潤咲良(うるいさくら)

元公務員のイラストレーター。好きな仕事で稼ぎたいと思いはじめイラストレーターになりまし…

潤咲良(うるいさくら)

元公務員のイラストレーター。好きな仕事で稼ぎたいと思いはじめイラストレーターになりました。素人からの挑戦を綴ります。 https://uruisakura.com/

マガジン

  • レオンファミリー

    • 3,805本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

記事一覧

固定された記事

実績もないのに名刺にイラストレーターと書いてみた

自己紹介公務員を途中退職してイラストレーターに転職しました。 あと○年で定年と思っていたら、定年延長ですって? 「これからも永く働ける」と思う方もいるでしょう。 …

おばちゃんイラストレーターは過去のイラストを捨てられるか?

おばちゃんイラストレーターです 定年前にリタイアして イラストレーターを名乗っています 近々、引っ越しをすることになったので 準備に追われています 荷物は多いし新居…

おばちゃんイラストレーターは孤独ですか?

まだまだ実績なしのイラストレーターです いつまでも実績なしを謳っていると 本当に仕事していないみたいなので 今回から「実績なし」を外してみました 差別化のため「お…

実績なしイラストレーターの経費って?

実績なしイラストレーターです 相変わらず「けものみち」を歩いています 最近はプライベートのイベントが目白押しで ボツ作品の救済(noteのことです笑)と LINEスタンプ…

実績なしイラストレーター、ボツ作品の使い道はnote?

ほぼ実績なしのイラストレーターです 名刺にイラストレーターと書き 開業届まで出し コツコツと活動しています LINEスタンプ制作 イラストレーター登録サイトへの投稿 …

実績なしでも本業はイラストレーターと名乗っていいのでしょうか?

ほとんど実績のないイラストレーターです 全く稼ぎがないとマズいという家庭の事情もあり 週2日、パートで働いています イラストを描く時間は減りますが これは生きてく…

実績なしイラストレーターは夜に描きたくなる?

ほとんど実績のないイラストレーターです 好きなことで稼ぐ! を目標に生きてます(^^ イラストレーターは夜に仕事しそうなイメージありませんか? 会社に出勤することがな…

実績なしイラストレーターが学びを止めてはいけない理由

実績なしの元公務員イラストレーターです 好きなことで稼ぎたい!と思いながら活動しています 名刺を作るところから始めましたが 未だ迷走中です 実践した学び 退職した…

実績なしイラストレーターでも個人事業主になっていいの?

ほとんど実績なしのイラストレーターです。 安定の公務員を辞めて 「けものみち」を歩き始めています。 大学の友人が個人事業主になったと聞いていたので それでは私も開…

実績なしイラストレーターの営業活動は魚釣りに似ている?

実績がほとんど無いイラストレーターです。 ポートフォリオサイトを作りましたが実績は1件のみ プラス1件はコネで獲得した仕事のみ 次の営業を考えました 待っているだ…

実績のないイラストレーターの嬉しかったお仕事

実績なしのイラストレーターです。 以前SNSに投稿し続けた結果 ちょっと意外な 相当嬉しかったお仕事の備忘録です。 奇跡は久々のLINEから 久しぶりにママ友からLINEがピ…

実績のないイラストレーターが最初の報酬を手にするまで

実績なしイラストレータです。 奇跡的に初仕事をGETした際の備忘録になります。 「大変でした〜」 だけでは、お世話になった方への感謝を忘れてしまいそうなので きちんと…

実績のないイラストレーターの初仕事

実績のないイラストレーターです 目標を見失わないためにnoteに記録しています やりたいこと 好きなことで稼ぐ これだけです(笑) まずは、ポートフォリオを作りました …

実績なしのポートフォリオサイトは誰に届く?

実績なしでイラストレーターが ポートフォリオサイト作成は難しいでしょうか 私でもできたから、そうでもないという印象 パソコンアレルギーはないので チャレンジするぞ~…

実績のないイラストレータは何からはじめたらいいの?

そりゃぁ、ポートフォリオでしょ 営業活動をするにはポートフォリオが必要です 師匠イラストレーターからのミッションです まずは営業先で使えそうなイラストを描くこと…

実績はないけどイラストレーターとして活動してみた?

