都会の真ん中うつ病だった主人、孤独な子育てから、育児ノイローゼになった妻。子供の頃から、いい子にならなければ!と生き続けた結果、子育てで大きな壁にぶち当たる。心を病む夫婦がどん底…
- 運営しているクリエイター
記事一覧
Part 39 生きるカラー
Child care and Self care of ui
Part 39 生きるカラー
娘とうまく付き合っていく方法を求めて、
模索していく中で、
モンテッソーリ教育、シュタイナー教育、
さらなる新しいスタイルの教育を探して、
様々な人と関わる中で、
サドベリースクール、
森のようちえん、
自然育児、
アメリカのアリスウォータースの食育、
バリのグリーンスクール、
アメリカやカ
Part 38 強さって?
Child care and Self care of ui
Part 38 強さって?
幼稚園が決まり、次の年の準備をしていた頃、
あれは....お正月の親戚との集まりがあり、
同い年の子供を持ついとこと話をしていた時、
お互いの子育てのことについてシェアした。
いとこはステキなパパで、子煩悩。
いつも息子とじゃれ合い仲睦まじい雰囲気に
こっちまで、いつもたくさんの笑顔をもらっていた。
Part 36 読書 2
この頃、様々な精神世界の本を読んでいた。
せっかくだから、過去に遡って少し紹介してみる。
手放しを追求する中で、様々メソッドを見つけた。
その中のひとつにセドナメソッドがあった。
これまた近所の精神世界好きの整体師さんが
貸してくれた本
承認欲求や分離欲求
様々な人間の癖が
わかりやすく分析されていて
スッと入ってきた。
夜寝る前に
そのメソッドを実践してみた。
手放す感覚を感じ.
Part 35 SITH ホ・オポノポノ
Child care and Self care of ui
Part 35 SITH ホ・オポノポノ
この頃の私は、
“人間はなぜ生まれ、なぜ生きるのか?”という
疑問の中にいた。
その頃、日々の疲れを癒すため、
近所の整骨院に通っていた。
そこには、精神世界好きの先生がいて、
施術をしながら、いつも私と一緒に、
色々な精神世界の話をロジックに考えては、
あーでもないこーでもないと話し