株式会社ウエダ本社

元々は事務機を販売していた、京都市の五条通にオフィスを構える総合商社。 人を生かした価…

株式会社ウエダ本社

元々は事務機を販売していた、京都市の五条通にオフィスを構える総合商社。 人を生かした価値創出を目指して、現在は事務機器の販売のみならず、オフィスデザイン、ワークショップやコンセプト設計などもご提案しております。 全ての人がいきいきと働ける、そんな社会を目指しています。

マガジン

  • 社長ブログ

    社長のブログをまとめております。

  • 社長の月曜朝礼

    ウエダ本社における「働く」ことに対する価値観や考え方を、月に1度社長から社員に向けて話したものをまとめています。

  • Ueda Times

    ウエダ本社の社内報をまとめております。

  • ウエダ再興記

    現在のウエダ本社になるまでの経緯を綴ったものになります。ウエダ本社の本質を知りたい方はぜひご覧ください。

記事一覧

7月社長朝礼後半 ー人間力と仕事力ー

1. 世界と日本1-1. 世界と日本の違い 前半でトランプさんっていう話をしましたけど、もう 1 つ。 あんなわざわざそこまで言わんでもというような人格否定ぐらいの言葉を…

7月社長朝礼前半 ー選択するということー

1、働くを選ぶということ1-1. 最近の反省点 おはようございます。 最近ちょっと共有しておかないとダメだめというか、僕自身、反省点しないといけないのと、皆にも謝ら…

6月社長朝礼後半 ー組織としての姿勢ー

3、共感と信頼3-1. 共感市場とスキル市場 みんなの行動で良いなあと思ったこととして、今utena worklab.で来てくださっているメンバーの様子で気づいたこと、思ったこと…

6月社長朝礼 前半 ー働くことの素晴らしさを取り戻すー

1、ゼブラ企業1-1. はじめに 先週はコロナに罹ってオフィスにいなかったけど、合わせて言うと、今週もオーストラリアへ週末まで行って、月曜日会社来て火曜日からまた北…

5月社長朝礼 後半 ークリティカルビジネスパラダイムー

3、クリティカルビジネスパラダイム-本題-3-1. 社会運動とビジネスの時代 本当はこっちの話を長くしたかったんだけど、もうだいぶ時間がなくなってきてますね。クリティ…

5月社長朝礼 前半 ー日本の企業が誇れるものー

1、クリティカルビジネスパラダイム-導入-1-1. はじめに 今日の朝礼はオンラインでutena memberzの方とかインターン生も何人か入ってくれてますけど、何のために社員以…

Ueda times vol.70

こんにちは!だんだんと暑い日が続くようになり遅めの梅雨も始まろうとしていますね☂️ vol.70では、そんなジメっとした雰囲気と吹き飛ばすようなアクティブな内容盛りだ…

4月社長朝礼2 後半 ーティール組織 ソース原理についてー

3、ソース原理3-1. ソース原理の重要性 先週のワーククロスで嘉村 賢州さんのソース原理という話があったけど、これはしっくりくるので、ウエダ本社の社員は理解してほ…

4月社長朝礼2 前半 ーお客様とパートナーー

1、トラブルから考えること1-1. はじめに おはようございます。 今日は、最近、トラブル対応の問題も多く見られるので、なぜそういったトラブルになるかというのを改め…

4月社長朝礼後半 ーローカルスタートアップ協会ー

3、ローカルスタートアップ協会について3-1. ローカルスタートアップ協会の仕組みについて この話の流れで、前回も話したローカルスタートアップ協会(以下LS協会)につ…

4月社長朝礼前半 ー人 企業 地域ー

今日は本来僕が喋る日ではないですけど、せっかく4月1日ということで喋ることにしました(笑) 4月から改めてよろしくお願いします。 1、ウエダ本社の人間としての自覚1-…

3月社長朝礼後半 ー本当の働き方を地域から考えるー

前回のnoteはこちらから↓ 3、本当の働きがいとは3-1. 大手と中小企業との恐ろしい差 ここから「人手不足」という観点から大手と中小企業との差が恐ろしく開いていく…

3月社長朝礼前半 ー現状から売り手が主導権を持つためにー

1、今後のウエダ本社の取り組みについて1-1. 柏木さんの顧問就任 以前も伝えてたように、4月1日からワコールキャリアサービスの柏木さんに毎週月曜日に来ていただけるこ…

社長朝礼noteができるまで ー解説編ー

いつも社長朝礼noteを読んでくださりありがとうございます! noteの編集を担当している中の人です! 初めてご覧いただいた方は今回をきっかけに見ていただけるととても嬉し…

Ueda times vol.69

こんにちは!徐々に春の暖かさを感じられるようになる季節になってきましたね🌸 vol.69では、ウエダ本社のらしさ全開が詰まった新着ニュースをお届けします💁 p1...ウエダ…

