人気の記事一覧

まず自分。1人称から始まる絶望と、貢献から始まる希望

5月社長朝礼 前半 ー日本の企業が誇れるものー

これが、ぼくの働き方

われ反抗す、ゆえにわれらあり。 〜山口周さん『クリティカル・ビジネス・パラダイム』を読んで

2週間前

書籍【クリティカル・ビジネス・パラダイム】読了

問題の希少化と正解のコモディティ化 〜ソーシャルシンポジウム2023〜

脱先送り思考とクリティカルビジネス 〜ソーシャル シンポジュウム2023〜

「クリティカル・ビジネス」時代がやってくる (Forbes JAPAN編集部) ※リンク https://forbesjapan.com/articles/detail/71638?utm_content=order-6&utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=1325-daily うん、そう思う。ただ意外に早くそこも飽和するかも。その後にグローバルで「新興国」まで飽和するか?その時、元本となる資源は残ってる?

日本と世界の唯一の希望 〖あおいのきせき〗の奇跡とは − 宮内献上作品 −