マガジンのカバー画像

すえぽんのつぶやき

792
思ったこととか、日ごろの苦悩とか、逆によかったこととか。SNSではちょっと文字数が足りない場合に更新することが多いです。 大人数に認められなくても、1人に共感してもらえたら嬉し…
運営しているクリエイター

記事一覧

今年はみかん収穫に行けない

今年はみかん収穫に行けない

今年は入院したこともあって、7年連続で行っていた有田みかん収穫のアルバイトに行けそうにありません。ずっとお世話になっている農家さんには断りの連絡を入れました。

実際、9月はうつと躁の混合状態&不安障害が続いていて、仕事どころではなかったです。そんなことよりもまずは自分の心身をどうにかしなきゃと。

ただ、10月に入ってある程度メンタルが安定してくると、「やっぱり和歌山行きたかったなぁ」という気持

もっとみる
地域の神社に魅力を感じる

地域の神社に魅力を感じる

神社や神さまには詳しくないのですが、入院をきっかけに外を歩く機会が増え、その地元の神社に参拝する機会が増えました。それまでは家族で初詣や人生で辛いときにおみくじを引きに行くくらい。ミーハーです。

どこに行っても思うのが、常に人がいるわけでもないのにとてもきれいに清掃されているんですよね。参道の落ち葉は横によけてあるし、境内にゴミもありません。

うちの地元だと半年に1回くらいの感覚でお宮掃除があ

もっとみる
意中の異性に褒められたら、そりゃがんばるよな

意中の異性に褒められたら、そりゃがんばるよな

人というのはそう簡単には変わらないのだなと、自分ごとで情けないのですが改めてそう思いました。

入院をきかっけに勉強しようと意気込んだものの、結局はスマホやゲームなどの手軽な暇つぶしに走ってしまい、今までと変わらない生活を送ってしまった。

当初の予定なら、ファイナンシャルプランナー3級を80%くらい理解している時期だったんですけどね。結局、参考書は買ったけれどパラパラめくっただけで終わっちゃいま

もっとみる
幸せは118円で買える

幸せは118円で買える

写真はみんなのフォロギャラリーからお借りしました。

入院中は週に4日外出できるようになっています。病院内に売店はあるものの、プチやチロルチョコ・小さめのかっぱえびせんなど、品揃えは控えめです。アイスの取り扱いはなく、自動販売機も飲み物のみ。アイスを食べたいなら外出するしかありません。

で、今日は朝から無性にアイスが食べたかったんです。外出前から、400円くらいのソフトクリームにしようかなとか、

もっとみる
躁とうつの間をキープ【入院日記】

躁とうつの間をキープ【入院日記】

退院まで20日ほどとなりました。日記として残しておきます。

メンタル的には安定していると自分では思っています。+10〜−10で状態を表すと、今は−2をキープしています。

10月1日から6日ごろまで、軽い躁状態でした。今までは気にもしなかったけれど、振り返ればnoteを書く頻度が高くなっていたし、いつも以上にアイデアが出ていたように思えます。+3くらいでした。

7日の午後から12日ごろまでうつ

もっとみる
ゲームに目的を求めると哲学になる

ゲームに目的を求めると哲学になる

ゲームが生きがいなくらいハマれればよいのですが、暇つぶしレベルでゲームをしていると「これをやってなんの意味があるんだろう?」と虚無になることがあります。

人はなんのためにゲームをするのか。ゲームなんかデメリットしかないのではないだろうか。そういうことになってしまうんですよね。

運動が趣味なら、身体を動かすことで健康になります。

キャンプや釣りが趣味なら、自然のなかで過ごすことによりストレス発

もっとみる
神社で感謝を伝える

神社で感謝を伝える

入院中にいくつか本を読みました。そのなかでたまたま病院の本棚で目について読んだ「リュウ博士」の神社に関する本が2冊とも面白く、2回以上読み返しました。

神社にまつられている神さまに関する歴史や、偉人たちと神社との関係を面白おかしく説明してくださります。スピリチュアルチックな内容にはなりますが、統計学的な資料も添えられているのも興味深かったです。

