マガジンのカバー画像

前向き日記

139
前向きに過ごす中で、感じたことを日記として記録します。ゆるくゆるく、前向きにいきましょう。
運営しているクリエイター

#日記

子どもが風邪を引いたときに体験出来る、昼下がりの挑戦と小さな幸せ

子どもが風邪を引いたときに体験出来る、昼下がりの挑戦と小さな幸せ

あーくやしいなぁ。午前中は息子とコミュニケーションとれて、2人で買い物もいけたくらいなのに午後は全くダメ。

ママが昼ごはんを食べに来てすぐに仕事に行ってしまいその後1時間半泣きっぱなし。気晴らしにお散歩してもダメ。大泣きの子どもを連れたおじさんまるで誘拐した変な人。

自宅に戻り少しおもちゃで遊べて、そのあと昼寝させようと布団に入り絵本を読むと目がぱっちり。そのまま眠くなってきたところで思うよう

もっとみる
やりたいこと、やらなきゃいけないことに大きさはない。自分が今この瞬間何を選ぶかと言うだけ

やりたいこと、やらなきゃいけないことに大きさはない。自分が今この瞬間何を選ぶかと言うだけ

で、そう言う自分の今この瞬間は、一番下の子がゆっくり休んで、はやりめが早く治るようにすることを最優先すると決めている。ちょっと出掛けてたら、チャイルドシートで寝てしまい、起こさないようにドライブ家に帰らずに変更した。が、目的地がないドライブも厳しいので、お気に入りの川沿いの公園に来て、日陰に車を止めて窓を開け、秋の心地よい陽気で体を休ませる。

一度に同じことをたくさんはできないから、今、何をする

もっとみる
貯め込んだビールの缶をつぶしていたら

貯め込んだビールの缶をつぶしていたら

貯め込んだビールの缶を、外で潰していたら、女がちょうど帰ってきて「潰すの手伝う!」と。

2人で潰していたら、ガシャン、ガシャンの音につられて、こどもたちが集まって来ちゃって。

一瞬で潰し終わった(笑)

潰す音がたのし〜だって。こどもって良いね

こどもを送って行った帰り道、いい世の中だと思った

こどもを送って行った帰り道、いい世の中だと思った

交差点で対向車が右折待ちしてて私は左折だったので譲ってから曲がろうと直感的に判断した。

それが教習車で教官が手を上げてありがとうと言う合図だねと待っていたら右折にすっごく時間がかかった。

手をずっと上げているから変だと思ったんだけど曲がるのすごーく時間かかるからと言う「手」だったみたい。

そのうちソロ〜っと曲がりはじめた。

私は赤になり曲がることが出来なかった。

横断歩道内だったから、バ

もっとみる
1200円カットで小さな子どもが来ていて。やるな男性の美容師さん

1200円カットで小さな子どもが来ていて。やるな男性の美容師さん

ずっとカットしてもらっていた美容師のおじさんが、引退すると言うから、思いきって1200円カットにしてからもう5年。(当時は1000円カットだった)

1200円カットの美容師さんは、同じ店舗に通っても出入りが頻繁なのでいつも新たな出会いがあり、稀に思い通りのヘアスタイルにならない時もあるけれど、そのドキドキ感も悪くない。

で、日曜、いつもの店舗に行くと、ちょうど待ち時間もなくすっと入れて、元気な

もっとみる
スタバで「いかがですか砲」を受ける

スタバで「いかがですか砲」を受ける

スタバのコーヒー豆が好きで、いつもドライブスルーで購入する。

平日の夕方、そこはお客さんが少なくスタッフもゆったり働いている感じが好きだ。

ドライブスルーのマイクに向かって

「エスプレッソロースト250g、以上で」

こう伝えると

「お豆はおひきしますか?」

とくるので

「そのままで大丈夫です。」

と、伝える。

受け取り口に行き、Starbucks Cardで支払いを済ませると、高

もっとみる
イルカを眺めながらキャンピングカーで過ごす日

イルカを眺めながらキャンピングカーで過ごす日

今朝は雨と風が強く、台風のよう。

キャンピングカーに打ち付ける雨の音、風の音で目が覚めた。

トイレに行きたい。

キャンピングカーの中でもできるけれど、片付けるのは自分なのでなるべく使わないようにしている。

海の見える宿泊地のここは、イルカが生息する。と言う話は聞いていたが全く見たことがなかった。

が、トイレからでて海を眺めると。

イルカだ!!

10頭ぐらいる!!

一人興奮してキャン

もっとみる
ママがお酒を呑み始めた

ママがお酒を呑み始めた

我が家は完全母乳で子どもを育てている。(いた。)

だから、その間ママはお酒が飲めない。

でも、やーっと下の子はおっぱいを忘れた感じ。たまに「おっぱい」(笑)とふざけて言うくらい。

それを受けて、妻がお酒を呑み始めた。

そういえば、ぼくに負けず劣らずののんべぇだったんだっけ。

やっぱり1人で呑むよりも、お酒は2人で呑んで、いつもより少しだけ話が弾む感じが楽しいな。

キャンピングカーとお酒

もっとみる
ディスレクシアって気づいて思ったこと!もしかしてボクだけか?

ディスレクシアって気づいて思ったこと!もしかしてボクだけか?

子どものころから、文字がすらすら読めない、読み間違えがひどい。人前で文字を書くことができない。漢字が覚えられない。

などなどがあり、忘れっぽいし、あがり症なんだな=バカなんだな。という認識で義務教育の時期を過ごした。

これってディスレクシアじゃない⁉︎と気づいたのはほんの最近のこと。

とは言っても、その個性を自分で認知するのも早くて、例えば小学校の国語の授業では、今日は音読ありそうだとなれば

もっとみる
夕暮れの曇り空と雨

夕暮れの曇り空と雨

夕暮れから雨がふりだした。
空は雲が厚く、でもまだ少し高い。

太陽が沈むとき、光の色がかわり、ゆっくりゆっくり暗くなる。

車のフロントガラスに雨がぽたぽた落ち始め、風が吹き、太陽が沈み、光の色がかわり、ゆっくりゆっくり暗くなる。

自然の移り変わりは四季だけではない。

この瞬間1秒ごとに変化する。
これをを感じることが、ステキな感覚であり、生きていると今思う。

こんなことを、妻と娘が買い物

もっとみる
体にスッとしみわたるおいしさ。ミックスジュース。

体にスッとしみわたるおいしさ。ミックスジュース。

子どもたちと一緒に大型ホームセンターへ。

進級するから筆箱を新調したり、上履きかったり、ママは裁縫の記事を買ったり。

ぼくは下の子がうろちょろうろちょろ走り回るのを追いかけて。ぶつかりそうになった人に頭を下げて...

あぁー疲れた。ということで、至福のミックスジュースをいただきます。

フルーツとミルクの味、とっても自然で体にスッと染みわたるおいしさ。

朝、こういうの飲みた〜い。と妻からリ

もっとみる