マガジンのカバー画像

小学生男子2人育児中、30代ママ

241
男子2人、可愛いくて仕方ない♥️ ヨガインストラクター的、育児方法 アーユルヴェーダを取り入れた、免疫力を整える食生活など
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

笑顔のパワー

笑顔のパワー

笑顔になる瞬間はいつですか?
子どもの頃は、箸が転げても可笑しい年頃と言いますね。
実際子育てをしていると、2人兄弟の彼らは
ゲラゲラ毎日よく笑っている。
笑いすぎて、呼吸困難になるほど。
理由は大人にとっては、くだらない事でも
何度も繰り返し笑っている。

その様子を見て私も自然と心がゆるみ、笑わせてもらっている。

こどもは1日に平均400回
おとなは1日に平均15回

接客業をしていると笑顔

もっとみる
聞きたいことしか聞こえない

聞きたいことしか聞こえない

私たちは、とてもワガママだから
同じ部屋にいても見たいものしか目に入ってない。
ある人は、インテリアの中でもカラーコーディネートに目が行き
ある人は、置き物の美しさに目を奪われる。
部屋の中で探し物をしていても、目の前にあるものを見つけられないこともあるでしょう。
私の考える世界は、私のフィルターを通して私自身が作り出している。

『髪の毛、切りましたか?』と話しかけたら
Aさんは『似合いませんか

もっとみる
"いのち"のケアについて

"いのち"のケアについて

すべてありのままを、ただ見つめる
善悪を裁かず、見守る姿勢、純粋な注意を向けることをブッダは如実智見(にょじつちけん)と呼んだ。
光も影も受容することで自分の感情に気づき、本当の自己を生きることができるようになる。

両親が世界に対してとる態度と
同じ態度を子どももとる。
無意識のうちに身振り手振りまでも反映されていく。
子どもの頃に、両親との精神的な結びつき愛着形成ができていると
大人になった時

もっとみる
知っておくと得をする

知っておくと得をする

ヨガはプラーナ(生命エネルギー)の巡りを活性化して、生き生きと健康に導いてくれる。
幸せになるためのメソッドである。
プラーナとは、日本人にも馴染みがあるいわゆる『氣(き)』である。

パワースポットが流行るのも、おみくじを引くのも、なんとなくエネルギーが高まりそうとか
今年の運気(氣)を確かめたいという気持ち。

私たちは誰に教えてもらうのでもなく感覚的にエネルギーの流れを知っている。
神社や仏

もっとみる
2020年、転換期

2020年、転換期

あなたは多くの習慣を身につけている。
習慣は多くの間違ったパターンの結果で、それに中毒しているから、あなたの本性のように見えるかもしれない。
あなたと同化しているが、それはあなたではない。
アビャーサ(軌道に乗るまで、少し努力をする)という持続的な内側の実践は、習慣との闘いだ。
しかしその頑張りが実ることを期待せず、見返りを求めないこと、信じて任せることヴァイラーギャ(離欲)が必要。

それを意識

もっとみる
8段階のヨガ(part.2)

8段階のヨガ(part.2)

前半の4段階は以前の記事でご紹介したので
今回は後半の5〜8段階目。
前半の4段階は、体の動きを通じて感じていくもの実践しやすいけれど
後半は、意識の動きになるので
ヨガが深まってからでないと難しい。
そして、8段階目に到達したとしても
そこに留まれるわけではない。
諸行無常、ゴールに執着せずに
いつでもゴールにたどり着けるように道を覚えておくこと、いつも同じパターンではなく違う道も探していく勇気

もっとみる
park yoga

park yoga

9月も引き続き、公園でヨガレッスン。
すべて60分のクラスです。

place:祖師谷公園
price: 回数券→3回3000円or単発1500円
day: 9月5日、12日、26日(土)
  10月3日、24日、31日(土)
time: am9:00〜10:00

雨天中止、当日の7:30までに開催について決定致します。

寝転がることができるサイズのレジャーシートその上に敷くヨガマット
動きや

もっとみる
しあわせに気づけてる?