実績がないのにどうしたらイラストレーターになれるのか知らないまま仕事を辞めてしまいました。 さて、どうやって仕事を探すの? まずは知ってもらうことが大事 ……その…

実績もないのに名刺にイラストレーターと書いてみた

実績もないのに名刺にイラストレーターと書いてみた

自己紹介公務員を途中退職してイラストレーターに転職しました。

あと○年で定年と思っていたら、定年延長ですって?
「これからも永く働ける」と思う方もいるでしょう。
ただ、私の場合は
「他にもやりたいことがあるのに……」
という気持ちになりました。
今ではピンとこない言葉ですよね。終身雇用
企業が倒産でもしない限り定年まで働けるのはありがたいことです。
でもね
一度モチベーションが下がると、なかなか

もっとみる
おばちゃんイラストレーターは過去のイラストを捨てられるか?

おばちゃんイラストレーターは過去のイラストを捨てられるか?

おばちゃんイラストレーターです
定年前にリタイアして
イラストレーターを名乗っています

近々、引っ越しをすることになったので
準備に追われています
荷物は多いし新居は狭い
遠方への引越しなのでお金もかかる(涙)

マンション暮らしなので荷物は少ないつもりでしたが
4tトラックと言われてショックを受け
荷物を整理することにしました

捨てるモノ

大量のクロッキー帳

何年前に買ったかわからない水

もっとみる
おばちゃんイラストレーターは孤独ですか?

おばちゃんイラストレーターは孤独ですか?

まだまだ実績なしのイラストレーターです
いつまでも実績なしを謳っていると
本当に仕事していないみたいなので
今回から「実績なし」を外してみました

差別化のため「おばちゃん」を付けていますが
実際は「おばあちゃん……」笑
多少のサバ読みはお許しください

ありがたいことに
書籍の挿絵をさせていただいたり

間違い探しのイラストを2作品ほど描かせていただいたり

地道にお仕事させていただきました

もっとみる
実績なしイラストレーターの経費って?

実績なしイラストレーターの経費って?

実績なしイラストレーターです
相変わらず「けものみち」を歩いています

最近はプライベートのイベントが目白押しで
ボツ作品の救済(noteのことです笑)と
LINEスタンプをリリースしています

イラストレーターの経費って何?代表的な経費といえば

書籍

通信費を含むPC環境

絵の道具

光熱費(事務所費)

この辺りが思い浮かぶのですが
無駄な経費はないか
削減できることはないか
チェックす

もっとみる
実績なしイラストレーター、ボツ作品の使い道はnote?

実績なしイラストレーター、ボツ作品の使い道はnote?

ほぼ実績なしのイラストレーターです
名刺にイラストレーターと書き
開業届まで出し
コツコツと活動しています

LINEスタンプ制作

イラストレーター登録サイトへの投稿

コンテストへの応募

さまざまなコンテンツに手当たり次第顔を出している状況です
その結果、
特に、コンテストの応募などでボツになった作品が積み上がってきたことに気づき心を痛めています

他のイラストレーターさんもボツ作品もありま

もっとみる
実績なしでも本業はイラストレーターと名乗っていいのでしょうか?

実績なしでも本業はイラストレーターと名乗っていいのでしょうか?

ほとんど実績のないイラストレーターです

全く稼ぎがないとマズいという家庭の事情もあり
週2日、パートで働いています

イラストを描く時間は減りますが
これは生きてく上では仕方のないことと割り切るしかありません
それなら公務員をしながらイラストレーターをすれば良かったのでは?
と言われそうですね
一つの仕事を続けるのも素晴らしいことですが
初めての仕事は新鮮で、これも新しい人生に切り替えたからこそ

もっとみる
実績なしイラストレーターは夜に描きたくなる?

実績なしイラストレーターは夜に描きたくなる?

ほとんど実績のないイラストレーターです
好きなことで稼ぐ!
を目標に生きてます(^^

イラストレーターは夜に仕事しそうなイメージありませんか?
会社に出勤することがないので
平日昼に銀行や美容室に行き優雅に用事を済ませて
深夜にイラストの仕事をしてるんじゃないかと
(勝手な妄想です)

お試しで
夜にイラスト描く生活をしてみました

良かったこと・集中できる

キリのいいところまでできないのが結

もっとみる
実績なしイラストレーターが学びを止めてはいけない理由

実績なしイラストレーターが学びを止めてはいけない理由

実績なしの元公務員イラストレーターです
好きなことで稼ぎたい!と思いながら活動しています
名刺を作るところから始めましたが
未だ迷走中です

実践した学び

退職した当時のことです
家にいる時間が長くなると
「きょういく」と「きょうよう」
が必要と聞きました
「今日、行くところがある」
「今日、用事がある」

自分で決めていかないと曜日を忘れてしまったり
社会との繋がりが疎になり孤独を感じ
第2の

もっとみる
実績なしイラストレーターでも個人事業主になっていいの?

実績なしイラストレーターでも個人事業主になっていいの?

