- 運営しているクリエイター
2020年5月の記事一覧
【GAS】map関数を使って、一列分のデータだけを華麗に取得する
やりたいことスプレッドシート上にあれこれ展開した情報のうち、1列だけ、例えば計算結果のC列だけ、ごっそり配列として取得したいんじゃよ、っていうときに、forだのなんだのごにょごにょ書くのめーんどーくさーい。
結論const CODE_COL = 0 // 取得したい列番号let sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getActiveShee
フォームツールを利用した名簿管理の仕事術
最近フォームを使って、回答結果を自動で集計したり、回答結果をSlackに投稿するなどのことをしています。
仕事の進めかというか、どのようにして回答結果を独自の形式に編集するのかなどを記載していきます。
前提フォームツールが何を使っているかということで集計や作業することが変わります。
googleフォームの場合
spreadsheetに自動で集計されていきます。(原則私はspreadshee
【Google Spreadsheet】REGEXEXTRACT関数を使って、アルファベットの連番を作成する方法
Photo by Sergi Kabrera on Unsplash
=REGEXEXTRACT(ADDRESS(1,ROW()),"[A-Z]{1}")
上記の関数をA1セルに入れて、ドラッグするだけ簡単。ADDRESS関数は、行と列を取得すると、セルを、A1みたいな感じで返してくれます。そこから不要な文字列を削除して、アルファベットの連番を作成しようというのが、今回の狙いです。
ブログを
【Google Spreadsheet】IMAGE関数で、ホームページ上の好きな画像をシートに表示させよう。
Photo by Emiliano Bar on Unsplash
スプレッドシートは、あくまで表計算ソフトである。グラフ以外の画像をシート内に使うのは、好ましくない。IMAGE関数を使うまでは、そう思っていました。
こんな事も出来てしまいます。
番組ホームページで一般公開されている画像を擬似的に表示する事が出来ます。今回は、集計表を作ってみました。個人的には、競合他社のロゴ画像を読み込んで
Google Apps Script を使って、Googleカレンダーの予定を自動リマインドさせる
仕事の予定はGoogleカレンダーで管理しています。
Googleカレンダーにはリマインダーを追加できる機能がありますが、いちいち手作業で設定するのはめんどうです。詳細設定画面まで進まないと、アラート設定ってできないですからね。絶対に忘れます。自信満々に言うことじゃない。
Google Apps Script (GAS)でそのあたり簡単に自動化する処理を作りました。
手順
1. Apps Sc
競合調査リストをスプレッドシートで作ろう
今回の目的:クライアント様の必要な情報をリスト化する
やりたいこと:
1. ある業界の情報サイトから必要な情報を抜き出すべく、Googleスプレッドシートに調査リストを作成する。
2. データベース化し、不必要な情報は整理する。
3. クライアントがURLを利用できるようリストからリンクを取得。
4. サイトの更新にも柔軟に対応。
5. GASを使い自動システム化
やってみたこと:
1. シー
【GAS】Google Apps Script 活用事例 集計表を、for文の i と j の両方を使って攻略する方法
Photo by Larry Farr on Unsplash
あれ、前は上手く出来たはずなんだけどな......。
集計表の結果をSlackに送りたいなーって思ったら、躓いて、5時間も掛かってしまったので、備忘録として残しておきます。(こんなはずじゃなかった.....。)5時間も集中力を維持させて、パソコンとにらめっこしていると、もはや目が痛くなってきます。
今回は、国語、マイケル 95点
G Suite for Educationユーザー名・アカウント名が文字化け・・・対処法教えます。
G Suite for Educationアカウント登録スタート!のはずが・・・文字化け?G Suite for Educationの導入が始まり、さあ、まずはユーザーアカウント登録から。
G Suiteのユーザー登録は一人一人やっていくとめちゃめちゃ時間がかかります。CSVで500人まで一括で登録できるので、導入開始時や新入生のアカウント登録は一括アップロードした方が圧倒的に便利ですね。
で
学校に集まる意味/Googleスライド/スプレッドシート/サイトで授業改善
学校が再開し、学校に生徒が集まる意味を考えています。
特に授業です。
グループ学習等、これまで普通に行われてきたことを自粛し、
一斉講義型の方向性で、多くの教育現場が動いていると思います。
これって、時代が変わったというより、戻ってるなって。
近年、主体的な学びやアクティブラーニングという言葉が流行り、
アクティブラーニング=グループ学習
みたいな概念が根付いてしまってきていました。
【GAS】Google Apps Script 勉強方法 結論、独学だと無理ぽだったから、ノンプロ研に入ったよ
Twitterでブログの感想を頂いた際、どうやって勉強しましたか?という質問を受けたので、今日は趣向を変えて、まとめてみようと思います。
こんな業務を効率化してきました転職活動時に、業務効率化内容を、きちんと話せるようにまとめた資料です。効率化内容でいうと、2020年8月に転職したのですが、転職前後で結構変わりました。
Slackなどの定期投稿用のBotは、セキュリティが厳しいと難しい....
【操作手順書】Chat botを作る_自動化で効率化_GoolgeChat_2020年5月【チャットボット】
※お早めにどうぞ。返金可能。
Google Chatとは、Googleが提供しているチャットツールである(G-Suiteアカウント必須)。
botとは、ロボットから語源が来ており、作業を自動化してくれるプログラムの総称である。
Google Chat botとは、Google Chatで使えるbotのことである。Google Chat では、botを自作できる。
本記事では、実際にGo
【GAS】Google Apps Script 活用事例 よく会議に出席する常連メンバーをアクティブセルに手早く入力してくれるスクリプトを書いてみた。
GASでは、Spreadsheetをデータベースのように扱って、Googleカレンダーにイベントを一括入力させる事が出来ます。下記の記事でも紹介しています。
転職活動に特化していたり、純粋にカレンダー登録のスクリプトが書きたい人にとっては、余計な情報が多いかもしれません......が、とにかくspreadsheetから、Googleカレンダーへイベントを一括登録する事が出来ます!!
閲覧専用で
【GAS】Google Apps Script 活用事例 隣の列のセルのデータに連動するデータの入力規則を一括する方法
D列にC列のデータと連動した入力規則を一括で入力したいという相談を受けたので、書いてみました。
どういう事かいうと、C2だったら、東北地方なので、D2には、青森、秋田、岩手、福島....D3は、北海道なので、北海道を入力したいというニーズです。
サンプルファイルあります。ActiveCellを取得して、隣の列に書き出すスクリプトを書いてみました。function onEdit(){ cons