デイモン主演作品で、大好きなクリス・タッカーも重要な役で出演しています。大学からNBAドラフト全体3位でシカゴブルズに入団が決まった、マイケル・ジョーダンと当時バスケ部門が大低迷していた「NIKE」が希代のスーパースターと契約に至り、今や誰もが知るシグニチャーブランドライン「AIR JORDAN」の誕生秘話を、

もっとみる
英会話とゴルフ能力

英会話とゴルフ能力


伝えようとする事の大切さ

僕自身が海外にゴルフ留学して、現地で練習しながら、ミニツアーに出場して海外の選手とラウンドしたり、留学エージェント業の中で実感したことなのですが、英語力はもちろん高いに越したとはないのですが、一番大事なのは「一生懸命」伝えようとすること。

当たり前の事を言ってるかもしれませんが、これが留学や英会話のレッスンでぶち当たる最初の壁。日本の教育のせいなのか、国民性なのか分

もっとみる
初めまして「ゆうが」です。

初めまして「ゆうが」です。

皆様、初めましてゴルフコーチの京野 ゆうがです。

2016年からゴルフレッスンを始め、紆余曲折ありましたがレッスン歴は7年になりました。今日は簡単に自己紹介をさせて頂きたいと思います。

プロフィール
生年月日:1989年2月26日 34歳
身長178cm 体重84kg

スポーツ歴:剛柔流空手、極真空手、キックボクシング、水泳、器械体操、バスケ(ミニバス)

ゴルフ歴:12歳~

得意クラブ:

もっとみる