マガジンのカバー画像

日常短文雑記

18
「日々の気付き」や「1日の出来事」などをまとめた雑記マガジンとなります。
運営しているクリエイター

#サークル機能

「運動」で日々の生産性を上げる📈 / #日常短文雑記

💬雑談
最近、休憩中に「ホットとアイス、両方のアイマスク」を交互に使うようになってから、疲れがグッと取れるようになりました。

↑サークルメンバー「Hiroさん」オススメ記事

特に「目」は、脳と直接神経で繋がっているため「目の疲れは『脳の疲れ』」に直結してしているのだそう。特に現代人は「スマホやPC作業」に多くの時間を割くため、疲れがより感じやすくなっているのではないでしょうか。

◉アイスア

もっとみる
フォロワー様が3000人超えた話🗒 / #日常短文雑記

フォロワー様が3000人超えた話🗒 / #日常短文雑記

最近スマホに入っているSNSや余計なアプリを消して、殆ど「空の状態」にするように心掛けています。

↑サークル

これは今流行りの「デジタルデトックス」と言われ、とりあえず1ヶ月間「スマホから必要最低限のアプリ以外全て削除」する方法です。
※1ヶ月後に再びダウンロード可とします

一見難しいように思えますが、1ヶ月が経過するとそのアプリについての興味・関心が薄れ、再びダウンロードする可能性は低いそ

もっとみる
モチベの波は「無視」する📈 / #日常短文雑記

モチベの波は「無視」する📈 / #日常短文雑記

最近「ヴィンチェンツォ」というNetflixオリジナルドラマを見ていますが、非常にオススメです。

↑サークルメンバー「遊月さん」オススメ記事

英会話の先生から教えて頂いた韓国のドラマですが、主人公のイケメン度合いとクールにこなす弁護士としての仕事。また時にドジを働かせるところもまた面白いです。

Netflixのオリジナル動画は本当にクオリティーが高くて、なかなか解約できずにいます。読者の皆様

もっとみる
日々の「選択肢」を減らす🗒 / #日常短文雑記

日々の「選択肢」を減らす🗒 / #日常短文雑記

最近「積読本が20冊」を超え始め、読む量(需要)と本を買う量(供給)のバランスがおかしい事に気付きました(笑)

↑サークルメンバー「Hiroさん」オススメ記事

積読本が多いと「本の内容」を忘れがちになりますが、一方で「飽き性」な私にとって少な過ぎるのもまた不便です。

最近は「小説とビジネス書や専門書を交互に読む」「20分毎に異なる3冊の本を回し読みする」など、独自の読み方を開発しています。

もっとみる
Noteを始めて3ヶ月...💬 / #日常短文雑記

Noteを始めて3ヶ月...💬 / #日常短文雑記

これまで「映画鑑賞🎬」が苦手だった私ですが、最近Netflixで毎日1本何かしらの映画に手を付ける癖がつきました...(笑)。

↑今月開設したサークル

映画は「その人の人生を擬似体験」できる部分が素敵で、感受性を高めてくれたり他国の文化を学べたりと、「読書」とはまた異なる楽しさがあると気がします。

一方でNetflixを使ってPC上で観る映画よりも、「映画館」という大迫力のステージの方が何

もっとみる
お風呂で読書♪ / #日常短文雑記

お風呂で読書♪ / #日常短文雑記

最近、Noteは毎日投稿するより、「自分のペース」でのんびり頑張る方が「楽しい!」と感じるようになりました。

↑サークルメンバー「遊月さん」オススメ記事

「毎日投稿〇〇日目!」っていうポップアップ、非表示にする機能が欲しいですね〜。Noteの運営側はコンテンツの数が命なので「毎日投稿」を煽ってきますが、正直人によっては必要ない気がします(笑)。※人によって

「質の低い記事」を連投するよりも、

もっとみる
日々の生活に「余裕」を🗒 / #日常短文雑記

日々の生活に「余裕」を🗒 / #日常短文雑記

最近のNoteは、いつの間にか「PVの数」「スキの数」の報告会となっている気がして、何だかやるせない気持ちになります。

↑最近開設したサークル

確かにこれらの「数字」は重要ですが、週4くらいのペースで「〇〇PV達成!」「フォロワー〇〇名様達成!」など投稿している人を見ると、残念な気持ちになります。

もう少しNoteが、「日々の体験談や知識をアウトプットする場」になって欲しいなあと「個人的」に

もっとみる
サークル作り悩む日々 / #日常短文雑記

サークル作り悩む日々 / #日常短文雑記

最近、朝早起きしてNoteを執筆するのがルーティーンとなりつつあるWritingChannelです。

毎日投稿も安定しており、そろそろ「新しいチャレンジ」をすべく「サークルの開設」を考えています。今月中か来月中の頭には申請し、初月は「人数限定」で運営、また波に乗ってきたら枠を拡張しようと思っています。

今回はそんな「サークル開設」に対して、考えていることを記事にしました。

✅私が現在考えてい

もっとみる