しあわせに気づけてる?

10代の女子の会話といえば、恋愛や美容、部活、進路の話など。
20代になると、既婚と未婚で会話の内容にずれが出てきて
30代になると、仕事の有無や子ども有無で
お互いのズレが大きくなり過ぎて会う頻度が減ってくる。

私は23歳で第一子に恵まれ、周囲は社会人1年目の子、遊びに恋に夢中になっている友達ばかりだった。
それでも、10代の頃から変わらず会いたいと思える友達がいる。
会話の内容がズレてしまう

もっとみる
zoom講座

zoom講座

今週は仕事の合間に
IYCケンハラクマ先生の5日間zoom講座に参加した。
全国から参加している方々と一緒に学べるというのは、不思議で素晴らしい。
子ども達も、画面の前で先生の話を聞いていた。
皆さんが瞑想している時間に、ケン先生は息子達に向かってミュートで話しかけてくれたり
ムドラ(手の形)を真似してみて!とコミュニケーションをとってくれた。

そしてアーサナの講義の時は、先生は言葉だけの誘導で

もっとみる
太陽エネルギーが強い

太陽エネルギーが強い

学生時代は好きな季節といえば、1択で『夏!!』と即答していた。
夏生まれで、寒さに弱いVATAタイプ。
夏休みは、楽しい思い出しかない。
 
私が母になり、夏を手放しに好きと言えない。
夏の暑さが苦しい、危険、熱中症怖いと感じる。
年々、温暖化により異常な暑さの日が増えているから。
子連れでの外出は、抱っこ紐は密着度が高く
お互い汗びっしょりになり
ベビーカーでは、直射日光が子どもに当たらないよう

もっとみる
8段階のヨガ

8段階のヨガ

ヨガには8段階のステップがある事を、ご存知でしょうか。
子どもの教育で大切な、道徳的なことから始まり
大人であっても難しいココロのコントロール方法を教えてくれるのがヨガ。
みなさんが知っているポーズだけにフォーカスした体を動かすエクササイズ的なヨガは実は3段階目。
1.2を知らずに、ポーズだけ上手にできても
その先の瞑想や解放を味わうことはできないの。

今回は前半の第4段階までを説明します。

もっとみる
味覚からの幸せ

味覚からの幸せ

野菜の定期便を利用している。
毎月定額制で、何が届くかはおまかせなので
季節感を味わえ、知らない野菜やスーパーに並んでいても買わない野菜が届くと
新たなレシピを考えるきっかけになる。

自粛生活中の4月〜5月は特に、食事に対する意識が強くなり色々な栄養学に関する本を読み漁った。
そして、いつもは買わないような調味料にも手を出して料理する事も楽しみのひとつとなった。
しかし6月から、慌ただしい日々が

もっとみる
ヨーガはエクササイズじゃない

ヨーガはエクササイズじゃない

ヨーガは宗教ではない。
何かを信ぜよとは言わない、『経験せよ』と言う。
科学が実験するように、ヨーガは実践であり
実験は外側で行われ、実践や経験は内側で行われる。
パタンジャリは『ヨーガの訓練』と表現する。
訓練とは、あなたの中に秩序をつくること
今のままだと、あなたはカオスだ。
あなたは暗闇の中にいることも、混乱にも気が付いていない。 
人間の最大の特徴は約束できないこと。
約束するが、守ること

もっとみる
知りたい欲、教えたい欲

知りたい欲、教えたい欲

ゴシップニュースに興味がある人が多いから
昼のワイドショーでは、誰かの人生を切り取って笑い話にしたり
リアリティ番組が流行り、それについて外野があれこれ言いたがる。

高校生の時『セレブ』という言葉が流行り、ゴシップ記事が載っている雑誌を読んでいた。
スキャンダルを見て、友達とあれこれ喋ったりセレブがOFFの日に着ているカジュアルな服装を真似したりしていた。

小学生の時に『あいのり』や『ASAY

もっとみる