マガジンのカバー画像

政治経済ネタ

90
これまで政治になかなか関心が持てませんでしたが、家庭を持ち、子供を持つ立場となり、『政治に無関心ではいられても、無関係ではいられない』事を今更ながら実感しています。 学んだ事を…
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

#672【0.02%】知っておきたい日本に関する数字シリーズ

#672【0.02%】知っておきたい日本に関する数字シリーズ

タイトルの数字は『日本が保有する人口当たりの核シェルター保有率』です。

ちなみに、スイスとイスラエルは100%、広大な国土を持つアメリカは80%以上、韓国ソウルは300%以上だそうです😲

憲法9条をどうするかの議論をしている日本ですから、他国と比較して圧倒的に低い事自体はさほど驚きません。

問題なのは、核シェルターに限らずこの国の『備え』に対する姿勢ではないかと思います。

最近では『検討

もっとみる
#670【国防】くにもりの意識が無くとも平和で暮らせてこれた日本人

#670【国防】くにもりの意識が無くとも平和で暮らせてこれた日本人

ついつい観てしまう自民党小野田紀美議員の動画です。

平和ボケした日本人にこの声がどれだけ届くのかが不安でなりません。

なぜなら、ほんの少し前までの私がこの動画を観た時の気持ちを、容易に想像出来るからです😆

日本の食料安全保障に関しても、全面的に同意できますし、国はもっともっと一次産業に対してお金を投入するべきでしょう。

食料自給率が100%を越える国は、有事の際には輸出をとめて、自国民の

もっとみる
#667【意識改革】我々国民に大切な事を教えてくれた岸田渦

#667【意識改革】我々国民に大切な事を教えてくれた岸田渦

岸田首相と言えば、『朝令暮改』や『検討を加速する』など、惜しくも今年の流行語大賞にノミネートこそされなかったものの、我々国民にとっては非常に為になる教訓を残してくれています。

コ○○渦が終わるか、岸田渦が終わるか、それとも日本が終わるか、と言われている昨今、我々はせめて岸田首相からの教訓を今後の人生に活かしていかなければなりません。

個人的には、岸田首相がお注射💉の4回目接種後すぐに感染した

もっとみる
#665【政治】国民の写し鏡が政治である

#665【政治】国民の写し鏡が政治である

これまでの政治がどうしようもなかったという事は、これまでの国民がどうしようも無かったという事です。

赤尾敏の姪である赤尾由美さんは、参政党の演説で以下の様に言っていました。

今回の流行病をはじめとした政府の愚策に対して国民がすべき事は、政府に対する怒りや不満をぶつける事ではありません。

我々がすべき事は、何よりも意識改革であり、思考停止に陥らない事なのだと改めて思います。

国民一人ひとりが

もっとみる
#658【政治】日本国民よりも○○○が優遇される今の日本

#658【政治】日本国民よりも○○○が優遇される今の日本

政治に対する無関心さと、何をしても怒らない国民性を、ゆっくりと時間を掛けて築き上げられてきた今の日本人🇯🇵

その結果、その事自体に気付いている国民がほとんどいないという現状。

これは、ある意味で日本国政府にとっては何とも都合の良い状況が出来上がりつつあるともいえるのかも知れません🤔

○○の象徴でもあるマスクを、未だにこれだけ多くの国民が街中でもほとんど外していない現実が、その事を証明し

もっとみる
#654【習慣化】今日から出来る政治参加の行動例9選💡

#654【習慣化】今日から出来る政治参加の行動例9選💡

この記事では、我々が日常生活の中で誰もが今すぐ政治参加出来る具体例を幾つか挙げてみたいと思います。

選挙の日に投票所に行って投票するだけが政治に参加することでは無い、そんな事に最近気づきました😅

今まで政治に興味が無かった人にとっては、どれも意外な内容かも知れません(笑)

1️⃣ラーメンを控える敢えて最初に取り上げてます(笑)

何故ラーメンを控える事が政治に参加する事になるのか、疑問に思

もっとみる