マガジンのカバー画像

ダイエット研究日誌

22
ダイエットを模索する中でコツをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

やめたいのにやめられない悪い習慣をやめる

最近、甘いものをいつもより食べ過ぎている。

「やめたいのにやめられない悪い習慣をやめる技術,
小早川明子 (著), 平井愼二 (監修) 」

「条件反射制御法」という依存症を治すための手法だそう。

「習慣」という「条件反射」を制御する方法。

ある動作を、1日20回×2週間することで、「ハマり」が消えるのだそうだ。

ある動作は本を読むとして、それとセットの言葉は、

「私は今、甘いものは買わ

もっとみる

カスタードクリームを山ほど食べたい。レンジでめっちゃ簡単。家にある材料4つ。

ダイエットブログを書いているということは甘いものが好きだからです。

甘いものを欲するとき、生クリームよりカスタードが食べたくなります。

生クリームは油脂感でけっこう具合が悪くなるんですよね。ま、わかってても食べちゃうんですけど。

食べたカスタードクリームの中で一番好みなのは、銀座ウエストのシュークリーム。
でっかいシュークリームの中に、これでもかというぐらいカスタードがはいっています。
コン

もっとみる

お家でもマグボトルを使うようにしたら痩せていく件

体重が減っていたときの状況を思い出した。
家にいるときも、職場にもっていくマグボトル(魔法瓶)に熱い緑茶を入れてのんでいた。

ふだんは、マグカップに緑茶のティーバッグを入れて、飲みたくなったらポットからお湯を注いでいる。

あのときは、いただきものティーバッグの袋が大き過ぎでマグカップにいれっばなしだと飲みにくかったからだ。

いつも、2、3杯は入れるのでマグにいれっばなし。
で、飲むときにティ

もっとみる

白飯の替わりに果物を食べると体重にひびかない気がする(仮説)

白飯は食べません。
栄養的にはアウトかもしれないですが、白飯を許してしまうと、炊き込みご飯やおこわなどじゃんじゃん作るようになってしまう自分が想像できるからです。

とにかく意志が弱いので、おかわりも果てしなくなりそうですし。

一方で、夕食後にスイーツを食べてしまう癖もあります。砂糖分なのでもっとアカン。

そんな中、1ヶ月ぐらい前に夕食後に果物を食べる機会がありました。
桃をまるまる一つ。

もっとみる

いちばん好きなドレッシングベスト6

毎日、レタスのサラダを食べています。
いろいろドレッシングを試してみましたが、今のところベストはこれ。

・イルキャンティ 市販ドレッシング
・くんせいナッツドレッシング(やすもと醤油)*島根
・大人のためのシーザードレッシング(製造:アサムラサキ)*広島
・にんにくや にんにくドレッシング(アサムラサキ)*広島
・レモスコ シーザードレッシング *広島
・黒酢入りたまねぎドレッシング(アジア食品

もっとみる

チョコレートの誘惑

父の日の前で、好きなお菓子屋さんにチョコレート系の魅力的なお菓子が増えた。

見てしまうと食べたくなる。
期間限定だし。

そうして買ってしまう。

砂糖、とくにチョコレートでできているものは中毒性が高い。
みんなはどうかわからないが、私にとってチョコレートはかなり中毒になる。

期間限定だし、もう一度食べておこうとなってしまう。

父の日が終わってほっとした。

でも、食品メーカーは企業活動だか

もっとみる

お腹が空いたときに唱えるおまじない

朝はごはんを食べません。
珈琲は飲みます。

なぜ食べないかというと、トロント先生の本がおすすめするファスティングになるかなと思いまして。短い時間ではありますが。

朝食を抜き始めて2年ぐらいたちますが、朝にお腹が空かないかというとそうでもありません。
ところどころお腹が空く。
昼前なんかめっちゃ空く。

トロント先生の新しい本を読んで、なにより良かったのは、

・お腹が空くのは、胃が空っぽになっ

もっとみる

「脚からやせる神トレ」すごいなぁ。太もものあいだにすき間ができた

石本哲郎さんの本、
「予約のとれない女性専門トレーナーが教える 脚からやせる神トレ」

これだけは毎日、続けています。

筋トレのルール的には、1日やって休むというサイクルがいいんでしょうけど、休むとラクしたい気持ちでやらなくなってしまいそうなのがこわい。

なので、デメリットとメリットを天秤にかけて、なるべく毎日やるようにしています。しかも、

・スクワット
・バックキック
・ヒップエクステンシ

もっとみる

「空腹になるのは胃が空っぽになったから感じるのではなく、たんなる習慣」に驚きました

「トロント最高の医師が教える世界最強のファスティング」(ジェイソン・ファン他)を読んでいておどろきました。

それは何かというと、「空腹になるのは胃が空っぽになったから感じるのではなく、たんなる習慣」であるということです。

ダイエットを成功させるための要素のひとつである、

1)満腹になる(食べ出してから:After)
2)空腹をなんとかする(食べる前:Before)

についてこう書いてありま

もっとみる

ダイエット中でも脂質、しかも「鶏皮」もいいんだ

「トロント最高の医師が教える世界最強のファスティング」(ジェイソン・ファン他)の中で、

「脂質は体にいい」

という項目がある。

脂質が真っ先に敵として挙げられたのは
脂質が心臓や血管に悪いと誤解されていたことが一因だ。脂質はこれすてろーる値を上げる、と誰もが信じていた。そして、そのコレステロールが動脈を詰まらせ、心臓発作を起こすと考えられていた。じつはこれは正しくない。

ある研究結果で、「

もっとみる

食べること以外の楽しみを見つけたい(切実)

自分の夕食後の甘いものが楽しみで、なかなか痩せられない。

「食べない人たち(「不食」が人を健康にする)(秋山 佳胤ほか)」の本で、

不食をすると、心地よい反面、めちゃくちゃヒマだ

というようなことが書かれてあった。

1日3食食べる時間と作る時間を合わせると、かなりの時間を食事にさいている。
それが、すっぽりないわけだから、そうだろう。

仕事中、さまざまなストレスを感じる。
そんなとき、ラ

もっとみる

食後に甘いものを食べる習慣をなくしたい

ダイエットを成功させるために食後に甘いものを食べる習慣をなくしたいと思っています。

「トロント最高の医師が教える世界最強のファスティング」(ジェイソン・ファン他)にはこう書いてあります。

不健康な習慣を断つ
習慣は3つのものによってつくられるーーきっかけ、ルーティン、一定の報酬だ。たとえばストレスなどがきっかけとなって、あることを繰り返し行うようになり、それがたとえばリラックスや幸せの感情とい

もっとみる

一人ダイエット・プロジェクトは孤独ですね

地味に家トレを続けていますが、ダイエットのモチベーションを維持するのがむずかしいです。

トレーニングをさぼってもだれにもバレませんし、おやつを食べてもだれにおこられるわけではありません。
自分の中では、相当に意思力がいるプロジェクトなのに、めっちゃ孤独。

参考にしているダイエッターさんが、「FIFFES」というオンライン・ジムに加入されています。

35日間、食事のレポートを写メで提出したり、

もっとみる

家トレを習慣にするための工夫

ダイエットのために始めた家トレが毎日続いています。
こんなに毎日続いているのは初めてで、自分でもびっくりしているのですが、続いている理由のひとつはウエアです。

といっても、かっこいいウエアを買ったというわけではなく、スキマ時間にさっとできるようにトレーニングし易い服を家で着るようにしたということです。

具体的には、

「レギンス+長袖Tシャツ」

です。

今までは、寒いのでレギンスの上にスウ

もっとみる