ほとんど実績なしのイラストレーターです。
安定の公務員を辞めて
「けものみち」を歩き始めています。

大学の友人が個人事業主になったと聞いていたので
それでは私も開業した方がいいのかな?と思い始めました。
でもまだ仕事ないし……。
と迷っていた時期に背中を押してくれた?
開業するきっかけになった出来事のお話です。

税務署に行って決意を新たに

まずは税務署に開業届の用紙を入手がてら
相談に行きま

もっとみる
実績なしイラストレーターの営業活動は魚釣りに似ている?

実績なしイラストレーターの営業活動は魚釣りに似ている?

実績がほとんど無いイラストレーターです。
ポートフォリオサイトを作りましたが実績は1件のみ
プラス1件はコネで獲得した仕事のみ

次の営業を考えました
待っているだけで仕事が舞い込むような甘い世界ではありません
(根拠はありませんが、多分間違いない)

ポートフォリオ(作品集)送ることにしました

ポートフォリオサイトと並行して
出版社に直接営業活動することにしました。

実績のないイラストレータ

もっとみる
実績のないイラストレーターの嬉しかったお仕事

実績のないイラストレーターの嬉しかったお仕事

実績なしのイラストレーターです。
以前SNSに投稿し続けた結果
ちょっと意外な
相当嬉しかったお仕事の備忘録です。

奇跡は久々のLINEから

久しぶりにママ友からLINEがピコンと入りまして
ちょっと話があるとのこと。
長く生きてる分だけ知り合いは増えていくものですが
数年で疎遠になる方も多い中、わざわざ連絡が来るなんて
飲み会の誘いかな〜と
ウキウキしながら電話をしました。

ところが
なん

もっとみる
実績のないイラストレーターが最初の報酬を手にするまで

実績のないイラストレーターが最初の報酬を手にするまで

実績なしイラストレータです。
奇跡的に初仕事をGETした際の備忘録になります。
「大変でした〜」
だけでは、お世話になった方への感謝を忘れてしまいそうなので
きちんと言葉にしておこうかなと思い立ちました。

1. 奇跡のご縁はポートフォリオサイトから

ポートフォリオサイトを開設してから半年ほど経過した時のことです。
全く機能していなかったポートフォリオサイトですが
突然、出版社様からご連絡があり

もっとみる
実績のないイラストレーターの初仕事

実績のないイラストレーターの初仕事

実績のないイラストレーターです
目標を見失わないためにnoteに記録しています
やりたいこと
好きなことで稼ぐ
これだけです(笑)

まずは、ポートフォリオを作りました
作っただけでは誰にも見てもらえないので
その後何をしてきたか
その結果、何が起きたかというお話
備忘録になります

1. 何はともあれ、描き続けること

以前は忙しいことを言い訳にするのが得意でした
仕事が忙しくて……
家事が忙し

もっとみる
実績なしのポートフォリオサイトは誰に届く?

実績なしのポートフォリオサイトは誰に届く?

実績なしでイラストレーターが
ポートフォリオサイト作成は難しいでしょうか
私でもできたから、そうでもないという印象
パソコンアレルギーはないので
チャレンジするぞ~という気持ち!
おばちゃんでもやればできる

初心者向けの入門書を1冊購入します
そのまんま作業していくので
購入した本と同じデザイン、レイアウトになります
ある程度イメージが合っていれば妥協できる
作るのが大事と思って作業します

もっとみる
実績のないイラストレータは何からはじめたらいいの?

実績のないイラストレータは何からはじめたらいいの?

そりゃぁ、ポートフォリオでしょ

営業活動をするにはポートフォリオが必要です
師匠イラストレーターからのミッションです

まずは営業先で使えそうなイラストを描くことが大事らしい

営業先とは?

雑誌、書籍、教科書、ポスター、社内報などイラストを利用しているすべての媒体が営業先です
ちなみに私は紙媒体に載りたいという目標がある印刷物寄りで探します
本屋さんに足を運ぶ
美容室に行ってもイラストがたく

もっとみる
実績はないけどイラストレーターとして活動してみた?

実績はないけどイラストレーターとして活動してみた?

実績がないのにどうしたらイラストレーターになれるのか知らないまま仕事を辞めてしまいました。
さて、どうやって仕事を探すの?
まずは知ってもらうことが大事
……そのくらいは分かる

足を運んで観てもらう?

大学の先輩が経営するギャラリーを紹介してもらいグループ展に参加しました
ここで何が良かったかというと
グループ展に参加して描く機会を得られた
実績も何もなくても、描き続ける場所はあるらしい
知ら

もっとみる