見出し画像

こどもを送って行った帰り道、いい世の中だと思った

交差点で対向車が右折待ちしてて私は左折だったので譲ってから曲がろうと直感的に判断した。

それが教習車で教官が手を上げてありがとうと言う合図だねと待っていたら右折にすっごく時間がかかった。

手をずっと上げているから変だと思ったんだけど曲がるのすごーく時間かかるからと言う「手」だったみたい。

そのうちソロ〜っと曲がりはじめた。

私は赤になり曲がることが出来なかった。

横断歩道内だったから、バック出来るかなと後ろを見ると、スペース開けてくれていた。

私の後ろの車もその後ろもクラクション鳴らすことなく待ってくれて、教習車は安全に焦りながらソロ〜っと曲がって行って行った。

なかなかいい世の中だな。と思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?