シェア
山田太郎 | 図解描き / 山田スライド工房
2018年5月20日 09:50
こんにちは、山田太郎です。だいぶ図解の数も増えてきたので、道案内もかねて図解のパターンごとの記事リンクを作成しました(サムネイルのおかげでだいぶ見やすくまとめられました。note運営さんありがとうございます!)。 目次1.図解パターンとこの記事の読み方2.分解エリア(ツリー型)3.関係性・優先順位エリア(マトリックス・2軸マップ型、 ピラミッド型、ドーナツ型、サテライト型、ベン図型、サ
2018年5月19日 15:45
2018年5月19日 07:54
2018年5月18日 18:50
2018年5月18日 11:47
2018年5月17日 20:02
2018年5月15日 10:42
2018年5月13日 21:37
2018年5月13日 12:22
2018年5月12日 15:54
こんにちは、山田太郎です。今回は直感(感性)と論理(理性)の活かし方について図解で考えてみました。仕事などで「『型』(基本)は大事だけど、それだけでは面白くない!」や「感性はほめられるけど安定感がもっと欲しい!」と感じている方はぜひ読んでみてください。目次・直感と論理をかけ算で活かす・直感→論理の順番も大事・私の活用例・まとめ直感と論理をかけ算で活かす直感と論理は一長一短です
2018年5月11日 16:56
はじめまして。山田太郎です(ニックネームです)。この図解で20枚目で一つの節目ということで、ここで私自身の自己紹介とnoteとの出会い、今後について図解も交えながら書いてみようと思います。※2018/5/20:「図解パターン別の記事目次」と「下書き倉庫」へのリンク追加目次・山田太郎ってこんな人・noteとの出会い・今後について・まとめ・おまけ(おすすめ図解本、お気に入りの図解
2018年5月9日 21:04