2月社長朝礼後半 ー 中小企業として一流であるために ー

3、現在の日本の経済と中小企業の関係3-1. 日本がしていかなければいけないこと 長々とこんな話をしましたけど、結局どうなるんだろうということを考えると、とりあえず…

7月社長朝礼後半 ー人間力と仕事力ー

7月社長朝礼後半 ー人間力と仕事力ー


1. 世界と日本1-1. 世界と日本の違い

前半でトランプさんっていう話をしましたけど、もう 1 つ。

あんなわざわざそこまで言わんでもというような人格否定ぐらいの言葉を使って相手を批判しますよね。
間抜けなバイデンだとかあらゆる角度から否定をしていて、あれが大統領選で評価されたりするんだから、ある意味アメリカってすごいよなーって思うんですね。
日本だったら政治家が講演会などで、ほんの一部で

もっとみる
7月社長朝礼前半 ー選択するということー

7月社長朝礼前半 ー選択するということー


1、働くを選ぶということ1-1. 最近の反省点

おはようございます。
最近ちょっと共有しておかないとダメだめというか、僕自身、反省点しないといけないのと、皆にも謝らないといけないのは、採用でミスマッチを起してきたことです。

最近の方がミスマッチを起しているというのは何だ?というと、
ここ数年は、学生時代からウエダ本社のことを知ってる、いわゆるウエダ本社を目掛けて来てくれてて、もう価値観のすり

もっとみる
6月社長朝礼後半 ー組織としての姿勢ー

6月社長朝礼後半 ー組織としての姿勢ー


3、共感と信頼3-1. 共感市場とスキル市場

みんなの行動で良いなあと思ったこととして、今utena worklab.で来てくださっているメンバーの様子で気づいたこと、思ったことを気づき(ウエダ本社の日報)に書いてくれてたけど、もしウエダ本社がスキルと効率重視で、雰囲気がギスギスした会社やったら多分そんな風になってへんと思うんですよ。

"教える"という行為って手間が掛かるじゃないですか。

もっとみる
6月社長朝礼 前半 ー働くことの素晴らしさを取り戻すー

6月社長朝礼 前半 ー働くことの素晴らしさを取り戻すー


1、ゼブラ企業1-1. はじめに

先週はコロナに罹ってオフィスにいなかったけど、合わせて言うと、今週もオーストラリアへ週末まで行って、月曜日会社来て火曜日からまた北海道からそのまま東京っていう、ほぼいない状況です(笑)

でも最近は、会社にいない状態が当たり前で皆でやってくれてるので、コロナになっても全く影響もなく休ませてもらえる状況で、ありがたいなと思います。

1-2. ゼブラ企業とウエダ

もっとみる
5月社長朝礼 後半 ークリティカルビジネスパラダイムー

5月社長朝礼 後半 ークリティカルビジネスパラダイムー


3、クリティカルビジネスパラダイム-本題-3-1. 社会運動とビジネスの時代

本当はこっちの話を長くしたかったんだけど、もうだいぶ時間がなくなってきてますね。クリティカルビジネスパラダイムの話をもう少し詳しくしようと思います。

ウエダ本社がやっていることをソーシャルビジネスとかって言われてもなんかモヤモヤするなあと思ってたんですね。
ソーシャルビジネスっていうのは、課題があって、それを解決す

もっとみる
5月社長朝礼 前半 ー日本の企業が誇れるものー

5月社長朝礼 前半 ー日本の企業が誇れるものー


1、クリティカルビジネスパラダイム-導入-1-1. はじめに

今日の朝礼はオンラインでutena memberzの方とかインターン生も何人か入ってくれてますけど、何のために社員以外も参加してもらっているかというとね、
先月の朝礼でティール組織だとかソース原理の話をしてましたけど、ソース原理でいうとまさにここがソースですよね。

(4月朝礼の内容はこちら)

なのでウエダ本社のソース(岡村社長)

もっとみる
Ueda times vol.70

Ueda times vol.70

こんにちは!だんだんと暑い日が続くようになり遅めの梅雨も始まろうとしていますね☂️ vol.70では、そんなジメっとした雰囲気と吹き飛ばすようなアクティブな内容盛りだくさんとなっております!🏃‍♀️ ぜひご一読ください👀

p1...ウエダ本社新サービスの現在について(Work Cross/ローカルスタートアップ協会)
p2-3...社内の取り組み(ベーシック10/ウエダな人々/Hey Ki

もっとみる
4月社長朝礼2 後半 ーティール組織 ソース原理についてー

4月社長朝礼2 後半 ーティール組織 ソース原理についてー


3、ソース原理3-1. ソース原理の重要性

先週のワーククロスで嘉村 賢州さんのソース原理という話があったけど、これはしっくりくるので、ウエダ本社の社員は理解してほしいです。

↑過去の動画からも嘉村さんのお話が視聴できます。(この頃はまだ世の中でソース原理と出ていなく、岡村も理解できていなかった)

