マガジンのカバー画像

素敵なクリエーターさんの記事

114
運営しているクリエイター

#メタバース

恋する「メタバース」

恋する「メタバース」

column vol.988

今日は素敵な出来事がありました😊

リアルの世界でもお付き合いのあるnote仲間のちびこさんと

noteで毎日お付き合いさせていただいておりますスギオカカズキさんと

note飲み会を楽しむことができたのです!

発起人はちびこさんで、今回の素晴らしき時間をプロデュースしていただいたのですが、たくさんの学びもあり、noteを始めて良かったと心の底から思える夜でし

もっとみる
『知ってる?』”近未来noter”おじぞうさんをご紹介します(^^♪

『知ってる?』”近未来noter”おじぞうさんをご紹介します(^^♪

みなさん、
おはようございます😊

今回は、
”近未来noter”
「おじぞう」さんを
勝手ながらご紹介させていただきます。

「おじぞう」さんの本名は、
杉岡 一樹さんです。

「おじぞう」さんは、
2021年6月にnoteへ参入。

リアルな人生とバーチャル世界の
”道案内者”として活動されています。

※おもにnote・spatial・メタバース

noteのニックネーム「おじぞう」は、

もっとみる
今度はハッキリ言いますね

今度はハッキリ言いますね

<2,015文字>

以下の記事によれば、『メタバース活用を「検討中」「予算化済み」「具体的な案件を推進中」と回答した企業は合計で410社と、38%を占めた』とのこと。

アンケート対象のうち、4割近い企業がメタバースのビジネス活用に意欲的だと伝えています。

一方で、『1085社にメタバース活用に向けた課題を聞いたところ「導入する目的の明確化」と回答した企業が28.6%』とのことですから、『やる

もっとみる
【日常の気付き】スギオカさんにご紹介いただきました!

【日常の気付き】スギオカさんにご紹介いただきました!

年始から、ワクワクしそうなご縁があったり、
マクドナルドの福袋で
金のマックカードが入っていたり
(福袋は私が当選し、私のアカウントで主人が買ったのですが)
何だか新年早々、色々福が降りてきた、
と勝手に勘違いしているちびこです。
この度、さらに
身に余る程の幸運が舞い降りてまいりました。

なんと、私が尊敬するnoterさん
スギオカさんの記事に
私の記事が「紹介」されたのでした!

しかも、複

もっとみる
3つ目の「間」を整える方法

3つ目の「間」を整える方法

<1,481文字>

森信三(通称:もりしんぞう)さんは、昭和を代表する哲学者であり、教育者です。

特に有名な教えは『現場再建の三原則』で、「時を守り、場を清め、礼を正す」という教え。
時=時間、場=空間、礼=人間を際しています。
つまり、3つのポイントはいずれも『間』に関係してるんですね。

おかしくなっている現場は、いろんなものの『間=関係性』が乱れていることが原因なので、その状況を『時間を

もっとみる