実はこの本を読む前から、毎月1日は最寄りの神社に

もっとみる
電子書籍と紙の本、どちらも愛せよ

電子書籍と紙の本、どちらも愛せよ

入院をきっかけにKindleを使う機会が増えました。今までも電子版が安いときや、Amazonプライムの特典対象の書籍(雑誌がメイン)を読むときは使っていましたけど、やっぱり電子書籍ってかさばらなくて便利ですね。

デメリットは人それぞれですが、紙の所有感が好きな人には向かないでしょうし、あとは読んですぐに中古で売って「差額で読む」ということもできません。デジタルはモノになりえないという、金銭的なデ

もっとみる
有料カウンセリングを検討中

有料カウンセリングを検討中

看護師さんと面談する機会があって、そのなかで「悩みや今の病状が悪化したときにすぐ話せる人がいますか」と聞かれて、正直にいないと答えました。

唯一よぎったのがnoteくらい。さすがにnoteというメディアに吐き出しますとはいえませんでした。笑

でも、全日本人にアンケートを取ったとして、本音を話せる人が1人でもいると答える人は何%なんでしょうか。15%くらい?

あとまあ、こういう考え方がよくない

もっとみる
心配性とスマートウォッチ

心配性とスマートウォッチ

Apple Watch10を買いたいなぁと思いながらも、6万円という価格にビビっています。というか、スマートウォッチは持っているのでわざわざ買う必要も本来ないわけです。

3年後に2万円で売れるとしても、4万円は手出しすることになります。なぜApple Watchにしたいのか、思考整理です。

心電図機能を使いたい(だけ)Apple Watchの何が魅力かって、心電図を医療用レベル取得できる点です

もっとみる
農作物を見ると元気になる

農作物を見ると元気になる

1か月ぶりに実家へ帰りました。1泊2日の外泊なんですけどね。まだ退院ではありません。

真っ先に確認するのは家庭菜園。夏野菜がまだまだ元気でした。

やっぱり自然を見るのは楽しいです。ホッとします。特にこうやって自分たちの食べるものを生産できているという安心感。井戸水を使用しているので水道代もかかりません。(組み上げるポンプ用に電気代はかかるけれど)

今は母が1人で全部やっているので、来年からは

もっとみる
起床時間が待ちどおしい

起床時間が待ちどおしい

現在入院中でして、病院には起床時間というものがあります。

消灯時間が22時。起床時間が6時30分。

8時間半もの間、寝ていなければなりません。トイレは行ってよいのですが、スマホを触るのはNGと決められています。(精神科だからなのでしょうけどね)

でもこれって、なんだか悪くないなって思うんです。

寝るために工夫をしだす途中で起きて眠れなくてもなんとか寝ようとします。楽しいことを考えようとか、

もっとみる
「生きのびるためのジム」を実践したら、ワクワクしてきた

「生きのびるためのジム」を実践したら、ワクワクしてきた

坂口恭平さんの新書「生きるためのジム」を読みました。マンガなのでスラスラ読めます。

恭平さんのことは同じ双極性障害持ちで、SNSや書籍など、濃密にとは言えませんがそれなりに追っています。(とはいえ最近のことなんですけどね)

現在と未来の時間の使い方今は絶賛入院中でして、ちょっと普通の暮らしではないんですが仕方ありません。ありのままでいきましょう。レットイットビーです。

字が下手とか円がきれい

もっとみる
ポケモンGOの課題は歩く姿勢にある

ポケモンGOの課題は歩く姿勢にある

入院をきっかけに散歩の大切さを知り、それならば少しでも楽しみを増やそうとポケモンGOを再インストールしました。

リリース直後、まだ福岡で会社員をしていた頃に少し遊んでみて、その後、大分県でドーナツ屋をやっていたときにまた少し遊んでいたものの、やっぱりしっくりこないと思って辞めていたんですよね。

ポケストップやジムを巡るのが目的になる始めに言っておくと、これはポケモンGOへの批判でもなんでもあり

もっとみる