何かというと、ウエダ本社が目指しているところってまさにこういうことだからです。
ウエダ本社に

もっとみる
4月社長朝礼2 前半 ーお客様とパートナーー

4月社長朝礼2 前半 ーお客様とパートナーー


1、トラブルから考えること1-1. はじめに

おはようございます。

今日は、最近、トラブル対応の問題も多く見られるので、なぜそういったトラブルになるかというのを改めて全体で考えたいなと思います。
起こった事象はしょうがないとしてね。

今朝もリーダーがお客さんのところに向かっているんですけども、今回どちらかというと仕入れ先さんに怒られたというか、不信感を与えてしまったんですが、、

まずはや

もっとみる
4月社長朝礼後半 ーローカルスタートアップ協会ー

4月社長朝礼後半 ーローカルスタートアップ協会ー



3、ローカルスタートアップ協会について3-1. ローカルスタートアップ協会の仕組みについて

この話の流れで、前回も話したローカルスタートアップ協会(以下LS協会)について改めてお話しようと思います。

LS協会の狙いについてですが、農、林、水産の第一次産業をシーズにした骨太のスタートアップを輩出していこうとするものです。
で、スタートアップと行政とCVC※を繋ぐプラットフォームの役割です。

もっとみる
4月社長朝礼前半 ー人 企業 地域ー

4月社長朝礼前半 ー人 企業 地域ー

今日は本来僕が喋る日ではないですけど、せっかく4月1日ということで喋ることにしました(笑)
4月から改めてよろしくお願いします。

1、ウエダ本社の人間としての自覚1-1. お客様を見てますか?

今日は先日の土曜出勤で石塚さんからお話いただいていた部分で、
「人 企業 地域」というつながりを改めて説明したいと思います。

それでいくとさっきの話でもあるんですけども。
土曜日に石塚さん来てもらった

もっとみる
3月社長朝礼後半 ー本当の働き方を地域から考えるー

3月社長朝礼後半 ー本当の働き方を地域から考えるー



前回のnoteはこちらから↓

3、本当の働きがいとは3-1. 大手と中小企業との恐ろしい差

ここから「人手不足」という観点から大手と中小企業との差が恐ろしく開いていくと思います。
大手も基本的には人手不足なので、グローバルとの戦いの中で給料を上げていくという手段を取らざるを得ないので大幅アップをしていきますが、そちらは完全にスキル勝負の世界に入るということで、そこに至っていない人が喜んでる

もっとみる
3月社長朝礼前半 ー現状から売り手が主導権を持つためにー

3月社長朝礼前半 ー現状から売り手が主導権を持つためにー


1、今後のウエダ本社の取り組みについて1-1. 柏木さんの顧問就任

以前も伝えてたように、4月1日からワコールキャリアサービスの柏木さんに毎週月曜日に来ていただけることになりました。
顧問なのかな、まだ名称はわからないですけど。
主にウテナワークスの事業化というか、経営面を担っていただこうと思っています。

柏木さんはワコールキャリアサービスっていうワコールさんの子会社の社長をやってられていた

もっとみる
社長朝礼noteができるまで ー解説編ー

社長朝礼noteができるまで ー解説編ー

いつも社長朝礼noteを読んでくださりありがとうございます!
noteの編集を担当している中の人です!
初めてご覧いただいた方は今回をきっかけに見ていただけるととても嬉しいです♪

そもそも社長朝礼って?株式会社ウエダ本社では、毎月最終週の月曜日に弊社代表より1時間ほど社員に向けたお話の時間があります。
月ごとにテーマは違いますが、「ウエダ本社の人間として、としてどのように考え、どのように行動して

もっとみる
Ueda times vol.69

Ueda times vol.69

こんにちは!徐々に春の暖かさを感じられるようになる季節になってきましたね🌸
vol.69では、ウエダ本社のらしさ全開が詰まった新着ニュースをお届けします💁

p1...ウエダ本社新サービスの現在について(Work Cross/utena worklab.) p2-3...社内の取り組み(ベーシック10/ウエダな人々/社外清掃/ウエダってどうしてるの?男性育休編②/社長登壇)
p4...イベン

もっとみる
2月社長朝礼後半 ー 中小企業として一流であるために ー

2月社長朝礼後半 ー 中小企業として一流であるために ー


3、現在の日本の経済と中小企業の関係3-1. 日本がしていかなければいけないこと

長々とこんな話をしましたけど、結局どうなるんだろうということを考えると、とりあえず日本としてやっていくのはゼロ金利を終わらせることですね。
と言っても一気に終わらせると破綻するから、ソフトランディング的なことは当然考えていかないといけない。

あとはインフレ問題ですね。
僕らの私生活の中でも、最近「完全に便乗やろ

もっとみる