マガジンのカバー画像

プレイリスト

89
my ♪Sound of Music 耳で読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

夜ふかしの秋に聴きたい曲⏳

♪クロノスタシス/ きのこ帝国

♪金木犀の夜/ きのこ帝国

♪栞/ Unison Square Garden 尾崎世界観 あいみょん sumika すがしかお 04Limited Sazabys

ヨコハマで酔いしれたい曲⚓️

♪Swing Baby/ Mr.お姉さん

♪つっぱりHigh School Rock'n Roll/横浜銀蝿
ぶいぶい言わせたいです

♪A列車で行こう/美空ひばり
ドゥビドゥバ歌いたいです

なまいきな猫:
“Forget that and play Schumann’s Trumerei instead.”「それよりシューマンのトロメライをひいてごらんなさい。」ーセロ弾きのゴーシュよりー

9年前、演劇の発表で猫になりました 放った言葉は、自分の元へ戻ってきます

リズムを取るゲームが得意でした

•ラブアンドベリー
♪春の声/ヨハン・シュトラウスⅡ

•リズム天国
♪Munchy Munk Circle

•太鼓の達人
♪夏祭り

•マリオ
♪Super Mario Bros. Theme

楽しかったです☺️

ドビュッシーの振り回される音楽が好きです

♪喜びの島/ クロード•ドビュッシー

自由でよいです

演劇の思い出① ♪You Can Fly!「ピーターパン」🇬🇧

演劇の思い出① ♪You Can Fly!「ピーターパン」🇬🇧

演劇の思い出:
フック船長、タイガー・リリー、ウェンディ、ジョン 幼い頃から何度も取り組みました

■フック船長🪝

♪Yo Ho/パイレーツオブカリビアン⚓️

■タイガー・リリー🪶

♪インディアンの踊り
気が強く気高い女王さま
♪What Made Red Man Red
インディアンごっこをして遊びました

■人魚🧜‍♀️

♪アンダー・ザ・シー
劇団四季、観に行きました 最高🥰

もっとみる

ブラジリアン達からは、dollyドリーと呼ばれていました(はじめ1人喋れなかったから)

♪Brazil
アコーディオンで弾きました
♪Mas Que Nada
♪ランバダ
♪Samba de Janeiro

クラブでの踊り方を見せて教えてくれた 知らない世界を知れました

音楽の思い出⑦合唱🎶
高2〜3

♪葡萄の歌/湯山昭 🇯🇵
♪宝石/湯山昭 🇯🇵

音楽会
学年優勝、総合優勝

地声と歌声を聞いてパート分けを微調整した
練習の練習時は指揮を振り、声量や自信が足りないときはそのパートに入って歌った
This is 私の青春

音楽の思い出⑤コーラス🎶
高2

♪Hail Holy Queen/ 天使にラブソングを🇺🇸

文化祭で歌いました メゾパートでした
自分の身体が楽器 音楽の力を感じました

音楽の思い出④声楽🎼
高1〜2

♪サンタルチア🇮🇹

選択授業で、声楽を取りました
オペラの勉強をしました

音楽の思い出②アコーディオン🪗
小5〜6

♪エル・クンバンチェロ 🇺🇸🇧🇷

ソプラノアコーディオンのパートリーダーでした
朝と放課後、夏休み
サンバホイッスルに合わせて練習しました

音楽の思い出①和太鼓🏮
小3〜6

♪九州炭坑節🍜
♪東京音頭🗼
♪ユイユイ🌺
♪きよしのずんどこ節🍜
♪河内おとこ節🐙

太鼓のバチを持ち歩いていました
段ボールにちゃお(漫画雑誌)を括り付けて練習 小学校のヤグラの上の景色も、リズムも鮮明に覚えています

♪マスター、ポーグスかけてくれ/竹原ピストル

6年前、私はアイルランドのNaas(ネース)にいました

毎週金曜日はPub Night 沢山の出会いがありました

フィドルはチューナーを使って調弦
弓は松脂(まつやに)で手入れします

好きなもの: 年に1回のピアノの調律

実家に調律師さんがくる日はピアノの中身が見れます
弦と鍵盤がぽこぽこ動いてかわいいです

https://youtu.be/xB_t1arBmmc